【ま、まじか…】衝撃!ブログ記事を完全コピペされました。対処法と顛末と考えたこと色々 | 天国に一番近い個人旅行
>>【12月6日まで】Amazonブラックフライデーを見に行く!
雑記ブログで稼ぐ

【ま、まじか…】衝撃!ブログ記事を完全コピペされました。対処法と顛末と考えたこと色々

記事内に広告を含む場合があります。

こんにちは、雑記ブロガーの山本りとです。

先に謎の宣言をしておきますが、今回のブログ記事は【有益度20%】で【無益度80%】となっています(^^)/

 

そして、最初から「no index」にすることを決め、自由気ままに、メルマガのように文章を書いてみようと思いました。どうぞよろしくお願いします><

 

結論はこういうことです!

「世の中にはいろいろな人がいるけれど、みんなほんの少しでも幸せに生きていこうね。前向きに楽しく、信じる心もたいせつにしたい。そしてフォロワーさんに感謝。」

↑もう意味不明でごめんなさい(^▽^;)

 

実はこの記事を書いているのは「記事がパクられた翌日朝」なのですが、あまり眠れなくてテンションが少し変なんですネ。ご容赦くださいませ…!

 

※ちょっと野暮用があって投稿時間は12時になりました。

(野暮用って久しぶりに聞いた…笑)

 

それではまず、何が起きたのか紹介させていただきます><

ライバルチェックしてたら自分の文章がそのまま出てきてWOW…!

顛末は、以下3つのツイートの通りです。

↑完全に一致しとる(‘_’)

まさにコピー&ペーストで、私は生粋の日本人ですが、「WOW…」と心の中でつぶやきました。

 

「WOW、ま、まじか。これは…やめれ。」

 

そして、丸パクリの2記事目も発見しました(#^^#)

↑美しいほどのコピー。

 

最終的に、パクリブロガーと連絡が取れたので、その日のうちに記事は削除してくれました。めでたし、めでたし(`・ω・´)

↑「ご安心ください」がツボにハマりました笑笑

 

 

さてさて、忘れてしまう前に【20%部分】、つまり有益な話をしておこうと思います。

 

【対処法】ブログ記事がパクられたらどうすればいい!?

ブログ記事がパクられた場合は、以下のような対処法があるようです。

  • ブログ運営者へ直接連絡する
  • Googleへ著作権侵害の申請する
  • サーバーを特定して通報する
  • 利用しているASPへ通報する
  • アドセンスを使ってれば、そこにも通報する

↑フォロワーの皆さまに教えていただきました。勉強になります><

 

ブログ仲間みつきさんがご自分の体験談を以下の記事に書かれています!

▶ブログが自動的にパクられた(実践した対策法と途中経過)

 

【悲しいお知らせ】パクられた側が圧倒的に不利…

色々な体験談を聴かせていただいて思うのは、

ブロガーにとって、パクられ問題は予想以上に「厄介極まりない」ということです。。。

 

まず、Google先生に申請をしても、記事自体は消えないんだそうです。

検索結果には表示されなくなるけど、ネット上には存在する…。それだけでモヤモヤしますよね(;’∀’)

 

サーバーやASPやアドセンスを経由すると、少し有効度がアップするみたいですが、どちらにしても手間がかかるのはパクられた側…。

 

なんだかな~~~。

 

パクられないためにはどうしたらいい!?

パクリ予防としては、一応、次のような対策方法があるようです。

  • 右クリックできないようにするやつ
  • コピペされたら教えてくれるやつ

↑どちらもプラグインです!

 

ブログ記事を読んでて、たまに「選択・右クリック」の操作ができなくなってるページありますよね!

あれは一応、コピペ対策です☆彡

ただ、先ほどのみつきさんの話だと「自動的に抜き取るパターン」もあるからね…。

 

あと、これまたリプライで教えてもらったのが「CCC」というプラグイン

「KKK」みたいですね。

 

自分のブログ文章がコピペされたら通知が来るという優れもの!!

「何文字コピーされたら通知するか」を設定できるらしく、なかなか有効度は高そうですね。これは導入しようかしら。

CCCというプラグインは、更新されておらず現在は利用停止でした。

類似プラグインはなかったのですが、ひとまず私はコチラの記事を参考にして、RSSによる自動コピー対策をしてみました。

 

 

ちなみに私は今回「偶然の目視」で発見しました。

ブログも運転も、目視が大事ということですネ。

 

とある記事が上位表示に成功しているので、「関連記事を書こうかな~いいネタないかな~」と、ネットの波に乗っていました(`・ω・´)

 

適当にライバルチェックしていたら、「WOW…」となったわけです。

圧倒的既視感…!!

 

なので、一応「自分が上位表示できてるKWでエゴサして、ライバルブログを覗いてみる」というのも地味な対策方法のひとつにはなるかな。。そんなことやってられないけどネ。

 

らっこ
らっこ

さて、ここからは【無益な80%】ですよ~

ブログ記事を盛大にパクられて思ったこと色々…

せっかく「no index」にしてるので(笑)、自由気ままに思ったことを書いてみました。

 

私の心の整理という要素が強いので、意味不明だったらごめんなさい(^▽^;)

 

というか!

