メルマガ①趣味ブログで一緒に稼ぎましょう
こんにちは。山本りとです。
【天国に一番近い個人旅行】という雑記ブログの運営者です。
メルマガをリニューアルしましたので、どうぞよろしくお願いいたします!
趣味ブログで月5万円を稼ぐことを目標に、
現役でSEO記事を書き続けている中堅5年目ブロガーが書いていきます。
天国メルマガ1の目次
1.趣味ブログで稼ぐってどういうこと?
2.アフィリエイトの仕組みを使って誰でもノーリスクで3万円稼ぐ方法
(プレゼント)
1.趣味ブログで稼ぐってどういうこと?
結論から言うと、
日本の誰かがGoogle検索しそうな内容を、あなたがブログ記事に書く。
これが、ブログで稼ぐ方法です。
例えば私はアニメ・おジャ魔女どれみが大好き。
・おジャ魔女どれみの呪文、セリフって何だっけ??全キャラ紹介
▶https://caledonia01.com/ojyamajyo-spell-7677
おジャ魔女どれみの登場人物や、口コミ・評判・その後の裏話などなど、
自分にとっては「大好きな趣味」の内容をブログ記事にしています。
すると、アニメファンがGoogleで検索したときに
私の記事が上位表示されてて、見られる。
これが「ブログPV数1」となります。
この積み重ね&繰り返しが、ブログ運営。
そしておジャ魔女どれみのブログ記事の中には、
◆Googleアドセンス
◆Amazon、楽天などの商品紹介
が入っています。簡単に言うと、広告です。
これを読者さんがクリックしたり
何か商品を買ってくれたりすると
私に収益が入ってくる訳ですね。
私のブログに貼られた広告を
読者がクリックすると約20円もらえます。
私のブログに貼られたリンクから
読者がAmazonで2000円の買い物をすると約20円もらえます。
これがブログ収益です。
塵も積もれば…という感じですね!
本当は高額アフィリエイト案件も織り交ぜていくと
より素早く稼げるようになるのですが。
「最初のうちは難易度が高い」のと
「後から挑戦しても遅くない」ので一旦置いておきます。
さて細かいことは置いといて、本質を繰り返します。
【日本の誰かが検索しそうな内容をブログ記事にする】
【Google上位表示される記事を書く】
この2つができれば、ブログは右肩上がりで成長していきます。
(理論的には)
なるべくシンプルに本質を説明しましたが
実はこの2つを達成する記事を書くのが
「意外と難しい」し「コツが必要」なんですよね。
そのあたりの奥深さを、なるべく具体的に解説していきますね。
次回以降で。
大丈夫です。
私でもできてるので!
コツを掴めば、誰でも、稼げます。
(※やる気がない人は稼げないで辞めてしまいますが…)
2.アフィリエイトの仕組みを使って誰でもノーリスクで3万円稼ぐ方法
(プレゼント)
さて、このメルマガを読んでくださったあなたへプレゼントです。
それはアフィリエイトの仕組みを使うことで
ノーリスクで3万円をネットで稼ぐ方法です。
「自己アフィリ」と聞いてピンと来る人にとっては
すでに知っている面白くないプレゼントかと思いますが
知らない人は是非以下の内容を確認して約3万円をネットで稼ぎましょう!
※もちろん、ルール的にOKな方法です!
それでは早速、以下のページをご覧いただければと思います↓↓
→ https://caledonia01.com/present-self-back
いかがでしょうか?
30分~1時間ほどあれば出来たのではないでしょうか?
あとは入金設定しておけば
あなたの口座に成果のお金が入ってきます。
実はこの「自己アフィリエイト」も
ブログアフィリエイターの大きな利点です!
例えば私は、エクスペディアで宿泊予約すると
約5%のキャッシュ・バックがあります。
ホテル代に5万円使ったら、2500円キャッシュバック。
結構大きなお小遣いですよね^^
COOP宅配の資料請求をするだけで800円もらえたり。
(資料請求だけでOKなんですよ?宅配は使ってません。)
FX口座を作るだけで2万円もらえたり。
(その後、取引はしていません)
ぜひ、合法的に無料でお小遣いを稼いでください!
こんな内容で今回のメルマガを終わりにしたいと思います。
メール内容・プレゼント内容についても
ご不明点やご意見がありましたら返信してください。
全員にご返信できるか自信がありませんが
必ず目は通しております。
引き続き、よろしくお願いします!
