ニュージーランド個人旅行14日間のうち、
わずか1泊しかできなかった北島の観光地「ロトルア」ですが、お土産にぴったりのショッピング施設が多く、おすすめです!
この記事では、ロトルアの手芸・雑貨屋『AJ’s Emporium』(エージェーズ エンポリウム)を紹介します!!
そしてこの記事に続き、ニュージーランドの他の手芸屋についても紹介していきます^^
ロトルアのショッピングは雑貨屋『AJ’s エンポリウム』の手芸用品がおすすめ
ニュージーランドの観光都市「ロトルア」の、
かなりローカル感のある雑貨屋が『AJ’s エンポリウム』です。場所はここ↓
地球の歩き方に取り上げられていたので、興味半分で覗いてみたのですが、写真の通り、かなり雑貨屋でした笑
文房具・料理道具などの日用品から、パーティ用品・釣りグッズなどが無秩序に並んでいます。
しかし!その中でも特に、手芸用品コーナーは想像以上に素晴らしく、大興奮でした。
チラ見する予定が、なんだかんだ40~50分買い物していたかもしれません^^;
ロトルアでニュージーランド製の布やレースやボタンを購入!安いし。
(なぜかこの店で撮った写真は、どれもピンボケしています。すみません・・・)
ニュージーランドで手芸用品を買いたいな~と思っていたのですが、まさかこんな雑貨屋で出会えるとは思っていませんでした。
所狭しと並べられているのは、日本ではあまり見かけない独特な布地や、レースやリボンやボタン!
1メートル当たりの価格が書かれており、どれもだいたい5~10NZドル!
そしてボタンはひとつ0.4ドル(32円)だと。安い。安すぎる。
どれもこれも欲しかったのですが、旅程の序盤で荷物だらけになるのは避けたかったため、特にめぼしいものに絞りました!
ロトルア手芸店では、ボタンのショッピングがはかどりました。
ニュージーランドでは、
カラフルなデザインが多くて可愛いです!
↑こんな感じで、数百種類のボタンがずらっと並んでいます。
日本の手芸屋さんではありえないほどの商品数で、掘り出し物を探す感覚が面白かったです。
地元のママらしき人が数人来ていましたが、まず観光客は見かけませんでした。笑
ニュージーランドでも手芸が流行っています!ロトルアの雑貨でハンドメイドしよう!(まとめ)
日本では、ミンネやメルカリで手芸が流行していますが、
ニュージーランドでも手芸屋さんはどこも賑わっていました。
あまりお店は多くないので、人が集中するのかもしれないですね^^
今回はロトルアの手芸雑貨屋を紹介しましたが、今後はオークランドとクライストチャーチのお店も紹介しようと思っています!
お楽しみに!
※ポーランドの柄も大好きです。
コメント