▶【最大11倍】楽天お買い物マラソン始まってます!
国内旅行

【まさかの目の前!!】富士山頂郵便局に近い登山道はどこ?→富士宮ルートです

富士山頂郵便局に近い登山道はどこ?→富士宮ルートです
記事内に広告を含む場合があります。

一年のうち40日間しかオープンしていない幻の郵便局「富士山頂郵便局」ですが、どこからどうやって行くのでしょうか?

  • 富士山頂郵便局ってお鉢巡りのどこにある?
  • 富士山頂郵便局に近い登山道はどのルート?
  • 日帰り登山で14時の受付終了に間に合ったよ~

↑このような内容を紹介します(^^)/

 

結論から言うと、

富士山頂郵便局への最短ルートは「富士宮ルート」です!!

 

山本りと
山本りと

富士宮口から頂上の鳥居をくぐると、すぐ目の前に郵便局が見えました♪ 実際の写真を使ってレポートします!

富士山頂郵便局に一番近い登山道は「富士宮ルート」

結論の繰り返しになりますが、

富士山頂郵便局にいちばん近い登山道は「富士宮ルート」です!

 

 

ついに頂上にたどりつき、

ゴールの鳥居をくぐると・・・

 

 

「頂上浅間退社奥宮」や日本国旗がありまして・・・

 

 

そのすぐ隣に、

富士山頂郵便局がありました↓↓

山頂の鳥居から郵便局までは、すぐ近く!!

ボロボロの足腰でも60秒以内にたどり着けるはずです(笑)

 

 

富士宮ルートを使えば、

お鉢巡りをすることなく郵便局に行けるわけですね(^^♪

山本りと
山本りと

続いて、マップで位置関係を紹介します!

富士山頂郵便局の場所は?お鉢巡りのどこにある?

富士山頂の火口をぐるっと一周する「お鉢巡り」を地図で見ると、以下の通りです。

(引用:FUJIYAMA NAVI「お鉢巡り」

地図で見てもわかる通り、

富士山頂郵便局は富士宮ルートの目の前にあります!

 

富士宮口以外から登り始めると、

山頂にたどりついてから郵便局まで、さらに歩かなくてはいけません。。

  • 御殿場ルートから山頂郵便局までは約5~10分
  • 吉田&須走ルートから山頂郵便局までは約30~45分

 

一番人気な吉田ルートですが、

「やっと頂上だ~~」と思っても、富士山頂郵便局は火口を挟んでほぼ正反対の位置関係になります。。

 

さらに40分近く歩かなくてはいけないので、体力的にも精神的にも結構キツイですね……(;´・ω・)

 

富士山頂郵便局の場所や概要を紹介!

富士山頂郵便局の概要を書いておきます!

  • 正式名称:富士山頂郵便局

  • 所在地:〒418-0011 静岡県富士宮市粟倉地先

  • 標高:約3,720m

  • 位置関係:富士宮ルート山頂出口から徒歩約1分、浅間大社奥宮の隣

  • 営業期間:例年7月10日から8月20日までの約40日間
  • 営業時間:午前6時から午後2時まで

 

※こちらが2025年7月18日の、実際の富士山頂郵便局の写真です👇

※左端に見切れている黒っぽい物体が、日本一高い場所にある「郵便ポスト」です!

 

 

ちなみに、平日金曜日の12時04分に訪問しましたが、

お客さんが列になっていて窓口に辿り着くまでに10分くらい待ちました。

 

山本りと
山本りと

閉店時間の14時ギリギリだと焦りそう…!

余裕あるタイムスケジュールを☆彡

 

 

なぜ富士山頂郵便局が人気なの?→限定グッズです!

富士山頂郵便局には、風景印や登山証明書、オリジナル手ぬぐいなど、ここでしか手に入らない限定グッズがたくさんあります!

(引用:日本郵政「富士山頂郵便局の開設2025年」

 

 

私自身はグッズは特に購入せず、

陸上(?)で準備しておいた封筒を24通、普通郵便で山頂から発送しました☆彡

(絵馬は頂上浅間退社奥宮にて500円。)

 

 

なお、

郵便局内では登山記念スタンプを押すことができます👇

山本りと
山本りと

これは無料で、誰でも押すことができます!

 

【まとめ】富士山頂郵便局へは富士宮ルートがいちばん近くて便利!

富士山頂郵便局へ最も簡単かつ迅速にアクセスしたいなら、登山道は「富士宮ルート」がおすすめです(^^♪

 

山頂に到着してすぐ目の前なので、

心が折れることなく郵便局にアクセスできます☆彡

 

先ほど紹介した通り、

「御殿場ルート」だと郵便局まで5~10分、

「吉田ルート」「須走ルート」だと郵便局まで30~45分ほど追加で歩く必要があります…><

 

14時の受付終了に間に合うように、

郵便局の正確な場所や営業情報、欲しいグッズなどを事前に確認しておきましょう!

山本りと
山本りと

日本一高い場所から手紙を送ったり、限定グッズを購入したり……登頂の記念にぜひ山頂郵便局を訪れてみてください☆彡

 

富士山頂郵便局からの郵便物は届くまで何日かかるかについては、

以下の記事で解説しています↓↓

Comment

山本りと

脱OL→フリーランス8年目。WEB収入でゆるく暮らしてます♪
 ◈雑記ブログ歴8年
 ◈月6桁 WEBライター
 ◈Kindle出版4冊|ゆるSEO
▶電子書籍4冊を見てみる
 
私の体験談や好きなことを中心に、ちょっと役立つゆる情報をお届け中!
 
noteにて「リトサロン」を立ち上げ、ブログ仲間と切磋琢磨してます!
▶リトサロンとは?
 
文章を書くのが好きな人が、ライティングでお金を稼ぐ・・そんな素敵な世界を一緒に目指しましょう☆彡
▶山本りとの詳しいプロフィール

フォローする