突然ですが、日本・沖縄の海と、ハワイの海、どっちがきれいなのでしょうか?
- 沖縄とハワイの海はどっちがきれい?
- 沖縄のきれいなビーチと、ハワイの人気ビーチを比較
- 日本の沖縄が世界に誇るハテルマブルーとは?
こういった疑問をお持ちの方に向けて、ブログ記事に情報をまとめました。
結論としては、沖縄(八重山諸島)とハワイ、両方に旅行してきた私は、ハワイより沖縄(ハテルマブルー)の海の方がきれいだと思います!!
日本人なら、海外リゾートもいいけども、日本の海のきれいさも体感しておきましょう!
今回のブログ記事では、沖縄とハワイでどっちが海がきれいなのか、口コミ・評判など情報をまとめて紹介していきます!!
日本の沖縄とハワイの場所・位置(緯度)比較
手始めに、日本の沖縄と、アメリカのハワイ諸島の場所を比較してみましょう。
日本で最も暑くてビーチを満喫できるのは間違いなく沖縄でしょう。
一方のハワイは世界中の人からビーチリゾートとして楽しまれている場所です。
赤道に近いと、常夏ビーチリゾート!という感じが強いですよね。
実際に地図で確認してみると、
- 沖縄(那覇)の緯度:北緯26度
- ハワイ(ワイキキ)の緯度:北緯21度
となっています。
ハワイの方がだいぶ南側に位置しています。
改めて地図を見てみると、ハワイ諸島は本当に周りに何もないですね。
沖縄とハワイ、どっちの海がきれい?→私は沖縄(石垣)をおすすめ
沖縄旅行もハワイ旅行も経験していますが、私はハワイよりも沖縄の海の方がきれいだと思います!!
特におすすめなのは八重山諸島・石垣島の中でも波照間島のニシ浜。
- 波照間島のニシ浜って知っていますか?
- ハテルマブルーって聞いたことありますか?
日本の中で有人最南端の島、波照間島の超きれいなビーチです。
それでは早速、ハワイの海よりきれいなハテルマブルーの写真を見てください!
青・水色・コバルトブルーのグラデーションが素晴らしいですよね。
これがハテルマブルーと呼ばれる海の色です。
実は旅行が好きなのに、私はカメラにあまり興味がなく、普通にスマホで撮影しています。
それでもこの美しいビーチ…素晴らしい。日本の宝ですね。
インスタグラムなどのSNSで話題になったり、プロのカメラマンが撮影に訪れたり、知っている人は知っている「ハテルマブルー」の虜になったひとりです。
沖縄の波照間島はハワイよりも海がきれい?ハテルマブルーの動画・写真
個人的に日本で一番きれいと思っているビーチが、沖縄県石垣島からフェリーで1時間の波照間島のビーチです。
日本最南端の島は沖ノ鳥島ですが、人が住んでいる「有人最南端」は波照間島です。
ハテルマブルーと呼ばれる青色のグラデーションはため息が出るほど美しいです。
私がスマホで撮影したハテルマブルーの写真をもっとごらんください。
もっと性能のいいカメラで撮影できればよいのですが。
きれいですね。シュノーケリングをしたのですが、熱帯魚たくさん!
大きめのクマノミもいましたよ!海中も透明度抜群できれいでした。
以下は、観光旅行サイトの写真です。
どこの海外リゾート?って感じですが、日本の沖縄です。
実際に行ってみるまでは「そんなこと言っても、モルディブやハワイには勝てないでしょ」とか思っていた私ですが、いやはや、大変失礼しました。
ハワイとは別の意味で、本当に美しいビーチです。
波照間島のニシ浜のハテルマブルー、美しいですね。
静かで波も穏やかで、泳ぐというよりも眺めていたい海です。
ハワイの海の写真!都心なのにきれいなワイキキビーチ
ハワイのきれいで有名な海といえば、ワイキキビーチと、ハナウマビーチ。
参考【ハワイ】ハナウマ湾は火曜休みでバスが停車しない!定休日に要注意【個人旅行】
有名なワイキキビーチは、高級ホテルが立ち並ぶ都心のすぐそばにありながらも透明感があるのがすごい。
観光客でひとがたくさんいるのに、ウミガメが普通に泳いでいるのもすごい。
やっぱり迫力というか、スケールの大きな海って感じはします。
ちなみにワイキキを少し離れたイルカと泳ぐツアーでは、こんな海の色でした。
少しだけイルカの影が見えるのがわかりますでしょうか?きれいですね。
(この後、イルカたちと一緒に泳ぎました。ハワイならではの貴重体験!)
青い海とはまさにこのこと!
深い青色は、まさに空の色を映したようで吸い込まれそうな藍です。
ハワイの海もとても美しくきれいですが…ハテルマブルーの不思議なほど美しいグラデーションはありません。
沖縄の海はハワイよりきれい?ハテルマブルーは世界一の青い海!
今回のブログ記事では、沖縄県の波照間島の海と、ハワイの海、どちらがきれいなのか、比較しました。
個人的には、ハワイよりも沖縄の海がきれい(好き)だと思いました!!
日本の海も負けていません。実際、世界の旅行者から注目されているようです!
沖縄といっても、特に八重山諸島・奄美などの離島の海が最高です。
あまりの美しさから、ハテルマブルーと呼ばれる海は、青色のグラデーションがすごいんです。
これはハワイの海でも見られなかった美しさ。もしかして唯一無二・世界一なのではないでしょうか?
海をきれいと感じる判断基準は人によって違うと思いますが、私は、一目見たときにハテルマブルーが美しいと感じました。
各種SNSやインスタグラムで写真家・プロカメラマンも大注目のハテルマブルー・ニシ浜。
あなたも是非、石垣島から1時間の波照間島へレッツゴー!!