ブログアフィリエイトをしていると、「PV単価」という用語が使われます。
- PV単価とは何?
- どういう意味?
- 計算方法は?
- PV単価はどのくらいが平均相場?
といった内容を、ブログ記事にまとめました。
10万PVで5万円の収益を稼いでいるのであれば、PV単価は0.5円ということ…。
結論としては「1PVあたりの収益単価(PV単価)」の平均値・相場目安は1PVで1円という水準です。
※中級ブログアフィリエイターの場合。
グーグルアドセンスがメインなのか、ASPがメインなのか、によって差が出ますが、PV単価1円というのは一つの壁です。
計算することで、あなたのブログ・サイトがどのくらい効率的に稼ぐことが出来ているのか計る目安になります。
今回のブログ記事では、アフィリエイトにおけるPV単価について、用語解説・相場・計算方法などの情報をまとめます。
PV単価とは何?計算方法と意味
ブログ運営をしていると「PV単価」という単語をよく聞きます。
PV単価とは「1PVあたりのブログ収益」のことです。
計算方法は簡単で、収益÷PV数です。
例えば、
- 月間PV数が1万PVで収益が500円:PV単価0.05円
- 月間PV数が10万PVで収益が1万円:PV単価0.1円
- 月間PV数が100万PVで収益が100万円:PV単価1円
といった感じです。
「集めたアクセス数に対して、どれだけ効率的に収益をあげられているか」という指標ですね。
私の場合は、月間アクセス数17万PVに対して、アフィリエイト収益が13万円ですから、PV単価は13万÷17万で0.76円になります。
▶【アドセンス】月10万円の収益を稼ぐ方法は?PV数・記事数・クリック率・PV単価大公開!
※アドセンス収益とASP収益を合計して計算。
PV単価の平均値・相場は何円?あなたは高い?低い?
PV単価の計算方法がわかったところで、世の中のブロガー・アフィリエイターのPV単価の平均相場は何円なのでしょうか?
相場・目安を知ることで、自分のPV単価が高いのか低いのか、そして改善方法を考えるきっかけになると思います。
結論としては、PV単価1円を超えると「高い」と言われるレベルです!!
ただし、収益を稼ぐ方法によって大きな差が出てくると思います。
というのも、、、
- Googleアドセンスだけで収益をあげているブログ(サイト)のPV単価・・・0.2円~0.5円
- ASPのアフィリエイト案件だけで収益をあげているブログ(サイト)のPV単価・・・1円~5円
という目安があります。
私のようにアドセンスとASPの両方で稼ぐアフィリエイターの方は、PV単価1円が壁になると思います。
平均値・相場は0.5~0.8円が目安。
アドセンスだけだと、クリック単価30円、クリック率1%で、100PVで30円が平均。
つまり、PV単価は0.3円ですね。
▶【アドセンス】クリック率の平均・目安は0.1%?2%に上げる方法【ページCTR】
【2022年追記】アドセンスのPV単価は激減
新型コロナによる経済活動の低下、企業の広告費の削減の影響が出ています。
2021年~2022年の期間、アドセンス収益は、以下のように激減しています。
- 2019年:クリック単価30円
- 2022年:クリック単価10円
1クリック当たりの収益性が三分の一に低下…><
もちろん私のブログは「海外旅行」を扱うことも多いので、影響は大きいです。
他ジャンルのブロガーさんは、ここまでアドセンス収益が減ってないかもしれません。
この場合、アドセンスブログのPV単価は、以下のようになります。
- 100PVで1クリック(クリック率1%)
- 1クリックで10円(クリック単価10円)
- 1PVだと、0.1円(PV単価0.1円)
クリック単価が0.1円だと、1万円稼ぐためには10万PV必要になってきますよね。
これは厳しい…><
専業アフィリエイターのサイトだとPV単価が鬼高い
ブログアフィリエイトではなく、アフィリエイト用の特化型ミニサイトを運営している場合だと、PV単価が鬼のように高くなることもあります。
(こういう人をアフィリエイターと呼ぶことが多いですね)
例えば、
月間アクセス数は1万PVと少な目なのに、
月間の確定報酬が20万円にもなるサイトもあります。
この場合、PV単価は20円。
1アクセスで、確実に収益に繋げるサイト構成と、キーワード選択が必要になります。
とても真似できない芸当です。
私は、中級ブロガーとして、おとなしく集客を頑張りつつ、収益性を高めます…
収益性の高い記事を知っている?
