【石垣島】雨期/乾季はある?雨の日多いときの過ごし方@観光3つ | 天国に一番近い個人旅行
国内旅行

【石垣島】雨期/乾季はある?雨の日多いときの過ごし方@観光3つ

記事内に広告を含む場合があります。

沖縄・石垣島には雨季・乾季という時期があるでしょうか?

石垣島旅行中に雨が降ってしまったときの過ごし方は、何をするのがおすすめでしょうか?

  • 石垣島に雨季・乾季はある?
  • 本州の梅雨の時期と違う?
  • 台風・降水量が多いシーズンは?

といった情報を、ブログ記事にまとめました。

 

雨季・乾季という呼び方はありませんが、沖縄列島は本当よりも早く梅雨入りし、夏の時期には台風がきます。

雨の日には石垣市民が利用する図書館をのぞいてみたり、おいしいレストランで食事したり、ヤエヤマホタルを見に行ったり・・・

 

今回のブログ記事では、石垣島旅行で雨だったときの過ごし方・おすすめの観光スポット情報をまとめて紹介します^^

また、石垣島の降水量・降雨量・梅雨の時期・台風のシーズンなど、雨に関連する情報もまとめました^^

石垣島に雨季・乾季はある?

南国に旅行に行くときは、雨季・乾季の時期が気になりますよね。

しかし、石垣島では雨季・乾季という区別はありません。

 

東南アジアではモンスーンの影響などで、はっきりと雨の多い時期・少ない時期が分かれますが、沖縄あたりでは影響がないみたいです。

 

日本の本州でも雨季・乾季という呼び方はしないですが、梅雨前線・秋雨前線の時はかなり湿度が高くて雨の日が多いですよね。

 

それは石垣島も同じです。

しかし、時期が微妙に違いますので、紹介します。

 

石垣島の降水量・降雨量は多い?梅雨は何月?

石垣島は雨が多いでしょうか?少ないでしょうか?

実は、本州と比較すると結構雨が多いエリアです。

 

日本列島と同じく四季があり、梅雨があり、台風は多い。

しかも5月~6月はスコールのように土砂降りの雨が降ります!!

つまり、雨は多いです!

 

年間の降水量・降雨量は2115mmで、東京都の1635mmと比較すると確かに多いです。

(参考サイト:石垣島の気候について

 

ちなみに、石垣島では梅雨の時期は例年だいたい5月~6月

台風が多い時期は7月~10月

本州だと6月~7月まで梅雨が続きますが、沖縄・石垣島の方が時期が早いです。

 

せっかくの旅行ですから、雨ばかりでなく、晴れの日も欲しいですよね。

なるべく雨の時期を避けて予定を組みたいところ。

 

【石垣島】雨の日の過ごし方・観光スポットのおすすめ

石垣島旅行中に雨の日が合った場合、どのように過ごすのがおすすめでしょうか?

個人旅行で約10日間、住むように旅をしてきた筆者が、雨でも楽しい観光スポット・過ごし方を紹介します。

 

雨の日は石垣市立図書館でゆっくり読書!フリーWiFi完備!

私の場合はちょっと特殊かもしれませんが、雨の日は石垣市立図書館をおすすめします。

市内中心部にある、大きな図書館で、地元の人々の呼吸を感じることが出来ます。

 

場所はこちらの地図で確認!

石垣市内中心部にありますから、ホテルから歩けるのでは?

もちろん、貸し出しを受けることは出来ないのですが、席に座って雑誌や本や漫画を読めました。

(スラムダンク完全版がありました^^)

 

フリーWi-Fiも完備!ブログ作業もはかどります!

地元の人がゆっくりとくつろいでいる中にいると、なんだか石垣島に住んでいるかのような気分になれますよ。

 

旅行中に図書館なんて頭おかしいの?と思われるかもしれませんが、一度試してみてください^^

ローカルな雰囲気を感じられて、面白いです。

住みたくなる。

 

JA沖縄の八重山ゆらてぃく市場(ファーマーズマーケット)で買い物

JA沖縄のゆらてぃく市場は、地元の野菜・果物・肉・総菜・お米などがずらりと並ぶファーマーズマーケットです。

その日に準備された新鮮な食材は、どれも絶品。

 

地元の農家さんが直接販売に来るので、どれも新鮮だし、価格も安い!

石垣の「やえやまゆらてぃく市場」は、日本最南端の農産物直売所として平成23年にオープン!

JAおきなわの中でも、特別な存在になっています。

これはJAおきなわの取り組みを紹介する動画です!

本当に野菜・果物・肉がおいしい!!

 

雨の日は、ゆらてぃく市場で買い物をし、キッチン付きのホテルを予約すれば、自炊が最高に楽しいですよ。

特に石垣牛の焼き肉・ぱいぬ豚のハンバーグ・石垣産のピーチパインは超名物。

 

石垣牛は焼き肉屋に行くと1人前2000円くらいするのですが、JA石垣なら2人前でも2000円くらい。

品質保証付きのおいしい石垣牛が、格安で食べられます。

石垣牛は霜降り肉ではないのですが、ただ塩コショウで焼くだけで、絶品。

お肉のうまみがぎっしりと詰まっているのが分かります。

 

雨の日は、買い物と自炊で石垣ならではの食事を楽しみましょう^^

 

【石垣島】ヤエヤマホタル鑑賞は雨天決行!バンナ公園へ

石垣島にはヤエヤマホタルという固有種の小さい蛍がいます。

群で一斉に明かりを灯すので、とてもきれいなんです。

観光ツアーも多く出ていますが、個人でもバンナ公園へ行けば蛍鑑賞を楽しめます!

▶超幻想的 八重山ホタル観賞ツアーの詳細・価格を見る

そしてホタルは雨でも光ります。

傘や合羽を用意して、日暮れのバンナ公園で幻想的なヤエヤマホタル鑑賞をしましょう!

※ヤエヤマホタルを個人・自力で鑑賞する方法や詳細な場所についてはお問い合わせください。

 

石垣島の雨季・梅雨・降水量と、雨の日の過ごし方・観光地

今回のブログ記事では、石垣島旅行中、雨が降った日にどのように過ごすのか、どんな観光地があるのか、情報をまとめました。

  • 雨季・乾季の区別はない
  • 梅雨は5月~6月がピーク
  • 台風は7月~10月が多い
  • 降水量は東京よりも多い
  • 雨でも楽しい石垣島旅行の過ごし方

といった内容を紹介してきました。

いかがだったでしょうか?

 

実際に私が石垣島に滞在した8日間のうち、5日間は雨でした^^;

東京都比較すると降水量は多く、長期間の雨季はないのですが、梅雨が明けると台風の時期が来て、雨は多いのが石垣島の少々困ったところ・・・

 

しかし!石垣島は空気が気持ちいい!

海がきれいに見えなくても、晴れ渡った空でなくても、地元の食材はおいしいし、人々はゆったりと暮らしているし、最高です。

 

雨だからこそ、観光スポットを忙しく巡るのではなく、地元の図書館や地元の食材に触れることが出来たのだと思います。

ご質問や相談はお気軽にどうぞ!