このあたりで離脱して、ブログ作業した方がいいと思いますよ!

みなさん、やること山積みでしょっ!!!笑

 

まずはTwitter上の反応が大きくて、しかも、いろいろで…

先ほど、私の3つのツイートを紹介しましたが、どれも大きな反響をいただきました。

ありがとうございます。。。

 

重複をのぞくと、おおむね70件くらい?のリプライをいただいたのですが、反応はいろいろでした。

ざっと数えてみると、以下の通り。

  • 自分もパクられた経験がある:6名
  • 私よりも怒ってる人:6名
  • 笑いに持っていく人:13名

↑マウスでザーッとスクロールしながら数えたので、多分、正確ではありません。

というか、絶対に数は間違ってると思います。自信があります!笑

 

まず、パクられたことある人、多い!!!

70人くらいの人がリプくれましたが、そのうち6名が「私も経験ある」と。

多くないですか!?

8.5%の人が、パクられ経験があるって…。。

嫌ですね~><

 

私より怒ってる人も、多い!!!そして違法コンテンツを楽しむ私…

リプライで、パクリブロガーを痛烈に批判して怒ってる人も6名ほどいらっしゃいました。

 

すごく分かります。私もすごく嫌だったし!!

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

「不正をするなんて許せない」とか「交流ある人を裏切るなんて」とか「ブロガーとして終わってる」とか、、、たぶん正義感の強い人たちです。

 

私がゆるい感じで「パクられた~~」と言っているのに対して、私よりも怒ってくれて、励まされる面もありました。ありがとうございます!!

 

ただ、ちょっと私は考えてしまったんですよね…。白状します。

私、この前「宇多田ヒカルのライブ映像の隠し撮り?」を喜んで観てたんです。ごめんなさい。

 

2018年かなんかの、宇多田ヒカルのライブ映像がYouTubeにいくつかアップされてるんですけど、まあ、簡単に言えば多分コレ、「盗撮」なわけですよ。。

でも音質が良いので、聴けてすごく嬉しい私…。

 

著作権違反だ!とか、悪いことは悪い!とか、分かる。

でも私も、著作権違反のコンテンツを楽しんでいる。。。

 

やっぱり何事も、原理主義的に見るのではなくて、「自分も何かが違えば、相手側になっていたかもしれない」という気持ちというかスタンス?って、大事な気がするんです。

 

もちろん私は人様のブログ記事を完全コピペすることは「一生ない」と言い切れるのですが、でも、相手と私をそこでブチっと切り離して非難するのは、慎重になりたいなと思いました。

 

哲学者の岸見さんの本だったかな。

「私は人を殺すなんてありえない。もちろん、考えられない。でも、何かが違っていたら私もニュースで取り上げられてる殺人犯になっていたのかもしれない、と考える姿勢があるかどうかは大事。私とあの殺人犯は全然違うと思った時点で、分断が始まっている。」

みたいなことが書かれていた気がします。

 

まあ、大きなことを言えば、戦争だって分断から始まるわけですよね。

鬼畜米英、とか、イラクのテロリストを撲滅せよ…とか?

 

変なテンションなので、変な話になってきていますが、とりあえず私は「今後もYouTubeで違法コンテンツを観ない」と約束はできません。。

 

笑いに持っていく人も多くて救われる

そもそも私が「パクられた~」と、困惑しつつも軽めにつぶやいたのもあると思いますが、笑いに持って行ってくれる人も多かったですネ!!

↑いや、私の140文字のツイートの中で注目したの「ビシ」かよ!!

コピペについてなんか言えよ!!笑

 

↑うん、そうそう、接続詞くらいは変えてね。

…って、接続詞を変えるだけじゃ、それもパクリだろ!!

さむいノリツッコミしちゃっただろΣ(・□・;)

 

まあ…笑いってイイですよね!!

自然に前向きになるし、客観視できるし!

 

たしか茂木健一郎さんが言ってましたが「笑いを生むためにはメタ認知が必要で、非常に人間的で実は高度な脳の使い方なんです」と。

どんなときも、笑いにできると強いです。

 

 

ちょっとドキッとしたのはドメインパワーについて

もう少し思ったことをまとめておきます。

↑このツイートの通り。

 

もしもパクった側のドメインパワーの方が強かったら…

そしてパクられたことに気が付かなかったら…

もしGoogleなどがうまく処理してくれなかったら…

 

恐ろしいですね。ぞっとしますね。

 

ブログドメインをTwitterで公開する是非について

Twitterのプロフィールでブログドメインを公開するかしないか問題ってありますよね。

 

つまり私のように、「月13万PVです!」とか言ってるブログをさらしてるわけですから、見る人が見れば「パクれる」わけです。

 

でも私はTwitterをオープンにするメリットも大きいと思っています。

やっぱり検索流入とは違う人がブログに来てくれる「入口のひとつ」として、大事だと思います。

 

大事に育ててるブログだからこそ、過保護に守るのではなく、多くの人に読んでもらえるようにオープンにしておきたい。

 

今のところは、そんなふうに思っています(*^-^*)

(※今のところは…ネ)

 

ちなみに、リプライのお返事って時間がかかりますね

昨日だけで、多分合計すると100件以上のお返事をさせていただきました!

