海外旅行の際に必要なコンセント変換プラグですが、BFタイプは100均ダイソーに売ってないです…
Cタイプ・Oタイプのアダプターは100円ショップ・ダイソーのものを10年以上愛用していますが、なぜBF型はないのでしょうか?
- BFタイプのコンセント変換プラグとは?どの国で使う?
- 100均ダイソーで売っている変換プラグの種類と値段
- なぜBF型は100均ダイソーに売ってないのか?
- BFタイプの電源プラグはどこで売っている?おすすめはAmazon?
といった情報をお探しの方に向けて、情報をまとめてブログ記事にまとめました!
結論としては、全国の100均ダイソーではBFタイプのコンセント変換プラグは販売していません。
なのでAmazonか、ドンキホーテか、ヨドバシカメラで購入するのが値段が安くておすすめ。
シンガポール・イギリス・ホンコン・マレーシアなどへの旅行をお考えの皆さん、要チェックです!
BFタイプのコンセント形状とは?どの国で使用?
BFタイプと呼ばれるコンセント形状とはどんなものでしょうか?
日本のコンセントプラグは長方形の四角い棒が二本、縦に平行に並んでいますよね?
これは世界的にはAタイプと呼ばれる形です。
それに対して、今回取り上げているBFタイプとは、四角い棒が3つあり、長さが違う特殊な形状をしています。
世界中のコンセント種類の中でも、かなり特殊な部類で、正直、やっかいです笑
BFタイプと呼ばれることが多いですが、他にもGタイプ・BSタイプと呼ばれたりもします。
このBF型(G型)のコンセント仕様になっている国としては、
- シンガポール
- イギリス
- 香港
- マレーシア
- アイルランド
- その他イギリス領になっている(なっていた)エリア
が対象になってきます。
シンガポールや香港はビジネス(出張)で訪問する人も増えていることでしょう。
それでは、BFタイプの変換プラグはどこで売っているのでしょうか?
BFタイプの変換プラグは100均ダイソーに売ってない!
今まで、コンセント変換プラグは、100均のダイソーで購入するのをおすすめしてきました。
参考記事>>コンセント変換プラグは100均ダイソー!キャンドゥ・セリアは?【変圧器はない】
しかし、BFタイプのコンセント変換プラグに限っては、全国の百均ダイソーを探しても取り扱いがないのです…!!
ダイソーで売っている種類は、Cタイプ・Oタイプ・Aタイプのみ!BFタイプは売ってない!
念のためダイソーに直接聞いてみましたが、BFタイプの販売は今後も予定はないそうです。
※ちなみに、日本で有名な100円均一のショップとしては、キャンドゥ・セリアがありますが、そもそも海外用のコンセント変換プラグは取り扱いがありません。
ダイソーと、ワッツという百均だけが、海外用電源プラグを販売しています。
なぜBF型コンセントだけ100均ダイソーに売ってないのか?
私が信頼していた100均ダイソーのコンセント変換プラグですが、なぜBFタイプだけ売ってないのでしょうか?
ダイソーに電話で聞いてみましたが、直接の理由は教えてくれませんでした;
ただ、日本人の海外旅行先として、イギリス・シンガポール・香港はまだまだ絶対数が少なく、コンセント変換プラグの需要も少ないのかもしれません。
例えばCタイプは韓国・ヨーロッパ各国・ニューカレドニアなどなど、海外旅行先として人気な国で使われています。
Oタイプも、オーストラリア・ニュージーランド・上海など。割と需要があるのでしょう。
また、BFタイプが100均に売ってない理由として、製造コストが高いという理由もあるのだと思います。
単純に、BF型は3ピンタイプなので、2ピンよりも金属部分の体積が大きいです。
それに、形状も単純ではなく、長さの違う四角い棒が3本あるわけですから、作るのにコストがかかるのかもしれませんね。100円だと採算が合わないのでしょう。
実際、Amazonや楽天などの通販サイトを見ても、BFタイプだけ値段が高い傾向があります。
残念ですが、BFタイプを百均で探すのは諦めて、他の店で買うことにしましょう。
BF型の変換プラグはAmazonかヨドバシカメラでの購入がおすすめ!
100均ダイソーで売ってないBF型の変換プラグはどこで買えるのでしょうか?
私のおすすめは、通販のAmazonか、実店舗ならヨドバシカメラかドンキホーテです。
値段が一番安いのはヨドバシカメラ。250円くらいで買えます。
ドンキホーテでもBFタイプを売ってますが、値段は300円くらいします。
Amazonでは5個セットになっている商品と、マルチプラグがおすすめです。
送料無料ですし、一つ当たりの価格は安いですが、正直、プラグ5個も必要ないです…笑
私個人の見解ですが、BFタイプひとつに数百円支払うのであれば、今後どの国のコンセント形状にも対応できるようなマルチ変換プラグを買うことをお勧めします。
今時、かなり安いです。数百円の差ですから、CタイプやOタイプなどを集めているうちに元が取れます。忘れたり間違えたりすることもないですし、海外旅行好きなら必須の便利グッズです!
100均はBFタイプのコンセント変換プラグを売ってない!最安の値段は?
今回のブログ記事では、海外旅行で使うBFタイプのコンセント変換プラグについて、情報をまとめて紹介してきました。
内容をまとめると、
- BFタイプとは3ピンの複雑な形状
- BF型コンセントの国はシンガポール・イギリス・香港・マレーシアなど
- BFタイプの変換プラグは100均ダイソーに売ってない
- ダイソーではCタイプ・Oタイプ・Aタイプのみ販売
- BFタイプはヨドバシカメラで買える。値段は250円
- BFタイプはAmazonでも買えるがマルチプラグもおすすめ
といったポイントがありましたね。
私の場合は、イギリス旅行へ行く前にマルチ変換プラグを購入することにしました。
だって、BFタイプだけ高いから…数百円出すなら、マルチの方がコスパが高い気がして。
何かご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
この記事が、少しでもあなたの参考になっていれば幸いです。
コメント