雑学

【動画アリ】新語 “おったまgetdown”の意味と使い方と元ネタ知ってる?

記事内に広告を含む場合があります。

『おったまgetdown』という言葉を知ってますか?

私は知りませんでした。。。

 

実は「おったまget down」は、Z世代、特に女子中高生の間で爆発的に流行している新語です!!

 

今回の記事では、「おったまgetdown」の意味や元ネタ、流行の背景から使い方を分かりやすく解説していきます☆彡

山本りと
山本りと

知らないなんて、

マジおったまget a guitar !!

おったまgetdownとは?

「おったまgetdown」とは、日本語の「おったまげた(とても驚いた)」と、英語の「get down(ダンスする、盛り上がる)」を組み合わせた造語です。

 

驚きとハイテンションを同時に表現できるフレーズで、少しオーバーなくらいのテンションで使ったり、サラッと冗談っぽいリアクションで使ったりするとイイみたいです。

 

☝本場のギャルによる、「おったまget down」の言い方

 

おったまget downは2024年JC・JK流行語大賞の第2位

「おったまget down」は、株式会社AMFが発表した「JC・JK流行語大賞2024」コトバ部門の2位にランクインしました。

  • 1位:ほんmoney
  • 2位:おったまget down
  • 3位:まじまじまじんがー
  • 4位:ビヨンセから守る
  • 5位:わかんの

 

第2位にランクインしていることからも、女子中高生の間では、「おったまget down」が広く浸透していることがわかります!!

山本りと
山本りと

やばい…1つもわからない。。

 

おったまget downの元ネタは?インフルエンサーkemioが流行の理由

おったまget downの元ネタは、正確には分からないようです。

 

しかし、その流行の発信源は、インフルエンサーのkemioさんだと言われています。

kemioさんは「デジタル世代のカリスマ」で、彼独特のワードセンスは「kemio語」として若者に親しまれています。

 

カリスマであるkemioが「おったまget down」を口にすることで、あっという間に若者の流行語になったのでしょう!

山本りと
山本りと

若者流行語ランキング1位の

「ほんmoney」もkemioさん発なんだとか!

 

RIIIZE「おったまget a guitar」も派生語として登場

さらに、韓国の人気ボーイズグループRIIZE(ライズ)のメンバーが、日本のライブMCで「おったまget a guitar」と言いました。

 

これで、K-POPファン層にも一気に浸透したようです!

@_antondaisuki アントン可愛いwwwwwwwwww たろちゃん見てるか〜笑ありがとう〜 #riize #라이즈 #ライズ #アントン #anton #앤톤 #おすすめ #추천 @RIIZE ♬ オリジナル楽曲 – _antondaisuki

 

若者に人気の「おったまgetdown」と、

RIIZEのデビュー曲『Get A Guitar』を掛け合わせた、ユニークな言葉遊びから生まれた表現のようです。

 

おったまgetdownの使い方、例文、フォント

「おったまgetdown」は、基本的にポジティブな驚きや興奮を表現する際に使います。

 

具体的な使い方、例文は、以下の通り

  • ちょっとまって、可愛すぎておったまgetdown!
  • 推しのビジュ良すぎて、おったまgetdownだわ!
  • チケット当たった!マジおったまgetdown!
  • (ドッキリを仕掛けられ…)「ちょ…おったまgetdown!」
山本りと
山本りと

どんだけぇ~” と相性良さそう。

 

良く分かりませんが、

「おったま 」というフォントで書く人もいるとか。良く分かりませんが。。。

 

【まとめ】Z世代のワードセンス、マジおったまgetdown

今回のブログ記事では、2024年のZ世代流行語「おったまgetdown」について、意味と使い方と元ネタを紹介しました。

  • 日本語「おったまげ」と英語「get down(ダンスする)」のユニークな融合

  • インフルエンサーkemioと、韓国グループRIIZEの影響で大人気に
  • Tiktokなどのショート動画でミーム的に拡散

「おったまget down」は、単なる面白いスラングではなく、SNS時代を生きるZ世代のコミュニケーション文化や価値観を象徴する「ネオスラング」です。

 

「おったまgetdown」という新語で自分の感情をユニークかつわかりやすく表現し、一体感が出ているのだと思います。

 

これからも、時代を映す新しい言葉が次々と生まれてくることでしょう!楽しみですね☆彡

山本りと
山本りと

まあ正直、Tiktokのノリには全然付いていけないのですが…ハイテンションなのは良いことです。笑

 

※こんな記事もあります↓↓

Comment

山本りと

脱OL→フリーランス8年目。WEB収入でゆるく暮らしてます♪
 ◈雑記ブログ歴8年
 ◈月6桁 WEBライター
 ◈Kindle出版4冊|ゆるSEO
▶電子書籍4冊を見てみる
 
私の体験談や好きなことを中心に、ちょっと役立つゆる情報をお届け中!
 
noteにて「リトサロン」を立ち上げ、ブログ仲間と切磋琢磨してます!
▶リトサロンとは?
 
文章を書くのが好きな人が、ライティングでお金を稼ぐ・・そんな素敵な世界を一緒に目指しましょう☆彡
▶山本りとの詳しいプロフィール

フォローする
タイトルとURLをコピーしました