漫画&アニメ

【由来】化粧品のマジョリカマジョリカっておジャ魔女どれみと関係ある?

漫画&アニメ

化粧品会社のマジョリカマジョルカって、アニメ【おジャ魔女どれみ】と関係があるのでしょうか?

 

女性なら、疑問になったことありませんか?

ユニークなブランド名ですが、その名前の由来の秘密に迫りました^^

 

大人気の神アニメ「おジャ魔女どれみ」には、

  • 魔女のマジョリカ
  • ライバルのマジョルカ

の二人が登場するので、「あれ」と思ったんですよね。

 

今回のブログ記事では、資生堂の化粧品ブランド・マジョリカマジョルカと、おジャ魔女ドレミの魔女の名前の関連について情報をまとめました。

 

▶【大人が興奮】おジャ魔女どれみグッズのおすすめ20選【コラボ・20周年・くじ】

\4半期に1度!めちゃお得セール開催/

マジョリカマジョルカってどんなブランド?

まず、マジョリカマジョルカって、どんな化粧品ブランドでしょうか?

 

日本の会社なら、おジャ魔女説が有力になりますが…

案の定、日本のブランド!

 

というか、日本一の化粧品会社「資生堂」の若年層向けメイクアップブランドです。

資生堂・マジョリカマジョルカ

 

マジョリカ【majolica】

マジョリカとは、イタリア産の軟陶のこと。

つまりは、陶器のひとつの種類。縄文土器、みたいなこと?

 

イタリア・マジョルカ島の商人が、スペイン陶器をまねて作った陶器で、一五世紀以降にフィレンツェで作られたらしいです。

草花・風景・人物などを多色で描くのが特徴的。

別名、マヨルカ。

 

マジョルカ 【Majorca】

マジョルカとは、地中海西部のスペイン領の島の名前。

バレアレス諸島中の最大の島で、オリーブ・ブドウ・陶器などが名産です。

 

保養・観光地としてスペイン人に愛されています。

中心都市はパルマ。

別名、マヨルカ、マリョルカ。

 

【化粧品なのに】マジョリカマジョルカの魔女っぽいストーリー

決定的なのは、マジョリカマジョルカの公式サイトに、魔女っぽいストーリーもあること。

これはもう、おジャ魔女をイメージしているとしか思えない!!

 

美しい心を持った小鳥が、美の女神様に秘密の呪文「マジョリカ・マジョルカ」を唱えられ、頭に王冠をのせた美の伝道師となった…

 

ブランドのロゴマークにもなった小鳥なんだそうです。

メルヘンで素敵ですが、完全に魔女っぽいですね。

 

【神アニメ】おジャ魔女どれみの「マジョリカ」と「マジョルカ」とは?

さて、私が大好きな神アニメ「おジャ魔女どれみ」には、

  • マジョリカ
  • マジョルカ

という、二人のライバル関係にある魔女が登場します。

 

特にマジョリカは、重要な登場人物で、主人公のドレミと師弟関係。

はずき・あいこも含めて、主要キャラのひとりで、物語の中でも重要な存在です。

 

怒りっぽくて、すぐにガミガミ怒鳴り散らしますが、ドレミたちの母親のような存在で、良い人です。

※ほぼ毎話、登場します

 

一方、マジョルカは、マジョリカと魔女界の女王様を争うライバル。

おんぷちゃんの師匠でもあります。

 

意地がわるくて、いかにも「魔女」という感じですが、魔女ガエルになってからは芸能事務所のオーナーとして頑張っているようです^^

 

マジョリカマジョルカ担当者におジャ魔女ファンがいた?関係ありでしょ…

公式サイトのどこを確認しても、化粧品・マジョリカマジョルカが、おジャ魔女どれみと関係があるとは書かれていませんでした。

 

しかし、関係ありと言わざるを得ない、ある意味では「ギャグ」というか「ネタ」というか「リスペクト」というか、そういう関係性ではないでしょうか?

 

  • インパクトのある名前
  • 女性に覚えてもらいやすい
  • 不思議で独特なイメージ
  • 魔法のようにきれいに変身できる

ブランド名を決めるときに、きっと「おジャ魔女どれみ」が好きな担当者がいたのでしょう。

 

実際、マジョリカマジョルカって、

ちょっと不思議な名前で、何となく一度聞くと忘れられない響きがあります。

 

インパクトがありながら、海外ブランドのようなオシャレさもあるし、ちょっとダークなカッコいい感じもしませんか?

 

ブランド名としては、大正解だと思います。

 

命名するときは、おそらく、おジャ魔女どれみ側に確認を取りに行ったはずです^^

 

公式には「関係あり」とは書かれていませんが、

きっとインスパイアを受けて、ブランド名が決定されたのだと思います。

【ネタバレ】おジャ魔女の「その後」をメンバーごとに徹底解説【小説あらすじ】

【関Pが語る】小説版おジャ魔女どれみ16~19シリーズはアニメ化される?

 

【女性の疑問】マジョリカマジョルカと、おジャ魔女どれみの関係性と名前の由来

今回のブログ記事では、化粧品ブランドのマジョリカマジョルカについて、おジャ魔女どれみとの関係性と、名前の由来についてまとめてみました。

 

公式サイトでは、はっきりとした名前の由来は書いてありませんでした。

しかし、メルヘンな魔法ストーリーと、日本ブランドであることから推測すると、関係ありですね。

 

おそらく、ブランド立ち上げ時に、

おジャ魔女どれみファンのスタッフがいたのだと思います。

 

メイクって、ある意味では魔法のような効果がありますもんね。

 

逆に言うと、おジャ魔女どれみのスタッフたちは、どこからマジョリカ・マジョルカという二人の名前をつけたのか、という話にもなりそうです…

 

しかし、「リカ」という名前の魔女だから、「マジョリカ」と呼ばれているし、

「ルカ」という名前の魔女だから、「マジョルカ」と呼ばれているわけです。

 

リカ・ルカという名前は割と普通なので、

おジャ魔女どれみのキャラクター名は、特段、名前の由来ってほどでもなさそうです。

 

マジョリカマジョルカが、おジャ魔女どれみとコラボすれば、結構ファンとしてはたまらないので、売り上げがアップすると思いますが…

その辺はどうなのでしょう、マジョリカマジョルカさん。

 

以上、おジャ魔女ファンが、化粧品との関係について情報をまとめてみました。

▶【大人が興奮】おジャ魔女どれみグッズのおすすめ20選【コラボ・20周年・くじ】