ゆるりと一人旅もあっという間に16日目…!!
実は「富士山に登りたい欲」が湧き上がってきてまして、埼玉への帰り道で実現させるつもりです🏋️♂️❗
そして選挙もあるので、ぼちぼち折り返していきます🚙!
ほんとは鳥取とかも行きたかったですが…またの機会に🙇
さて!
昨日の#15では京都北部の天橋立などをめぐってきましたが、今日は南下して神戸に向かいます🚙!
7/4(金)の旅レポートをお届けしますっ(^^)/!!
モーニングは地元のカフェで!@豊岡市「cafe de Arrive」
いきなり兵庫県豊岡市の話になっていますが、
昨日の夜はドライブ頑張って、京都から神戸まで来ていたのです🚙
建物は古いけど室内はキレイだった「ホテルだるま」をチェックアウトして、ローカルなカフェで朝食にします☕
地元感たっぷりの「cafe de Arrive」👇
Arriveってことは、
「辿り着くカフェ」みたいな意味ですかね💡
…なんか良いじゃん。笑
モーニングセットはいくつか種類がありましたが、ちょっと奮発してピザトーストセット650円👇
純喫茶の雰囲気ステキ✨
そしてピザトーストはチーズたっぷり&厚切り👇
サラダもコーヒーもおいしくて
パワーチャージできました🏋️♂️🏋️♀️!!
瀬戸内海を目指して南下!日本一たい焼きを紹介したくなった理由
豊岡市をあとにして、
瀬戸内海目指して南下ドライブです🚙↓↓
その道中で「日本一たい焼き」という目立つお店がありました👀
私はたい焼きが好きです。
そして日本一はすごいです。
それならすごい好きなはずなので、お腹は一杯だったけれど吸い寄せられてしまいました。
元気なおばちゃんに小豆を注文して、お金を払って、1匹いただきました🐟
お店を出ようと思ったのですが、ちょっとした座れる畳スペースがあったので、「ここでいただこうかな!」と思い直します。
でも私はたぶん持ち帰り用の消費税しか払ってないよな…?ちがうかな…?いいのかな…?? とレシートを確認していると、
おばちゃんが「ああ~!どうぞどうぞ!ぜひ召し上がってって!外は暑くて暑くてねぇ~~」と着席を促してくれました!
そして、
麦茶まで出してくれました👀!
「どうぞごゆっくり召し上がってくださいね~」と言って、レジの裏側へと去っていったおばちゃん。
なんというか、この一連の行為は「接客」でありつつも、「会話」であり「配慮」であり「ご厚意」でした。
それがすごく心地よかったです。
・・・あまり意味わからないかもしれないけれども、書き残しておきます🖊
そしてこのたい焼き、、、めちゃくちゃ美味しい👇
オーソドックスたい焼きの極みです!!!
薄めの生地は表面がカリカリ!! 生地自体の甘味も自然で、たぶん単体で食べたらケーキとして成立する!!
中の粒あんも素材の味がメインで、全体的にものすごくハイクオリティでした✨
日本一たい焼きは西日本にいくつも展開しているみたい!
埼玉にも来てください🐟♡
日本で初めての世界文化遺産、姫路城を観光!
姫路城って、すごいんですね…!!!
お城とかぜんぜん詳しくないので「世界遺産」ってことしか知りませんでした(;´・ω・)
- 日本で初めて世界文化遺産に登録された
- 江戸時代の天守閣が現存している
- 地上6階建て!日本独自の木造建築
☝などなど、かなりすごかった…!!!
姫路城と奈良の法隆寺が、日本初の世界遺産だったのも知りませんでした💡
けっこう遠くからでも見えます👀!!
早速カッコいい✨
姫路城の一帯が公園になっており、
この辺までは余裕で無料ZONEです…!!
豊臣秀吉が実際に制作指揮をとっていた石垣👇
お城の中(?)からが有料ZONEです!
入場料は1000円でしたが、2026年3月からは2500円に値上げされるとか…!!!(市民以外)
基本的に賛成なのですが…
上げ幅はんぱないっ…Σ(・□・;)!!
この三角形や四角形の穴から
火縄銃や弓を撃って、敵軍をやっつけるわけですね…🏹
それにしても白色が美しい…✨
白鷺が羽を広げたような優美な姿から「白鷺城(しらさぎじょう、はくろじょう)」とも呼ばれるみたいです!
お城の内部も広いです。
安土桃山時代とか江戸時代の面影を令和に残しているのって…改めて、スゴすぎます。
最上階の6階まで裸足で上がっていくわけですが(靴はビニール袋に入れて持参。スリッパはなし。)、階段はかなり急こう配で道も狭いです👇
手すりは付いていますが、
ご年配の方は途中で座り込んだりしながら、結構たいへんなご様子でした><💦
しかも…暑いです。
四方の窓は開いていますが、もちろんお城にクーラーなんてついてませんので、夏の観光時にはすこしだけ覚悟をしておくと良いかもです💡
順路を進んでいくと、
いつの間にか超高層に来ていました👇
天守の屋根には、しゃちほこがいます👇
鯱瓦(しゃちがわら)っていうみたいです。
ちなみにシャチとは、姿は魚、頭は虎、尾ひれは常に空を向くという想像上の動物なんだとか🐯🐟
頂上にたどりつきました✨
大天守最上階(6階)に祀られている「刑部神社(おさかべじんじゃ)」にご挨拶をして、くだっていきます👣
武士が隠れる穴もありました👇
ここから奇襲をしかけるわけですね…⚔
地上に帰ってきました(”◇”)ゞ!
姫路城はどの角度から見ても、とても美しい。ベリービューティフォ。
ベリービューティフォです。
外国人のYOUたちもたくさん観光に来ていました✨
インバウンドについては色々と問題もありますが…みんな「WOW」とか言ってて、なんだかうれしかったです!