PS。
ブログ初心者に向けて書いてますが、
少しずつ実践的な「裏技」や「裏話」も書いていきます。
上手なプロブロガーとは違って、
良い意味で「思い付き」でメルマガを書いているので
ゆるい気持ちで見守っていただけるとありがたいです!
メルマガ②【10万PV】ブログの基本「キーワード選定」ができてない人が多い…!?
こんにちは。山本りとです。
前回のメルマガでは
ブログで稼ぐ方法の本質をお伝えしました。
改めて書くと、
【日本の誰かが検索しそうな内容をブログ記事にする】
【Google上位表示される記事を書く】
この2つができれば、ブログは右肩上がりで成長していきます。
ほんとうです。
今回はアクセスを集めるための
基本中の基本「キーワード選定」について解説していきます。
※趣味ブログで1万円稼ぐ方法について記事にしてますので合わせてどうぞ↓
https://caledonia01.com/syumi-1man-yen-10243
◆ブログ記事はキーワード選定が超大事◆
ブロガーをやっている人なら誰でも
「キーワード選定が大事」ということは聞いたことあると思います。
基本中の基本です。
しかし実は、稼げないブロガーのほとんどが
最後の最後までこの基本が掴めないまま辞めてしまうのですね…
キーワード選定って、何なのか。
簡単に言うと「読者が検索しそうなKWに沿って書く」こと。
書きたいことを自由に書いてると
一生誰にも読まれないブログが完成してしまいます。
読まれそうなことを書きましょう。
検索されそうなKWで書きましょう。
これ、大事です。
アクセスが来ないよ…と仰るブロガーさんの半分以上が
キーワードを無視して記事を書いています。
せっかく内容は面白くても、
誰にも読まれない文章では残念すぎます…
改めて、どうしたらよいのか。
簡単に言えば、Googleで検索されているKWで書くだけ。
日本全国の誰かが、毎日検索しています。
ググってます。
そのググられたKWを、想像する。
そして実際に検索してみる。
自分が書こうとしているKWに需要があるのか調べる。
「ラッコキーワード」を使う。
そのような対策をすることで、
誰にも読まれない記事を量産しなくて済みます。
改めて簡単に言うと、
Googleで誰かが検索したキーワードに沿って、記事を書き始めるということ。
◆タイトル
◆見出し
◆本文内容
これらすべて、キーワードを基にして書き進めます。
こまででよく内容が分からない人は
まだブログ記事を書き進めない方が良いです。
ちょっと厳しいことを言うようですが、
読まれない低品質な記事を書き続けると
Googleに嫌われてしまいます。
実は私も今まで600記事くらい書いてきましたが
最初の数年で書いた「ダメ記事」を70本くらい
ゴミ箱送りにしています…。
良くない記事は、ない方が良い…。
自由気ままにブログを楽しみたい気持ちはよくわかります。
でも、アクセスが来た方が何倍も楽しいのも事実。
だからこそ、KW選定の基本がわかるまでは、
もう少しブログの勉強をした方が良いかもしれないな…
と思うのです。
そして何が分からないか、
結局どうすればいいのか、
もしよければメールで返信してください。
具体例とかを交えて説明できればと思います。
ブログを100記事以上書いているブロガーさんでも、
意外とこの「基本中の基本」が掴めてない人が多いです。
◆アクセスが増えない…
◆検索されない…
こんな悩みを抱えているなら、一度、キーワードについて勉強してみましょう。
天国に一番近い個人旅行
山本りと
メルマガ③【1分で完了】ライバルチェックで上位表示させよう
こんにちは。山本りとです。
前回のメルマガでは
キーワード選定の考え方をお伝えしました。
今回はアクセスを集めるための
基本中の基本「ライバルチェック」について解説していきます。
※最近の人気記事も合わせてご覧ください↓
▶【体験談】ノートパソコンは中古で十分使える
https://caledonia01.com/note-pc-used-8128
▶【寒い冬】パソコンで手が冷たい!冷え性におすすめグッズ
https://caledonia01.com/pc-winter-goods-1539
▶雑記ブログで500記事書いてみた結果…PVと収益
https://caledonia01.com/zakki-500-article-10237
◆ライバルが少ないキーワードで記事を書く
今日のメルマガの本題です。
またキーワード選定の話です。
ごめんなさい。
でもキーワード選定が肝なんです。
ブログが成功するかどうかの、第一ポイントなんです。
前回は
【読者が検索するKWで書く】
という話でした。
それにプラスして
【ライバルが少ないKWで書く】
というのも大事なんです。
例えば、Googleで
【ダイエット×おすすめ】
と検索してみてください。
ずらーっと検索結果が出てきますが、
上位に表示されている記事は
どれもこれも凄く本格的なサイトじゃないですか?
