ブログ運営において、「内部リンクの設定」はかなり大事です。
内部SEO対策としても重要な意味を持っていますし、読者の読みやすさを考えても、大切です☆彡
さて、そんな内部リンク設定ですが、「同じタブで開く」のと「別タブ(新規タブ)で開く」のと、どちらが効果的なのでしょうか??
結論としては、スマホユーザーが多いブログにおいては、内部リンクは「同じタブ」で開くようにするのが【主流】のようです。
(※ブロガーさん275名のアンケート結果も公開!)
以下、内部リンクは同タブか、別タブか…そのメリット・デメリットを解説していきます!
独断と偏見で選んだ「7つの有名サイト」の内部リンクが
どうなっているのか…勝手に調査した結果もあります☆彡
【前提】同一タブor別タブに正解はない…
まず大前提として、「内部リンクを同一タブで開くか、別タブで開くか問題」に対する、明らかな正解はありません。
ブロガーとしては「こっちの方がSEO対策において有利です」という指針があればありがたいのですが、“内部リンクの設定方法が直接的にSEOに関係することはない”ようです。。
それを踏まえたうえで、
- 読者にとって、どっちが読みやすいのか?
- 間接的にでもいいからSEO効果が得られそうなのは?
- ブロガーにとって、メリットがあるのはどっち?
という視点で、分析していきたいと思います☆彡
ちなみに同タブ、別タブってこれのこと…
念のため、同一タブや別タブがイメージしにくい人のために例示しておきます。
「同一タブで開く」とは、こういうことです↓
「別タブで開く」とは、こういうことです↓
(※あ…いえ、別にPV数を稼ぐ目的ではありませんよ><笑)
ブロガー275人にアンケートしてみた結果
そういえば、みんなは内部リンクのタブ設定どうしてるんだろう…?と気になったため、Twitterにてアンケートをとってみました↓↓
【ブロガーさんに質問🙇】
みなさん、内部リンクのタブ設定ってどうしてますか❓💦
私は「新規タブで開いた方がイイべさ?」という先入観が抜けないまま6年が経過中💨
(たしかバズ部の情報💻)アンケートにお答えいただきつつ、理由やご意見もゆるく募集中です🌻💦
— りと🌻雑記ブログ6年/655記事/Kindle4冊🖊 (@rito_travel) December 14, 2023
なんと「275名」ものブロガーさんが回答してくれました!!!(…結構すごくないです?そして「いいね」が80件なのは…少なくないです?苦笑)
結果は以下の通り。
- 同じタブで開く:120人
- 別タブ(新規タブ)で開く:95人
- 使い分けている:1人
- あまり気にしてなかった:59人
私はいちユーザーとして「完全に別タブ派」です。
なので全て別タブで開くようにしていたのですが、「同じタブで開く」ように設定しているブロガーさんの方が多かったです!
そしてこのツイートのリプ欄がものすご~く勉強になったため、以下、紹介していきます☆彡
①同タブで開く派
- 特にスマホの場合、タブが多くなると煩わしい
- 煩わしいだけでなく、混乱する人もいる(新規タブの記事を読んだ後、「戻る」を押しても元記事に戻れない→離脱)
- ユーザーに選択の余地を与えた方がスマート
↑すごく納得感がありました。
確かに、新規タブで開くかどうかは、ユーザーが勝手に選ぶことができますよね。
スマホユーザーの利便性について意識が不足していたな~と、反省です。。
(ちなみに私、ガラケーユーザーです。汗)
②別タブで開く派
- 今読んでいるページを残しながら、別ページもじっくり読みたいから
- 元記事に戻れなくなったらイヤだから
↑私と同じ意見です。
私自身「別のページは別のタブで見るのが習慣」になっていますし、一部の読者にとっては、そっちの方がありがたいのかもしれません。
勝手に7つの有名サイトの内部リンクを調査してみた
なにごとも「プロの真似をしてみる」のは大事です。
そこで今回、独断と偏見でかってにピックアップした7つのサイトにおける内部リンクのタブ設定を確認してみました☆彡
結果は、以下の通り。
★内部リンクを「同一タブ」で開く6サイト※敬称略
- LANY
- SEO研究チャンネル
- サクラサクマーケティング
- マクサンブログ
- なかじさん:アフィリノオト
- ヒトデさん:今日はヒトデ祭りだぞ!
↑やはりというべきか、SEOのプロたちのサイトは同一タブになってました。
★内部リンクを「別タブ」で開く1サイト※敬称略
↑私がブログを始めた6年前は、「SEO情報と言えばバズ部!」というカンジだったような気がします。(私だけかもですが)
そのバズ部さんでは、今でも内部リンクが別タブになっていました!
(一部、同タブの箇所もありましたが。)
やはり同一タブで開くのが一般的になってる!
というわけで、6対1で「内部リンクは同一タブ」という結果でした。
しかも多分、SEOマーケ系のサイトは、パソコンで読む人も多いですよね。
それでも同一タブに設定しているのですから、モバイル率80%の雑記ブロガーとしては、やはりマネした方がイイかな…と感じました!
