漫画&アニメ

【4月に決定】映画・おジャ魔女『魔女見習いをさがして』のDVD発売&レンタル開始はいつ?

漫画&アニメ

※記事内に広告を含む場合があります。

おジャ魔女どれみ20周年記念作品の映画『魔女見習いをさがして』のDVD・Blu-rayの発売日とレンタル開始日が公式発表!

  • 魔女見習いをさがして、いつ発売?
  • TSUTAYA(ツタヤ)、GEO(ゲオ)のレンタルは?
  • 映画情報&見どころは?
  • 豪華キャスト&当時の製作スタッフが集結

このような情報を、ブログ記事にまとめました。

 

結論としては、DVD・ブルーレイの発売日&レンタル開始日が2021年4月2日(金曜日)に決定しました。

 

予約受付が開始していますので、おジャ魔女ファンはお見逃しなく!

DVDレンタルを楽しみにしている人も、多い作品ですね。

 

▶【おジャ魔女ファンの感想】魔女見習いをさがしては面白くない。つまらない?

▶【大人が興奮】おジャ魔女どれみグッズのおすすめ20選【コラボ・20周年・くじ】

【発売日決定】魔女見習いをさがしてのDVD&Blu-ray

アニメ映画『魔女見習いをさがして』のDVD(Blu-ray)発売日は、いつになるのだろう…。

 

おジャ魔女どれみファンとして、ずっと情報を待っていました。

そしてついに、公式発表がありました!!

 

DVD発売日は、

2021年4月2日(金)です!

 

楽しみすぎます。

私は既に、Amazonで予約済です。笑

 

何度でも、繰り返し観たい作品です!

ファンとして、当然ですね^^

 

DVDレンタル開始日も同日!ツタヤ&ゲオ

『魔女見習いをさがして』のDVDレンタル開始日は、いつになるのでしょうか?

 

レンタル開始は、

発売日と同日、2021年4月2日(金)です!!

 

  • TSUTAYA(ツタヤ)
  • GEO(ゲオ)

のどちらも、レンタル開始日は同じです。

 

映画で見損なってしまったけれど、購入するまででもないな…

新作レンタルで試しに観てみたいな…

おジャ魔女どれみって知らないけど有名だな…

 

そんな人も、4月のレンタル開始日を楽しみに待ちましょう。

▶【1年待て】ゲオ/ツタヤ準新作・旧作はいつから?設定期間の目安

『魔女見習いをさがして』のあらすじ・ストーリー

『魔女見習いをさがして』は、おジャ魔女どれみシリーズの20周年を記念して作られた映画作品。

 

あらすじ・ストーリーを簡単に紹介します。

  • 大学生のソラ(22歳)
  • 帰国子女のOLミレ(27歳)
  • フリーターのレイカ(20歳)

縁もゆかりもない3人の女性の共通点は、おジャ魔女どれみファンということ。

 

将来の夢が定まらず自信が無くなったり、人間関係に問題を抱えていたり、ダメな彼氏のヒモになっていたり、人生の悩みを抱えていた三人が、偶然「MAHO堂」で出会います。

 

おジャ魔女どれみファン同士、運命的に意気投合した3人は、女子旅に出かけます。

  • 飛騨高山
  • 京都
  • 奈良
  • 広島

など、おジャ魔女作品ゆかりの地を巡ります。

 

あくまでも作中は現実世界を描きます。

要所要所で、どれみ、あいこ、はづき、おんぷ、ももこ等のおジャ魔女メンバーが心の支えになってくれる。

※直接的に魔法が登場したり、おジャ魔女メンバーが登場したりは、しません。

 

自分の人生は自分で切り開くものであり、3人の友情・絆を中心に、それぞれの悩みは解決の方向に向かいます。

 

教員への夢を確かなものにしたり、脱サラしてカフェを開店したり、ヒモと別れて自立生活を始めたり…それぞれが、自分の悩みを解決し、新たな道を踏み出します。

 

途中で恋愛要素があったり、お酒を飲んでくだをまいたり、嫌な上司にスッキリ脱サラ宣言したり、ユーモアあふれる表現もありました。

 

そして映画のエンディングソングは、なんと、おんぷちゃん…!!

