雑記

「あたす」って何?方言?→おもしろい一人称の言い方@変なおじさん/つば九郎

雑記

※本記事には広告を含む場合があります

日本人なら「あたす」という単語を聞いたら、「私」のことだろうな…となんとなく分かりますよね。

  • でも改めて、「あたす」って何?
  • あたすって、どこかの方言?
  • 志村けんの変なおじさんが語源?

今回のブログ記事では、普段は使うことのない「あたす」という一人称について、カンタンに紹介していきたいと思います☆彡

「あたす」ってどういう意味?

「あたす」の意味は、当然ながら「わたし」のことですね。

一人称の言い方の中でも、特にふざけて言うような単語でしょうか!?

女性でも普段から自分のことを「あたす」という人は、まずいませんよね(^▽^;)

私は今まで、一度も聞いたことがありません!笑

「あたす」は方言ですか?

調べてみたところ「あたす」は方言ではありません

どこかの地方の「あたし」の言い方なのかな…という考え方もしてみたのですが、少なくとも調べた限りでは正式な日本語ではありませんでした

「あたい」は方言。国語辞典に載ってる!

ちなみに「あたい」という言い方もありますよね。

「あたい」はgoo国語辞典にしっかりと掲載されていました!

《「あたし」の音変化》一人称の人代名詞。主に東京下町の婦女や小児が用いる。

もともとは九州の鹿児島方言だったという説もありました。

 

ちなみに、中島みゆきさんが自分のことを「あたい」と言うことがあるんですってね。(北海道ご出身ですが)

↑【※追記】ブログ読者さんから『あたいの夏休み』という曲があることを教えていただきました☆彡

 

「あたす」は志村けんの変なおじさんで有名!?

「あたす」という一人称を聞いて、志村けんさんの名物キャラクター「変なおじさん」を思い浮かべる人もいるかもしれません!

「あたす」とハッキリ言ってるかは微妙ですが、マネしようとすると「あたすが変なおじさんです」と言いたくなりますネ。笑

また、朝の番組ZIPで放送されていた「ドロンジョ」のミニアニメには、タイトルが【あたすあたす】という作品があります↓↓

これはヤッターマンのボヤッキーが、志村けんさんのモノマネをして、「あたすあたすサギ」をするというジョークですね(^^)/

※ちなみに後半では北野武さんの「おいらおいらサギ」も出てきます。笑

 

ヤクルトのつば九郎も「あたす」使いだった…!

ヤクルトスワローズのマスコット「つば九郎」は、ゆるキャラとして大人気!

 

私はライオンズファンなので知らなかったのですが、実はつば九郎も「あたす」使いでした。

(引用:つば九郎ひと言日記

↑高津監督と、あたす。

志村けんさんの意志を継ぐつば九郎、すばらしいです…!!

【豆知識】日本語は世界一、一人称が多い言語?

日本語って一人称の言い方がなんと70種類以上もあるらしいです…。

正式な調査ではないようですが、「世界一、一人称が多い言語」とも言われているようです。

ちなみに養老孟子さんの「自分の壁」という本に書いてあったと思いますが、

手前ども」と言う時は自分のことなのに、「おい手前(てめえ)」と言う時は相手のことなんですよね。

¥880 (2023/06/23 21:37時点 | Amazon調べ)

さらに、関西弁で「自分、どうなん?」と言う時は、単語は「自分」なのに、意味は「相手(二人称)」のことを表していますよね。

もう、めちゃくちゃなんです…!!!笑

改めて考えると、日本語って、外国人泣かせの恐ろしい言語ですね。。

面白い一人称の言い方は?

「あたす」以外に、どんな面白い一人称があるでしょうか?

  • おいどん(九州)
  • うら(東北)
  • わ、わー(北海道や津軽)
  • おれっち(江戸)
  • わっち(岐阜)
  • まろ、朕、余、小生(古語)

方言なども合わせると、とんでもない数の一人称がありますね。

今でも使われているのでしょうか??

もしも「面白い一人称を使ってる人がいる。聞いたことがある」という読者様がいらっしゃいましたら、コメント欄に投稿していただければ追記させていただきます!

【まとめ】あたすは方言ではない!志村けんの変なおじさん発祥!

今回のブログ記事では、「あたす」という日本語について解説してきました!

「あたす」の意味は、当然ながら「わたし(あたし)」のことですが、正式な日本語ではないようです。

方言というわけでもなく、「おふざけ言葉」ですね!

特に「志村けんの変なおじさん」で、「あたす」という言い方がお笑いファンに浸透したと思われます。笑

面白い一人称がありましたら、ぜひ教えてください(^^)/

↑志村けんさんの自伝的エッセイが、人気です!!

改めて見ると、志村けんさんって、すごくイケメンですよね。

★そのほかにも、豆知識をいろいろと紹介します↓↓

▶とんちんかんの意味と由来は?言い換え表現やあんぽんたんとの違いも紹介!

▶【酒雑魚】←意味と読み方は?その治し方や反対語も紹介!