タイの代表料理「トムヤムクン」って美味しくて日本人にも人気ですよね!
ベトナムの代表料理「フォー」もヘルシーで日本人に人気ですよね!
この2つを掛け合わせた夢の料理「トムヤムフォー」に、なぜかニュージーランドで出会うことができました。
日清やエースコックでも販売がありますが、ニュージーランドの『TRIDENT』という会社のトムヤムフォーカップ麺が絶品だったので紹介します^^
ニュージーランド『TRIDENT』のトムヤムフォーカップ麺とは!?
トムヤムクンのスープに、ライスヌードル(フォー)が絡む絶品カップ麺です!!
ニュージーランドの会社『TRIDENT』が販売しているようで、どうやら日本へは入ってきていないようです。
ニュージーランドの大型スーパー「ニューワールド(NEW WORLD)」で見かけたので、たまたま購入しましたが、日本人がこのカップ麺に巡り合う可能性はかなり低いかもしれません。
ネット販売もなさそうです。。。無念。。。
しかし、是非巡り合っていただきたい!
これからニュージーランド旅行へ行く方は、是非このオレンジ色のパッケージを覚えておいてください!!!
写真でご覧の通り、私はスーツケースに強引にスペースを確保し、6個持ち帰ってくることに成功しました。
(よく見ると左のカップは、少しふたが開いちゃってますね^^;)
トムヤムフォーカップ麺の味は?辛い・パクチー・ヘルシーの3拍子!
トムヤムフォーカップ麺の味ですが、本当に絶品です。
本格的なタイ料理屋で食べるようなトムヤムクンスープに、もちもちのフォーが入っています。
アジア料理独特の辛さとパクチーの爽やかさがクセになります。
そして麺もいい。フォーってなんでこんなに美味しいのか。
日本米でフォーを作ったら、もっと美味しいのかな。検索したら、こんなのありました↓↓
フォーと明記されてないですが、日本の米で作った麺ですから、これは日本米のフォーと呼んで良いでしょう!
ニュージーランドのカップ麺会社『TRIDENT』とは?
せっかく最高のトムヤムフォーに巡り合えたので、聞いたことのない『TRIDENT』について検索してみました。
タイのカップ麺を輸入しているんだろうな~とよく見ないで購入したのですが、
本社はニュージーランドのオークランドにあり、海外の料理・食材を多く取り扱っている会社のようです。
HPにはヌードルマンの漫画がありました。面白そうな会社です。
▶ニュージーランドTRIDENTのヌードルマンコミック
トムヤムクン・フォーが食べたくなったあなたへ…こんなカップ麺もあるよ^^
トムヤムクンのカップ麺といえば、この日清カップヌードルを思い浮かべる方が多いでしょう!
フォーではないですが、結構はまっちゃって、マニア化している人もいるみたいです。
ボリュームもあるラーメンですし、エビも入ってるから嬉しいですね!
そしてトムヤムフォーといえば、このエースコックの『トムヤムフォー』を思い浮かべる方が多いでしょう。
味はかなり本格的ですが、ちょっと量が少なくて、おやつ・スープって感じです。
Amazonで買い置きしておくと、小腹が減ったときに最高!
これからの季節、これを食べると温まります!!
そして再び日清食品。
これは「トムヤムフォー」のスープです!!
レモングラスとパクチーの香りがたまらない。これを常備しておかないと落ち着かないファンが続出してるみたいです。
いや~カップ麺と言っても侮れない本格的な味わいです。
トムヤムフォーカップ麺のまとめ記事になってしまいましたが、ニュージーランドで要チェックしてね!
ニュージーランドの記事を書こうと思っていたのですが、
大好きなトムヤムクンとフォーに引っ張られて、トムヤムフォーのまとめ記事のようになってしまいました^^;
でも、紹介したどの商品よりも『TRIDENT』のカップ麺が一番美味しい自信があります!!
是非あなたも、ニュージーランドのお土産にしてみてはいかがでしょうか??
コメント