これが大感動。

 

この作品の一番の見どころは、エンディングソングです。笑

(おんぷちゃんファンなんです笑)

 

『魔女見習いをさがして』は豪華キャスト&当時の制作陣

映画『魔女見習いをさがして』は、声優陣が豪華です。

  • 「リバーズ・エッジ」の森川葵
  • 元「SKE48」の松井玲奈
  • 「桃色クローバーZ」の百田夏菜子
  • 人気俳優の三浦翔平
  • ベテラン声優の石田彰
  • 俳優、ミュージシャンの浜野謙太

などなど。

 

主人公3人がアイドルで大丈夫かなと思いましたが、

特に違和感なく、上手に演技できていたような気がします。(偉そうに)

 

そして声優陣よりも大注目なのが、

アニメおジャ魔女どれみシリーズを制作していた当時のメンバーが大集結していること。

  • 原作:東堂いづみ
  • 監督:佐藤順一(さとじゅん)
  • 脚本:栗山緑
  • 音楽:奥慶一
  • キャラデザ&作画監督:馬越嘉彦
  • MAHO堂デザイン:行信三、ゆきゆきえ

おジャ魔女どれみシリーズを作り出したメンバーが、そのまま映画製作しています。

 

だからこそ、おジャ魔女メンバーが出てこないのに、この映画は「おジャ魔女カラー」なんです。

 

1999年のアニメおジャ魔女どれみがテレビ放送されていた時は、女の子の9割以上が視聴していたという神アニメ。

映画でも見れて、嬉しいです。

 

20周年で再び動きが加速したおジャ魔女どれみシリーズ。

今後の動きにも、要注目です。

 

作品情報

簡単に、映画の作品情報をまとめました。

  • 制作、公開:2020年11月13日(金)
  • 配給:東映
  • 制作:東映アニメーション
  • 主題歌:おジャ魔女カーニバル
  • 第75回毎日映画コンクールでアニメーション映画賞を受賞
  • 第33回東京国際映画祭、特別招待作品

 

【まとめ】おジャ魔女映画のDVD発売日は4月!レンタルも

今回のブログ記事では、おジャ魔女どれみ20周年記念作品『魔女見習いをさがして』について、DVD・ブルーレイ発売日、レンタル開始日を紹介しました。

 

結論としては、

発売日もレンタル開始日も、2021年4月2日です。

 

既にAmazon、楽天、Yahoo!、タワレコ、TSUTAYAオンラインなど、各種サイトで予約受付が開始していますね。

 

おジャ魔女ファンの私は、映画自体はそこまで好きじゃありませんでしたが、即予約しました。笑

 

おジャ魔女制作陣のメッセージ性が伝わってきました。

「人生は自分の力で変えていくものだ」という感じでしょうか。

 

魔法が無くても、人生は変えられる。

これこそ、最終的にどれみ達魔女見習いが出した答えの一つ。

 

一部の映画ファン、おジャ魔女ファンの間では、

  • 面白くない
  • つまらない
  • 駄作だった

という酷評もありますが…。それは個々人の価値観。

 

実はちょっと理解できる部分もあったので、私も映画の感想を書いてみました。

▶【おジャ魔女ファンの感想】魔女見習いをさがしては面白くない。つまらない?

 

アニメ映画ですが、ターゲットは子供ではなく、20~30歳の成人女性(男性も)。

そこが面白くもあり、現実的で、賛否両論あるのでしょう。

 

いずれにしても、おジャ魔女制作陣が集合して作られた作品です。

おジャ魔女ファンとしては、買わざるを得ません。笑

 

楽しみですね。

 

▶【大人が興奮】おジャ魔女どれみグッズのおすすめ20選【コラボ・20周年・くじ】

▶【ネタバレ】おジャ魔女の「その後」をメンバーごとに徹底解説【小説あらすじ】

タイトルとURLをコピーしました