だいぶ歩きました!!
観光なら楽しいですが、敵兵だったら心折れる…💦
姫路市立美術館もすごい!入場料210円でモネ、カミーユが見られる
姫路城のお隣というか、
同じ公園の敷地内に「姫路市立美術館」もあります💡
明治時代に建てられたという赤煉瓦の建築自体が、いいかんじです✨ この美術館自体が登録有形文化財なんだとか!
入場料は210円。
やっすいですが・・・
常設展には、私でもさすがに聞いたことがあるクロード・モネとか、カミーユ・ピサロとかの作品がありました!
写真撮影もOKとのことで、
気になった作品をいくつか貼っておきます👇
(※作品紹介とかはしません。雰囲気だけ味わって♡)
4つ目の作品がモネですね!
ちなみにこれらの作品は「國富奎三コレクション」となっていて、個人収集のものです。
外科医で実業家だと、モネの作品も買えちゃうらしいです…すごい!!!ナイスコレクション👍
ビジネスホテルでのんびり!姫路名物えきそばの良さとは?
ここからは素朴パートです(^^)/
見どころ少なめですが、コスパ追求ひとり旅なんてこんなものですよ~というのをお届け☆彡
本日宿泊の「姫路駅前ユニバーサルホテル」は吹き抜け構造になっていて、11階ともなると足がすくむ…👣💦ヒューー
あのブリッジ部分に立ったら…
足場の幅は60センチくらいあるから落ちるわけないけど、す~~んごい怖いな……
という想像を楽しむことができました。
お部屋は無難にキレイです✨
無難で安い。これが大事です!!
ちょっと駅ビルをお散歩して、
姫路名物「えきそば」をいただいてみました✨
天ぷら蕎麦なのですが、
麺だけ「中華麺を使ってる」というのが特徴。
正直に言うなら、
あんまり有効性が分かりませんでした…♡
私は、お蕎麦の方が好きです。笑
姫路駅前では、
立花さんもがんばっていました🎤
ホテルのお風呂に入ったあと、
無料で食べることのできるサービスディナーをいただきます✨
タケノコの煮付けとかふつうにおいしかったです!!
そして旅行中はサラダバーがありがたい🙏🙏🙏
こちら、楽天トラベルで4990円でした…!!!
ちなみに朝食もつきます。。恐ろしく安い…!!
【まとめ】兵庫の姫路までやってきました!東へUターンしていきます!
というわけで、
16日目の旅は姫路城や姫路市立美術館の観光を中心に、瀬戸内海までくだってくることができました🚙✨
ゆるりと一人旅は今後、
いよいよ東へ進んでいくことになります☆彡
神戸~大阪~京都~滋賀というカンジになると思いますので、乞うご期待(^^)/🎵
そして、ちょっとしたプレゼント企画も考え中です…!
最後まで読んでくださりありがとうございました💛
※以下のご支援者様はみんな仲間なので、交流が生まれたら私もうれしいです⭐⭐
「ゆるりと一人旅経由で連絡させていただきました!」とか、リプしてみると繋がりやすいかも(^^♪
カケル@7桁ブロガー×FIRE投資家×カケル塾(カケルさん)、 イチカワ@生き残る知識を伝える人(イチカワさん)、 みこと(みことさん)、 一乃瀬かっき(かっきさん)、 チリツモ!(もちやまさん)、 星乃チェスコのnote(星乃チェスコさん)、 ミニマリストのかめすけブログ(かめすけさん)、 かんな@食楽を目指す管理栄養士(かんなさん) 書きたい時に書く役立つブログ(Uraraさん)、 ぱっぴぃ@楽しく稼ぐ朝活ブロガー(ぱっぴぃさん)、 ちあログ(Chiaki)、 Tennisさんの日常(ていくんRF)、 でーぴー@特化ブログ×外注化(でーぴーさん)、 じゅんちゃブログ(じゅんちゃさん)、 ココ|共感セールスライター(ココさん)、 しまじろう@AIブログ&イラスト(しまじろうさん)、 マッスルガジェ!!(TAKAさん)、 エイコブログ(エイコさん)、 うさぎまりんの育児とブログの日々(うさぎまりんさん)、 子育てママのHAPPYふようらいふ(ぶにゅーさん)、 キッチンおたすけ隊(ことねさん)、 BridgeLife-転勤妻のくらし帳(ゆんさん)、 パパファイブログ(パパファイブさん)、 となりの和歌山ブログ(となりのネイバーズさん)、 つるこ(つるこさん)、 メイトの漫画まとめ速報(メイトさん)、 なーこの主婦ブログ(なーこさん)、 ワンオペ*サバイバル(すいかさん)、 親子ベイブレーダーブログ(ゆうたさん)、 カンナビノイド専門店リキッド通販ショップ(カンナビノイドニキさん)、 CCガジェット(りくたろさん)、 いけだしいな(時短家電ナビ@いけだしいな)、 自動車整備士やまじんブログ(やまじんさん)、 ワーママENJOY部(ちゃんぬさん)、 ことぶろぐ(因幡ことさん)、 ポイ育ブログ(比較ひろさん)、 石川パパン@国際結婚(石川パパンさん)、 おもちゃパレット(まるこさん)、 めぐり|全力限界脳筋3児ワーママ(めぐりさん)、 アラサー女の婚活談義(おせりさん)、 今ここにいます。(Ruriさん)、 ふつうのなかの、ちょっと変な運動論(東雲はるさん)、 れーぜぶろぐ(れーぜさん)、 あれがあれであれなんで(染井れいさん) 草壁シトヒ@壁打ちマーケター(シトヒさん)、 れーぜふぉと(れーぜさん)
Comment