・企業が作ったようなページ
・ダイエット食品の公式サイト
・ダイエット専門の1000記事くらいあるサイト
などなど。
簡単に言うと、
個人ブロガーがこのような「強いサイト」に勝つのは無理です。
残念ですが、どうしても無理なんです。
だから【ダイエット×おすすめ】というKWで
ブログ記事を書いても、誰にも読まれません。
裏を返すと…
ライバルが弱いKWで書けば、読まれる可能性が高まる!!
そうなんです。
Google検索をしたときに、
上位表示されているサイトが「弱そう」だったら、チャンス。
・ヤフー知恵袋
・発言小町
・Weblio辞書
・個人ブログ
・無料ブログ(アメブロとか)
このようなサイトが上位にあったら、
そのKWは「ねらい目」です。
たった1分、検索上位表示されているサイトをザっと確認してみるだけ。
1位と2位が両方知恵袋だったら、もう最高に喜びますね。
そのKWで心を込めて記事を書けば、
あなたのブログが上位表示され、
検索流入でアクセス数が増えること間違いなし!
結局のところ、
私が雑記ブロガーとして稼いでいるのは、
これをコツコツと繰り返しているからです!
地味でしょ?
でも、楽しいですよ。
思いついたアイデアをGoogleで検索してみる
↓
お、意外とライバルがいないじゃん(ここまで1分)
↓
書いて投稿してみる
↓
本当にアクセスが来る
↓
ブログ収益発生
↓
やったー!嬉しい!
いかがだったでしょうか?
今回のメルマガで言いたかったのは、
ブログで稼ぐのは難しくないけど地味だよ、ということです。
(ちょっと違うか)
本当に言いたかったのは、
ブログはキーワード選定が超大事、ということですね。
誰も検索しないKWじゃダメ。
ライバルが強いKWじゃダメ。
そのあたりを意識できるようになるまでは
ブログの勉強をもう少しだけしましょう。
KW選定が分かってないうちから記事を量産しても、
悲しい結末になる可能性が高いので…泣
少し表面的な解説だったので、
もしも分かりにくい部分がありましたら、
お気軽にメール返信でお問い合わせください。
PS
少しずつメルマガ読者さんが増えてきて嬉しいです。
ブログ更新も楽しいけど
メルマガ更新も楽しくなってきました。
私の5年間のブログ経験が
少しでもあなたのお役に立つよう、
頑張って書いていきますので応援お願いします!
山本りと・プロフィール
https://caledonia01.com/profile
メルマガ④趣味ブログで稼いでる「りと」って誰よ?
こんにちは。山本りとです。
最近はメルマガに返信をもらえるようになって嬉しいです^^
今回は長文ですが、お付き合いください><
※3万円のお小遣いの稼ぎ方は
もうご覧になりましたか?
まだ自己アフィリを試していない人は是非!
→ https://caledonia01.com/present-self-back
メルマガの内容
1.自己紹介とブログ収益の実績
2.成功するための行動力
1.自己紹介とブログ収益の実績
自分の話はあまり好きではないのですが
気が向いたので簡単に自己紹介させていただきます。
旅行ブログ【天国に一番近い個人旅行】の運営者である山本りとと申します。
私は今、ブログアフィリエイターです。
ブログを書いて収益を得ることで生活しています。
プロブロガーとか言う人もいます。
過去の実績は月に12万円の収益。
Googleアドセンスで月8万円、ASP案件で月4万円、
合わせて月12万円の収益です。実績はこちらの記事にもまとめています。
→https://caledonia01.com/affiriate-10man-4660
※コロナの影響でまだまだ苦戦してますが…
ようやくブログで稼げるようになってきました。
ちょっと昔話も…
会社員時代は毎日8時に出勤し、残業があれば23時まで働く。
サービス残業もある。
残業代も全部は出ないし、仕事内容は毎日繰り返し。
上司からプレッシャーを受けながら
休みも取れずに働きまくってました…。
しかし、現状を変えるほどの熱量はなく
ただただ毎日をやり過ごしていました。
数年間働いたある時、体に異変が。
朝起きたのに、なぜか身体が思うように動かず
起き上がることが出来ませんでした。
病名は書くのを避けますがしばらく会社を休むことになりました。
事情を汲んでもらい、すぐに仕事を引継ぎ、
さらに今まで貯まっていた有給を消化するという形で休ませてもらえました。
しっかりとした朝ご飯を食べて
おいしい昼飯を食べて
夕飯の献立を考え、自分で作って食べる。
こんなの、何年ぶりだろう?
