ブログアフィリエイトを始めてもうすぐ2年。
私は一度もやめよう・諦めようと考えたことはありませんでした。
しかし周囲のアフィリエイターの中には、
- 3ヶ月も成果・報酬が出なかったからやめる
- 毎日のように記事更新してもアクセスがないから諦める
という人がたくさんいました。
今回のブログ記事では、アフィリエイトのやめどき・諦めるタイミングについて、私の考えをまとめたいと思います。
あなたは、ブログアフィリエイトを諦めるの、早くないですか??
ブログアフィリエイトをやめる・諦める原因
あなたがブログアフィリエイトをやめる・諦めることを考えているのはなぜでしょうか?
おそらく、
- 記事を更新してもアクセスがない
- 頑張っているのに収益にならない
- 記事を書き続けるのが難しい
といった理由ではないかと思います。
そもそも、自分の記事が見られないと収益をあげることはできませんし、モチベーションも続きません。
私からすると、ブログアフィリエイトをやめる人の多くは「アクセスが集まらないから」やめるのだと思います。
ブログアフィリエイトにやめどき・諦めどきはある?いつ?
それではブログ集客が思ったように伸びない人にとって、やめどき・諦めどきはいつなのでしょうか?
ずばり「ブログ記事を書くのがつまらなくなったとき」だと思います。
アクセス数が伸びていないからつまらないのか、
書くことがなくなってきてつまらないのか、
収益が発生しないからつまらないのか、
忙しくて記事を書く時間がとれなくてつまらなくなってきたのか、
事情は人それぞれだと思います。
しかし、「記事を書くのがつまらない」と思ったら、そこで試合終了のような気がします。
そこがやめるタイミング・諦めるタイミングかもしれません。
ブログアフィリエイトで収益が発生するのはいつ?まだやめるのは早い!?
記事を書くのがつまらなくなったら、諦めどきだと言いましたが、もしも、収益が今よりも発生していたらどうでしょうか?
収益があがるなら、記事を書くのも楽しくなる!と感じるのであれば、あなたはブログ記事を書くこと自体がつまらないのではなく、収益があがらないことがつまらないのかもしれません。
そもそも、ブログアフィリエイトで収益が安定して稼げるようになるのには、時間がかかります。
具体的には3ヶ月~半年以上は、ほとんど収益なしの状態が普通です。
私も、最初の数ヶ月は数十円~数百円のみ。
半年以上頑張ってようやく、収益が伸びははじめ、今ではついに毎月12万円以上稼げるまでに成長しました。
どんなプロブロガーも、最初はアクセス0から始まります。
あなたはブログ更新をやりきりましたか?
人に見られる記事の書き方を勉強しましたか?
検索順位の上位に表示される記事をつくりましたか?
正しいやり方で、正しい心構えでやっていれば、ブログアフィリエイトはきっと成功します。
もしもあなたがブログをやめる・諦めることを考えているならば、一度私に相談してくれませんか?
せっかくの記事が、気持ちが、もったいないです。
正しい方法で記事を書けば、きっとあなたのブログもアクセスがあがるはずです!!
▶ブログで稼げないからやめたい・・・もったいない!やめる前に相談してください【ブログ復活方法】
ブログアフィリエイトを諦めないで!やめるのはもったいない!
ブログアフィリエイトを諦めてやめるなんて、もったいないです。
超初心者の私が、じわじわと勉強をすすめて約2年、月に12万円以上稼げるようになっています。
記事数はたったの230記事。
未経験者でも、週に3回ほどのブログ更新でも、諦めないで続けていれば、稼げるようになるのです。
ただし、それには正しい方法で記事を書けるようになることが必要です。
SEOを意識し、検索順位の上位に表示される記事作りこそ、あなたのアフィリエイト収入を作りだします。
ブログをやめる前に、諦める前に、売却する前に、是非私にブログを見せてください!
ブログ診断をさせていただき、なんとかあなたのブログ集客に、あなたのアフィリエイト収入に、貢献したいです。
しかし、ブログアフィリエイトの可能性を信じる私は、あなたにブログを諦めてほしくないのです。
つまらない給与収入のみの生活に戻ってほしくないのです。
少しでも気になった方は、お気軽にご相談ください。
▶ブログで稼げないからやめたい・・・もったいない!やめる前に相談してください【ブログ復活方法】
最初のうちは、相談は無料でやらせていただきます。その後、有料に切り替える予定です^^;
コメント