いずれにしても、アフィリエイトで稼いでいる人たちは、収益性をしっかりと意識してブログ運営していることが多いです。
どの記事のPV単価が高いのか、どの記事が稼げるのかは、知っておくべきです。
集客力があるPV数の多い記事と、収益力があるPV単価の高い記事は、きっと別にあるはずです。
GoogleアナリティクスやASPの結果を見て、どの記事のPV単価が高いのか、検証してみることをおすすめします。
※アクセス数が少ない記事でも、
- 高単価のコンバージョンがある
- 収益発生の確率が高い
- 広告のクリック率が高い
といった高収益、高効率の記事があるはずです。
100記事を越えたり、月間収益が1万円を越えたり、
そういうタイミングで、一度ブログ記事の成績表をざっくり知っておくのがおすすめ。
PV単価を高める・上げる方法は?低い原因はなぜ?
PV単価の平均目安は0.5~0.8円ということがわかりましたが、あなたは平均値より高いですか?低いですか?
もしも目安よりも低い場合は、PV単価を高める方法・上げる方法が知りたくなったかと思います。
しかし、こればかりは正解がありません。
強いて言うのであれば、稼げているアフィリエイターは、ひとつひとつの記事に「稼げる可能性」を見出しています。
例えば今回の私のブログ記事では、記事中にブログのPV単価について言及している書籍を紹介して、読者に買ってもらう・・・とか。
こんな感じで。笑
PV単価を上げることに時間を費やすよりは、まずPV数をのばすことが先決だと思っています。
月10万PVくらい集客できるようになったら、収益効率性(PV単価)について分析・改善していくのがおすすめです^^
PV単価が高い記事に誘導し、収益力を高める
あなたのブログの中で、どの記事がPV単価が高いのかわかったら、是非その記事に読者を誘導してみましょう。
(もちろん、読者さんのためになる方法で)
多くのプロブロガーさんがやっているのは、
- サイドバーにリンクを貼る
- 記事下にリンクを貼る
- 記事中に内部リンクを貼る
といった方法があります。
集客力の高い記事中に、PV単価の高い記事のリンクを貼ることで、1アクセスからの収益性を高めることが出来るかもしれません。
くらげアフィリエイトと呼ばれることもあります。
クラゲのように自由自在に記事間を漂わせるような手法です。
集客力のある記事から、収益性の高い記事へ内部リンクを貼って、報酬を得る考え方。
しかし、読者さんの邪魔にならないように注意。
関連性の低いリンクは、SEO的にマイナス評価になる可能性もあります。
試行錯誤してみましょう。
【まとめ】PV単価とはブログ収益性のこと!計算してみよう
今回のブログ記事では、PV単価という用語について意味・計算方法・相場などを紹介しました。
そして、PV単価を上げる方法とブログの収益効率を高める方法についても簡単にまとめてみました。
繰り返しになりますが、計算方法は
ブログ収益÷ブログアクセス数、です。
アフィリエイトを運営していると、必ずPV単価を気にする時期がやってきます。
平均・相場の0.5~0.8円よりも高いのか、低いのか?
それはなぜなのか?
どう改善するのか?
PV単価1円を達成するにはどうしましょうか?
試行錯誤しながら、一緒にブログ収益を高めていきましょう!
このブログ記事が何かの参考になれば幸いです。