仕事の日は、朝は食べないで、昼はコンビニ弁当、夜もコンビニ弁当。
夜食に何か作って食べる日があったり、そのまま眠ってしまったり。
休みの日は思いっきり眠り、外食で済ませたり。
そんな食生活に何の疑問もなく過ごしていました。
こんな生活が当たり前になっていたことに驚きました。
例えば小学生の頃は多くの人が、
朝ご飯を食べて
昼ご飯はおいしい給食
夕方には帰って
夜ご飯を家族で食べる。
そんな生活をしていたはずです。
いつのまにか、社会人という狭い枠の中に閉じこめられていた…
世の中の常識に埋もれていた…
私は本当は何がしたいのだろう…
そんなことを考えるようになりました。
そして有給の期間が終わると同時に、仕事を辞めました。
思い切って、決断をしました。
そうして、私は収入0円のニートになりました。
しばらくは貯金を切り崩して自由に生活してみようと思いました。
仕事から離れ、自由な人間らしい生活をしていました。
それでもやはり、将来の収入への不安が大きかったので
どんな方法でお金を稼ぐかネットで検索していました。
そこで私が出会ったのがブログアフィリエイトです。
色々なブロガーの人が、こんな自由で楽しそうな生活をしている人がいる…
衝撃を受けました。
旅行している4日間で数百万円の収入を得たり、
何もしなくても月何十万円も収益があったり…今までの自分の価値観が崩壊しました。
起業家として活動している加藤将太さんにも憧れました。
→https://jisedai.co/lp/zVttT
(無償で学べます。見ておいて損はないです)
ブログアフィリエイトについて猛烈に調べまくり
一気にのめり込んでいきました。
自由に生きながら、自分の力で稼ぐ。
そんな自分をイメージしただけでワクワクが止まりませんでした。
私はすぐに動き出しました。
Googleアドセンスを始めるためにシーサーブログで記事を書き始めました。
それから半年後、ワードプレスで本格的なブログ運営を開始。
今では、会社に属さなくても月10万円を稼ぐブロガー・アフィリエイターになっています。
もともと、海外旅行が大好きなので
時間を見つけては海外に個人旅行しています。
そしていつでも自由な時に、旅行に関する記事を書いています。
楽しいです。最高の仕事です。
(※コロナの影響で海外には行けなくなりました…泣)
超文系のウェブ初心者だって、ブログで稼げるのです!
結局自分の話がすごく長くなってしまいましたが
最初で最後かなと思うので許してください。
こんな感じで自己紹介を終わります。
言いたかったのは「ブログで稼ぐと人生が豊かになる」ということです。
2.成功するための行動力
まず、あなたに伝えたいことがあります。
それは、私のメルマガに登録して
ここまで読んでいるあなたは、既に成功する可能性が高いということです!
なぜかというと「メルマガに登録して読む」というアクションを起こしているからです。
ブログでアフィリエイトを始める人のうち
成功するのは1割で、ほとんどの人は稼げないうちに挫折すると言われています。
稼げる人と、稼げない人の最大の差は
「行動力」だと思います。
漠然と「ブログで稼ぐなんていいな~」と思っているだけの人と、
具体的に「ブログで稼ぐなんていいな。稼ぐためにはどうしたらよいのだろう。情報収集しよう」と
思って行動している人は、その瞬間に大きな差がついています。
この行動力の差が人生を変えます。
SEOに詳しいとか文才があるとか、関係ない。
行動力。
やる気。
実行。
これが大事。
結局、私は5年で500記事しか書いてないので
「ゆるブロガー」だと思いますが、割と色々勉強してます!
改めて強調したいのですが
【ブログはコツコツ続ければ着実に成果が上がる】副業です。
大事なのは、やる気。行動力。
是非、私と一緒にブログアフィリエイトの無限の可能性を知って
たのしく実践していきませんか^^?
今回のメール内容は以上です。
長いですね・・・。すみません。
今後も少しでもお役に立てる
楽しいメールをお届けできればと思います!
ご質問・お問い合わせは、お気軽に!本メールにご返信で結構です。
必ず目を通し、回答します。