石垣

【石垣】太陽光の電気自動車レンタカー!EVエコカーで環境対策【エコアイランド構想】e-share石垣

石垣

※記事内に広告を含む場合があります。

石垣島では電気自動車(EV)のレンタカー事業が始まろうとしています!

太陽光発電で充電した電気自動車をレンタルして石垣島を観光できたら、なんて気持ちが良いことでしょう!!

 

このエコな取り組みは、究極のエコを目指す企業「e-share石垣」の新規事業です。

現在既に、電動レンタルバイク「GO SHARE」の取り組みが進んでいて、電気自動車のAIバスも運行しています。

 

そして今度は電気自動車のレンタカーです!

今回のブログ記事では、今後さらに発展が期待される「究極のエコ企業・e-share石垣」の取り組みを、全力で応援します!!

電気自動車(EV)のレンタカーについて@石垣

石垣島では今後、電気自動車のレンタカー事業がスタートします!!

しかも太陽光発電の電気を使用する予定。環境に優しいエコな取り組みを応援します。

 

電動車のレンタルを計画しているのは、e-share石垣(イーシェア石垣)という企業と石垣市です!

既に「GO SHARE」という電動レンタルバイク事業がスタートしており、観光客に大人気^^

 

実際に私も利用しましたが、環境を汚さないエコなバイクに乗っているだけで気持ちが良かったです。

▶【石垣】GO SHAREとは何?水色の電動レンタルバイクで観光【送迎・バッテリー・使い方・料金】口コミ・評判は?

現在、電動バイクで利用している充電ステーションの横に、電気自動車用の充電ステーションを設置する計画とのこと。

石垣島がエコで包まれるといいですね^^

 

日本が誇るのエコ企業に!e-share(イーシェア)石垣の「究極のエコアイランド構想」

2017年に設立した住友商事の子会社「e-share石垣」(イーシェア石垣)は、究極のエコを目指しています。

石垣島を「究極のエコアイランド」にする計画があり、現在フェーズ1からフェーズ2に移行中!

▶日本の先進的なエコ企業「イーシェア石垣」のHPを見る

 

EV(電気自動車)のレンタカー事業は、まだまだ序の口?

イーシェア石垣と、石垣市は、どんな未来ビジョンを描いているのでしょうか?期待でワクワクしますね。

 

環境・エコに興味のある旅人として、「将来、石垣島に移住するのもいいな」とか考えてしまいます。

 

電気自動車のレンタカーサービスは既にある!鳥取県が有名?

日本の街中でも、ようやく電気自動車が珍しくなくなってきました。

電気自動車の充電ステーションで充電している様子も、見かける機会が増えてきました^^

 

さて、電気自動車のレンタカーサービス自体は、石垣島が初めてではありません。

 

鳥取県では「岡田商店」という商社が、電気自動車のレンタカー事業を成功させているようです!

鳥取式EVシェアリングという名前で、県内10か所でEVが借りられて、県内約70か所で充電が可能だそうです。

エコな取り組みは本当に素晴らしいですね^^

▶鳥取県の電気自動車レンタル・岡田商店「CALレンタカー」

 

鳥取県も、電気自動車で旅行してみたいな。きっと近いうちにそんな記事を書くことになると思います!

 

また、日産レンタカーやオリックスレンタカーでは、車種の選択肢の中に電気自動車があります!

普通の車と同様に、レンタルすることが出来るようです。

是非一度、乗ってみたいものです^^

 

日本のエコな企業は?環境省のエコ・ファースト制度とは?

日本では、どんな企業がエコな取り組みをしているでしょうか?

環境省に「エコ・ファースト制度」というものがあります。

 

エコ・ファースト制度とは、

  • 企業が環境大臣に対し、地球温暖化対策、廃棄物・リサイクル対策など、自らの環境保全に関する取組みを約束し、
  • 企業が、環境の分野において「先進的、独自的でかつ業界をリードする事業活動」を行っている(業界における環境先進企業)ことを、環境大臣が認定する

という制度だそうです。

 

2018年にはアスクル、清水建設、大和ハウス工業、東洋ライス、八十二銀行の5社が認定されました。

 

でも、これって大企業でないと、なかなかできないことなのでは?

環境省が自ら、「e-share石垣」のような、エコ先進的な企業を探して世の中に広めましょうよ。

政府が、イーシェア石垣のような超先進的な企業を応援するきっかけになるべきですよね。。。

 

太陽光&蓄電池に注目が集まっている

社会的にも、産業界でも、「太陽光&蓄電池」には注目が集まっています。

 

そんな中、「エネがえる」というサービスの利用者が、急増しているようです☆彡

(引用:エネがえる公式HP

太陽光や蓄電池を導入することで、どのくらいの経済的効果があるのか、シミュレーションしてくれるサービスです。

 

これは企業向けサービスですが、「太陽光&蓄電池が注目されている」という証拠のひとつですね!

電気自動車・電気バイクも含めて、今後は「持続可能な電気」への需要がさらに高まるでしょう☆彡

 

【石垣市】電気自動車のレンタカーでエコアイランド構想を加速!イーシェアは究極のエコ企業!

今回のブログ記事では、究極のエコ企業を目指す「e-share石垣」の新規事業・電気自動車のレンタカーについて、情報をまとめて紹介しました。

 

電気自動車・EVのレンタル事業は既に鳥取県の「岡田商店」や、全国展開の日産レンタカー・オリックスレンタカーなどで利用されています。

 

しかし、太陽光発電100%で充電する電気自動車のレンタカーなんて、素晴らしい取り組みだと思いませんか?

エコ・環境に配慮した先進的な取り組みを、多くの人に知ってもらいたいです。

いつか、石垣島では電気自動車と、電気バイクと、電気フェリーが主流になることを祈っています。

頑張れ!エコ企業「イーシェア石垣」!!

 

▶【石垣】GO SHAREとは何?水色の電動レンタルバイクで観光【送迎・バッテリー・使い方・料金】口コミ・評判は?

▶【石垣島】2人乗りレンタルバイクならGO SHAREがおすすめ!【原付スクーター51cc以上】

タイトルとURLをコピーしました