内部リンクの同タブ、別タブ設定のその他メリット/デメリット
モバイルユーザーの利便性や、元ページの参照しやすさのほかにも、タブ設定によるメリット・デメリットがありそうです。
これは完全にブロガー/アフィリエイター側の視点なのですが…
- アドセンスの全画面広告
についてです。
私は完全に盲点だったのですが、Googleアドセンスの全画面広告って、新規タブでは表示されないという情報がありました。
AページからBページへ、同タブでページ遷移するときに「ドンッ」と表示されるのが全画面広告だと…。
つまり、すべてのリンクを「新規タブで開く」にしていると、アドセンス収益チャンスを逃しているかもしれませんね><
※でも実際のアドセンスデータを見てみると…
ただ、私の実際のアドセンスデータを見てみると、ちゃんと全画面広告が配信され、収益を得ることができています。
前述の通り、私はすべての内部リンクを「別タブで開く」に設定していました。(たぶん)
それでも収益が出ているので、このあたりは詳しくない私がアレコレ言わない方が良いのかもしれません><
中途半端でごめんなさい。
(もし知ってる人がいたら、コメントなどで教えて下さると助かります。)
※滞在時間ってカンケーないらしいです
ちなみにネット上には「別タブで開けば、両方の記事の滞在時間が伸びるんじゃないか?」という意見もありました。
結論としては…
- PV数は同タブでも新タブでも計測される(←当たり前か)
- ページがバックグラウンドで開かれてるだけでは滞在時間にカウントされない
ということのようで、別タブで開くと滞在時間が伸びてSEOに強いというのはナイです…。
(参照:アナリティクスヘルプ)
記事中の内部リンクは別タブ。記事下の内部リンクは同タブと使い分ける人もいるみたい
長い見出しになってしまいましたが、上記の通りです。
コンテンツの上部にある内部リンクについては、元記事も消えないように別タブで貼っておく。
コンテンツ下部にある内部リンクについては、既に元記事を読了した前提があるので同一タブで貼っておく。
↑実際にこのような丁寧なやり方をしてるブロガーさんもいらっしゃり、読者にとっては便利かもしれませんね!
※ズボラブロガーである私は、使い分けをするほどの細やかさを持ち合わせていません…
※ちなみに先ほどのTwitterアンケートで「1人」だけ、使い分けてる人がいましたね…!!
aタグのtarget設定は一括変更できる!(Cocoon/SWELL)
私のように、今まですべてのaタグを「target=”_blank”」にしてきたブロガーさんの場合…
「今さら同一タブの方が良さそうと言われても…過去記事600本も修正できないよっ!!!」
という声が聴こえてきそうです。(私です)
しかし!!
WordPressテーマCocoonを利用している人は、プラグインなしで一括変更できます!
【Cocoon設定】→【本文】を選択
【内部リンク設定】の中の
内部リンクの開き方を「同じタブで開く(_self)」にして、すべてを保存。
以上です!!
これでブログ内のすべての内部リンクが「新規タブで開く」から「同一タブで開く」に一括変更できました!お試しあれ☆彡
※ちなみに有料テーマSWELLでも簡単に設定できるらしいです!
※もしも利用中のテーマに「内部リンクの開き方に関する一括設定」がない場合は…「WP External Links」というプラグインで変更できるようです!ご参考までに(^^)/
※ウィジェットなどのリンクも同タブになってしまう
個人的に気になったのは、サイドバーやヘッダー上部における別記事へのリンクも全て「同一タブ」になってしまうこと。
これもまたスマホユーザーを考えれば問題ないのかもしれませんが、例えばPCでサイドバーの記事をクリックするときって、【まだ元記事を読了してない】ことが多いですよね!?
そのときに同一タブで遷移してしまうと、その後ちゃんと元記事に戻ってきてくれるのか…と、まあ、考え出すとキリがありませんね><
【実験】内部リンクをすべて「同タブで開く」に変更した結果
私は結局、総合的判断で「内部リンクは同一タブで開くに変更しよう」と決意しました!
そしてCocoon設定でワンクリックで一括変更。。
比較するデータサンプルが適当すぎるかもしれませんが、一応、回遊率には「プラスの影響」が出ています!
★変更前(全リンクが別タブ)
★変更後(全リンクを同一タブに)
もしかしたら、今まではスマホユーザーが離脱していたところ、同一タブのおかげで回遊してくれているのかも?しれません…。
繰り返しますが、私はズボラなのでこのようなゆるい分析しかできません…。中途半端ですみません。
【まとめ】内部リンクは同一タブで開くのが主流ですが、結局は好みの問題。
↑こんな煽り系のアイキャッチ画像をつけてしまいましたが、最終的には「ブロガー側の好みの問題」でもいいのかなと思います☆彡
いちおう、この記事の要点をまとめると以下の通り。
- ブロガーさんアンケートでは別タブ設定してる人も多い
- SEOのプロは同一タブ設定していることが多い
- モバイルユーザーは別タブが開くと煩わしいかも…
- アドセンスの全画面広告を考えると同一タブが有利?
- 過去記事の内部リンク設定は一括でカンタンに変えられる
- いちおう、変更後はブログ回遊率が上昇中
気合いを入れて書いたわりには、中途半端な結論に落ち着いてしまったかもしれません…。
「もっとこういうことが知りたい」「私はこうしています」など、カンタンにご意見やご感想をコメントいただけるとうれしいです!
(すべてに返信しています☆彡)
このような個人ブロガーが少しだけ気になる情報を、私自らが実験台となってアレヤコレヤやっています!
6年間の体験談を発信する無料メルマガも発行しているので、ぜひお気軽にどうぞ☆彡(登録も解除も、30秒でOK)
コメント