ベトナム

ベトナムの水道水は飲めない!ミネラルウォーター値段が安くおすすめ【物価安い】

ベトナム

※記事内に広告を含む場合があります。

ベトナムでは水道水は飲めないので要注意!

上水道が整う都市部でも、下痢などの症状が出ます…

  • ベトナムの水道水は飲めない?
  • ホテルの部屋で水が飲みたいときは?
  • ミネラルウォーターはどこで買う?値段は?

このような情報を、ブログ記事にまとめました。

 

結論としては、ベトナムは都市でも田舎でも水道水は飲まない方がいいです。

衛生管理が整っていないため、下痢の症状が出るかもしれません…

 

コンビニ・スーパー・路面店でミネラルウォーターが格安の値段で売ってるので買いましょう。

海外旅行ではクレジットカードのエラーに何度も泣かされました…

VISA・JCBだけでなく、Masterカードも持ってると安心です♪
年会費永年無料&旅行保険自動付帯にこだわって、超カンタンに紹介しています↓↓
>>【ケチな旅好きが厳選】海外でリアルに使えるクレカ3種類を見てみる

ベトナムの水道水は飲めない!

ベトナムの都市部では、上水道の整備もされていますが、基本的には水道水は飲めないと覚えておきましょう。

 

ホテルの洗面台の水道水も危険です。

お湯を沸かして何か飲食するときも、購入したミネラルウォーターを利用するのが安全。

 

シャワーを浴びるときにうがいする時や、

歯磨きでうがいするときも、私はミネラルウォーターを使うようにしています。

 

胃腸が弱い人や、せっかくの海外旅行で下痢の症状に苦しみたくない人は、是非、真似してみてください。

 

一日2本ミネラルウォーターを買っておくのがおすすめ

水道水が飲めないベトナム旅行では、ミネラルウォーターを2本購入するのがおすすめ。

  • ひとつはホテルの部屋用
  • ひとつは持ち歩き観光用

とペットボトルを2本用意します。

 

前述の通り、ホテルの部屋でうがいする時や、飲食するときに、

洗面台に1リットル以上の大きなペットボトルがあると便利で安全。

 

外出して観光中は500ミリリットルのペットボトルを持ち歩きます。

ホーチミンは気温が高くて汗をかくので、熱中症や脱水症状に注意して、日本の夏と同じようにこまめな水分補給を心がけましょう。

 

ベトナムのミネラルウォーターはどこで買う?価格・値段は安い

物価の安いベトナムでは、ミネラルウォーターの価格・値段も安いです。

500ミリリットルのペットボトルであれば、だいたい5000VND~1万VNDあれば買えます。

日本円にすると25円~50円。

物価が安くて最高です^^

 

ミネラルウォーターは、街を歩いていればどこでも買えるので安心。

  • コンビニ
  • 路面店
  • レストラン
  • スーパー

などで売っています。

 

海外の有名ブランドのミネラルウォーターから、

地元ベトナムの見たことないミネラルウォーターまで幅広い種類と価格帯があります。

 

基本的にはベトナムの安いミネラルウォーターも安全性は大丈夫です。

ボルビック・エビアンあたりは少し値段が高い。

地方メーカーの水も、味は普通でしたよ。

 

ベトナムの水道水は飲めない!ミネラルウォーターは物価が安いからおすすめ

今回のブログ記事では、ベトナム旅行中の水道水の危険性と、ミネラルウォーターについての情報をまとめました。

いかがだったでしょうか?

 

衛生面は日本に劣るベトナムなので、

水道水は有名ホテルのものでも飲まない方がいいです。

下痢の症状が出る場合があります。

 

物価が安いベトナムですから、ミネラルウォーターを多めに買っても安い!

コンビニやスーパーや路面店で気軽に安全な水が買えるので、毎日新しいものを買うようにするのがおすすめ。

 

ペットボトルゴミが出て環境に悪いのは気になりますが、胃腸の弱い人にとっては、死活問題。

仕方ないですね。

何かご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

★他の国も水道水事情もみてみると、面白いカモ↓↓

▶【ニューカレドニア】水道水は飲める?安全?ミネラルウォーター・モンドールの値段

▶【中国・北京】水道水は飲める?ミネラルウォーターがおすすめ【種類や価格】

▶【ハワイ】水道水は安全に飲める?ミネラルウォーターの値段と物価【安全性】

▶【ベトジェットは危ない?】事故や遅延やサービス…搭乗した評判・口コミをレビュー