中国・北京はラム(羊肉)料理が豊富です!
特に羊肉を使ったしゃぶしゃぶ「ラムしゃぶ」は、北京の東来順という店が発祥の料理です。
歴史ある特定の老舗店にしか与えられない「中国老字房」の称号を政府からもらっています。
「東来順」は北京市内に10ヶ所以上レストランがあり、観光客だけでなく、北京の庶民の間でも人気があることが分かります。
私は、北京市内で最も活気のある王府井の「東来順 王府井店」に行ってきました!
今回のブログ記事では、ラムシャブ発祥の地、北京の東来順について情報をまとめ、詳細を紹介します!
ラムしゃぶ発祥「北京・東来順」とは?歴史と現在
ラム肉・羊肉を、ダシのきいた鍋でさっとゆでて、野菜と一緒にタレに付けて食べるのが、ラムシャブです。
しゃぶしゃぶの肉が、ラム肉だということですね^^
このラムしゃぶと呼ばれる料理は、日本でも食べられていますが、実は北京発祥の料理です。中国語では「涮羊肉」と呼びます。
さらに言うと、ジンギスカンも、北京にルーツがあるんだとか!!北海道料理発祥だと思ってた・・・
ラムしゃぶは、東来順というレストランが有名で、元祖なんだそうです。
1903年に丁徳山が王府井の東安市場で創業した、歴史のある羊肉専門のレストランです。
今では北京市内に10店舗以上支店があり、ランチもディナーもにぎわっています!!
東来順は北京のおすすめレストラン!日本人好みのしゃぶしゃぶ屋でディナー!
ラムしゃぶ発祥の店「東来順」は、北京市内での食事におすすめです!
基本的にはしゃぶしゃぶなので、さっぱり・あっさり日本人好みの食事を楽しめます^^
おいしいラム肉だけでなく、白菜やきのこや青菜をたっぷり入れて、ごまだれで食べるのが北京流。
ただ、ゴマだれは結構クセがあるので、他のタレも注文するといいかも^^;
レストラン東来順のメニュー・価格・料金など評判、口コミ情報
北京市内に多数の店舗を持つ有名人気レストラン「東来順」は、どんなメニューがあり、料金はどのくらいなのでしょうか?
メニューはラム肉・野菜・きのこ・タレなどのしゃぶしゃぶ鍋料理が一通りあります。
その他、一品料理やご飯料理、チャーハンまで、しゃぶしゃぶ以外の料理も品数豊富で、どれも本格的です。
価格はしゃぶしゃぶを二人でおなか一杯食べると、200~300元くらいでしょうか。
(日本円にすると4000~6000円くらい)
東来順は、北京の中では一応高級店に入るような立派なレストランですから、これは安いですよね。
その他、東来順の口コミ・評価・レビューはこんな感じでした^^まとめます。
- 伝統的な老舗料理店なのに、安い
- 羊肉が美味しい。ラムしゃぶにはまったきっかけの店
- いつもにぎわっている。地元の客も多い
- チェーン店の雰囲気になっているが、使っている鍋が銅製で格好良い
- 漢方を使ったダシなので、ラム肉の臭みがない
北京名物グルメ!東来順でラム肉をしゃぶしゃぶするのがおすすめ!
今回のブログ記事では、北京の有名店「東来順」がラムしゃぶ発祥のレストランであることを紹介しました。
上の写真は、東来順100周年を記念した壺で、店の前にドンと置かれていました。
北京市内にいくつも支店がありますので、北京のディナー・夕飯におすすめですよ!!
歴史のある東来順は、北京の名物グルメになっており、観光客にも地元の人にも大人気です!
北京でのランチ・ディナーに迷っている方は、一度東来順を食べてみるのはいかがでしょうか?
日本のおいしいラムしゃぶと比較すると、超感動するほどではないですが、本当においしいです^^