ニューカレドニア旅行ではクレジットカード決済が使えるでしょうか?
- ニューカレドニアはクレジットカードが使える?
- VISA・Master・JCB、全部使える?使えない?
- カードが使えない店に注意?
- 海外キャッシングも可能?
といった情報を、ブログ記事にまとめました。
結論としては、ニューカレドニアでは多くの店でクレジットカード決済ができます。
ホテル・レストラン・スーパーはもちろん、小さな個人商店でも使えることが多いです。
ATMでのキャッシングも問題なし!
ただしJCBカードだけは使えない店もあるので日本人観光客は要注意。
実際にニューカレドニア旅行でVISAとJCBを使ってきた私が、情報をまとめました。
ニューカレドニア旅行でクレジットカード使える?
フランス領・ニューカレドニアは、クレジットカードが使えます。
実感としては、ほとんどすべてのホテル・レストラン・スーパー・お店で使えました。
このあたりは日本よりも進んでいるかもしれません。
※日本はカード決済が使えないスーパーとかいまだにありますもんね。
小さなお土産屋さんでも、1000CFP以上の買い物であれば、カードが使えます。
ヌメア市内には多数のATMがありますが、
クレジットカードで現金をキャッシングするのも全く問題ないです!
観光地としての整備が進んでいないと言われるニューカレドニアですが、
クレジットカード対応については完璧と言っていいでしょう。
ニューカレドニアはVISA・Master・JCB使える?
ニューカレドニアでは、基本的にVISA・Master・JCBのどれも使えます。
特にVISA・Masterの2種類に関しては、どの店でも対応していて便利。
私は定番の三井住友VISAカードを利用していますが、ニューカレドニア旅行中も大活躍。
ひとつ注意すべきは、JCBカードです。
ATMでの現金キャッシングには利用できたのですが、
小さなお店や一部のレストランでは、JCBが非対応でした。
感覚的には半分ほどの店で使えない。
海外旅行では使えないことが多いJCBですが、ニューカレドニアも例外ではありませんでした。
※例外はハワイ。ハワイではJCBが超便利に使えます。
クレジットカードが使えないのはどこ?
ニューカレドニア旅行中に、クレジットカードが使えないケースが何度かありました。
- バスの運賃
- マルシェ(朝市)での買い物
- 小さいレストラン
- ジェラートなどのおやつ
- 1000CFP以下の買い物
- 離島へのフェリー
- ピッシンヌナチュレルの入場料
- ブーライユなどの田舎町
以上の場所では、クレジットカードが使えませんでした。
特にヌメアのマルシェ(朝市)は、買い物を楽しみに行く観光客が多いと思います。
食べ物も、お土産もすべて現金での取引なので要注意。
地元の人が買い物するローカルな市場なので、仕方ないですね!
両替・換金の記事でも書きましたが、
どんなにクレジットカード決済が浸透している国でも、ある程度の金額の現金は必要です。
私も一日当たり3000CFPくらいは、両替していました。
ほとんどVISAカードで支払ったので、現金は余るくらいでした。
海外旅行におすすめのクレジットカード
ニューカレドニアに限らず、海外旅行好きの私が普段利用しているクレジットカードを紹介します。
何かの参考になれば幸いです。
一つ目は、定番の三井住友VISAカード。
メリットは、抜群の安定感。
海外旅行先ではいつも利用していますが、VISAは世界中で使えますし、三井住友VISAは、決済エラーになったことがありません。
ヨーロッパでも、東南アジアでも、ハワイでも、ニュージーランドでも、どこでも安定して使えるので安心です。
海外旅行中にトラブルにあった時も、コレクトコールで日本語で無料電話ができ、上限金額の引き上げなども数日で対応してくれます。
ポイント還元率を考えるとイマイチですが、海外旅行中はポイントよりも安心感。
海外旅行保険も付帯しているので完璧なのです!
私は海外旅行中にもう一枚、JCBのリクルートカードを利用しています。
JCBは国によっては使えないのですが、ATMキャッシングでは使えることも多いので。
リクルートカードのメリットはポイント還元率の高さです。
キャッシングしても、支払しても、月間支払総額に対してポイントが付与されます。
リクルートのポイントは、ホットペッパー・Ponta・じゃらんなどに使えます。
ちなみに私はリクルートカードプラスという伝説の還元率2%のカードを利用していますが、既に廃止されているんですね。残念。
当時、最強のクレジットカードが登場した!と興奮していた私の感覚も、あながち間違ってはいなかったのですね。
還元率が高すぎて、儲からなくなったのだと思われます。
それでも、リクルートカードは年会費無料の通常版もおすすめです。
ニューカレドニアのクレジットカード事情【JCBは使えない店も】
今回のブログ記事では、ニューカレドニアのクレジットカード事情について情報をまとめました。
いかがだったでしょうか?
基本的にはほとんどのホテル・レストラン・スーパー・お土産屋でカードが使えます。
観光業に力を入れていないのに、さすがフランス領です。
VISA・Master・JCBのどのカードも使えますが、JCBカードだけは対応していない店も多いです。
気を付けましょう。
日本円も、ニューカレドニアCFPも、とにかく現金を大量に持ち歩くのは危険です。
海外旅行では、クレジットカードを賢く使うのがおすすめです。
基本的に支払いは全てカードで!
現金引き出しもクレジットカードの海外キャッシングで!
海外キャッシング利用を可能にしておきましょう。事前に設定が必要ですよ。
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
コメント