すごく励まされて、嬉しかったので。

 

それで思ったのは、「リプライへのお返事って、物理的にすごく時間がかかるな~」という至極当然のことでした。

インフルエンサーの人って、どうなってるんだろう?やっぱり代行者がいるのかな。

 

だって、100件ほどなのに、ほとんど1日中、リプライをしていました(*^-^*)笑

スキマ時間で投稿していましたが、全部合計すると、もしかして2時間とか3時間とか…もっとかかったかな???

 

Twitterにこんなに時間をかけたのは生まれて初めてでした!笑

すごく有意義で、感謝しています!!!

 

そして最後にパクリブロガーさんの幸せを願う

なんかこの記事の冒頭に結論っぽいことを書いたのですが、ここまでやっとたどり着きました(#^.^#)

 

先ほどのこのツイート↓

を見てもらうと分かるかもしれませんが…

ちょっとこのお相手ブロガーさん、変ですよね。。

 

いや、変というのは、悪口でも差別でもなくて、「少し感覚が変わっている」という意味です。

 

なんというか、文章ににじみ出る感情とかが、読み取れない。

パクリをしたときにどんな気持ちだったのか、指摘されて反省しているのか、今後も本当にしないのか、、、わかりません。

 

というかむしろ、「あんまり落ち込んでない」感じがします。

(※何人か、そういうリプをしてくださる方もいました。)

 

自分がルール的に完全に違反をして、悪いことをしてる時点で罪悪感があるのが一般的です。

それを指摘されたら、「マズかったな」「やばい、どうしよう」と落ち込んだり、自分を責めたり、もしくは「チェッ」と逆に悪ぶってみたり。

 

でもこのブロガーさんは、淡々としている。

「梅キュウ」のようなあっさり感…♪♪

※こんな漬物ありました。あっさりしてそう。

(↑誰か買ってみてくださいネ。笑)

 

それで、

私が思ったのは「この人、なにか問題を抱えているのかもしれない」ということです。

 

幼少期にトラウマがあるのかもしれない、十分な愛情を受けなかったのかもしれない、なにか壮絶な悲劇にあったのかもしれない。

もしくは何もなくても、日本とか社会とか世間とかに、どうも合わないのかもしれない。

もう少し踏み込ませていただくならば、心の問題とか、脳の問題とかを抱えている可能性もあります。

 

そうするともう、ブログ記事をパクられたことなんてどうでもよくなってしまいました。

とりあえずすぐに削除してくれたし。

 

このブロガーさんにも、幸あれ☆彡

少しでも幸せな喜びとかがあるとイイな、と思います。

 

もう、記事の冒頭で何を書いたのか忘れてしまったので、

上にスクロールして、コピーを持ってきてみました↓↓

 

「世の中にはいろいろな人がいるけれど、みんなほんの少しでも幸せに生きていこうね。前向きに楽しく、信じる心もたいせつにしたい。そしてフォロワーさんに感謝。」

 

↑こんなことを記事の冒頭で言ってましたが、回収しきれてる??

 

『前向きに楽しく』の部分が未回収な気がしますが、まあ、「パクられても、ネタにして笑えると救われる」みたいな部分が該当するのかな~と思いますよ。(←テキトー笑)

 

というわけで、有益な情報は20%もありませんでしたね。

私のごちゃごちゃした考えを、書きなぐってしまいました。。。

 

『以後、気をつけます。

大変申し訳ございませんでした。』

  1. 実際にこういうことがあるのですね、びっくりしましたよね;
    自分が同じことをもしされたら、どうするのか?私の中で全く想像がつきません。

    ブログを書き公開すること、それを共有すること、それに伴う喜びだけでないリスクとか、改めて考えさせられました。
    対処法は知っておいた方がよさそうですね。

    そしてこういう時、親身になってくれるフォロワーさんがいらっしゃるのが、励みになり救いになったのだと思います。
    こういう繋がりは大切にしていきたいですよね。

    りとさんの記事はいつも分かりやすく役に立つし、色々と参考になります。
    しっかり考えて書かれてるんだなと感じています。
    たまにはこうして思ったことをそのまま書き出すのも、それ自体が私にとっては「そうなんだ」という発見があったり、「確かにそうかも…」という共感があったり、それも有益な事ですし、りとさんの胸の内を知れて良かったとも思いました。

    ブログ運営には色々あると思いますが、今後の更新も楽しみにしています。

    • こはるおとさん

      いつもありがとうございます(#^.^#)
      本当にビックリしましたが、フォロワーさんが笑ってくれたり怒ってくれたり教えてくれたり…すごく心強かったです!!

      自分の考えをそのまま記事として公開するのって、恥ずかしい部分もあるのですが…
      こはるおとさんに少しでも気付きがあったり、共感いただけたりして、スゴク嬉しいです!!!
      書いてみてよかった(*‘ω‘ *)

      今後もコツコツ書いていきます☆彡
      またお越しいただけると嬉しいです!