私は4年前に、脱サラしてブログで稼ぐことを決断しました。
未経験&初心者&文系でしたが、ブログやアフィリエイトやアドセンスについて、一生懸命独学しました。
- 独学でもブログ始められる?
- 初心者でもアフィリエイトで稼げる?
- 書籍やネット記事でどこまで学べる?
- 有料のサロンやコンサルは必要?
といった情報を、ブログ記事にまとめました。
結論としては、ブログは独学で、投資額0円で、稼げるようになります。
(※筆者の実際の体験談です)
オンラインサロンとか、書籍への投資とか、いらないです。
はっきり言いますが、「ブログは独学では無理ゲー」とか言ってる人は、自力で頑張るやる気がない人なのか、情弱なのか、どちらかです。
今回のブログ記事では、プロブロガーとして生活している筆者が、独学でスタートしてから月10万円稼ぐまでの実績を公開します。
ブログは独学で始められる!
この記事の結論その1。
ブログは、独学で始められます。
ほんとうです。
事実、私は高校から文系を選択し、大学では政治経済学部を卒業後、サラリーマン生活に突入。
完全なる文系です。
ブログ運営をしたこともないし、せいぜいmixiとかモバゲーとかやってたくらい。
プログラミング知識0。
HTMLなんて知らない。
CSSなんて聞いたこともない。
でも、独自ドメインを取得して、サーバーと契約して、WordPressでブログを作ることは、3日でできました。
(今なら30分でできますが…笑)
必要だったのは、信頼できる先輩ブロガーの記事だけ。
私は、参考にする本も買ってません。
ネット上に、もっと分かりやすい解説記事があるので、見よう見まねで真似するだけでした。
※参考にした先輩ブロガーたち※
ブログ開設なんて、初心者でも独学でも全く問題なし!
ブログアフィリエイトで稼ぐには独学では無理…?
初心者が、独学でブログを始めることはできたとして…
さすがに収益を稼ぐのは教えてもらわないと無理ゲーなんじゃない?
いや、独学で稼げます!!
これまた、ネット上には有益な記事が溢れまくっています。
無料記事を読む→学ぶ→自分でやってみる
この試行錯誤の繰り返しで、ブログを始めてから1カ月目で16円の収益を稼ぐことが出来ました。
1カ月で16円…安い。
時給換算すると、0.1円くらい。
でも、0円から1円にするのが一番大変です。
私のブログに貼ってある楽天広告から、誰かが商品を買ってくれたんだ、という喜びの瞬間は、今でも忘れられない成功体験になっています。
具体的には、ブログ初心者必見のクロネさんのブログ内容から学びましょう。
個人的なブログ初心者へのアドバイス
私なりのポイントも紹介しておきます。
- 1記事1キーワードを意識
- キーワードをタイトルと見出しに入れる
- とりあえず2000文字以上の記事を投稿してみる
- 無理しないペースで50記事頑張る
収益化には時間がかかります。
とりあえず、自分のブログのアクセス数が増えているかどうかが大事です。
50記事書いても、PV数がほぼ0のまま…
そんな時は、方向性が間違っている可能性があるので勉強しなおしましょう。
▶【SEO】ロングテールアフィリエイトとは?複数キーワードがブログ集客の方法
独学ブロガーが稼げるようになるまでの体験談
私は、完全なる独学ブロガーです。
ブログ関連、SEO対策の本さえも、一冊も買ってません。(←買えよ)
別に「1円も使わないで独学で稼いでやろう」という目標があったわけではありません。
結果的に、「本やオンラインサロンや情報商材を使わずに、稼げるようになった」のです。
最初の数か月で50記事を投稿して、その時点で月500円くらい稼げるようになっていました。
- キーワード選定
- ロングテール
- SEOライティング
このあたりの知識を、すべてネット上で独学していました。
ネットで無料で公開されている情報を頼りにして、本当に稼げるようになるの?
という疑問をお持ちの方もいると思います。
でも、正しい、信頼できる情報を選択すれば、独学で収益化できちゃいます。
月間の最高PV数は18万アクセス。
最高収益額は20万円も達成しましたよ。
※最近はコロナの影響で撃沈中…^^;
ブログを自力で頑張るときの注意点
ブログは独学で稼げるようになりますが、もちろん、注意点があります。
- 正しい情報源から学ぶ
- アクセスが0のままでも焦らない
- 情報収集よりも手を動かす
これだけ守っていれば、自力でどんどん進んでいけるはずですよ。
もうちょっと詳しく説明します。
信頼できる正しい情報から学ぶのが大事
独学でブログ運営していくのであれば、信頼できる正しい情報から学ぶのが最も大事なポイントです。
集めようと思えば、ほんとうに無限に情報は出てきます。
- アメブロが一番だよ
- 独学で稼ぐのは無理だからサロンに入りな
- 情報商材を読まないと稼げない
- セールスライティングの勉強が必須
- HTMLについて知っていないと苦戦する
- 中身はどうでもいいから100記事かこう
などなど。
これらは、全部ウソです。
ウソというか、本質の情報ではありません。
情報の信頼性を見抜けるかどうかは、独学でブログを進める上では大事。
偽物の情報に騙されないためには、
やはり「信頼できるブログから学ぶ」のが一番です。
先ほど紹介したような有名ブロガーのブログ記事は、有料でもおかしくないくらい大切で有益なことが書かれています。
繰り返し読んで、真似しているうちに、なんとなくわかってきますよ。
最初はアクセスなんて来ないです…0PVのままで耐える
独学で、孤独に、自力でブログを始めると、
最初は誰一人として、読者はいません。
ここは精神力の勝負。
ずっと0PVのまま耐えるしかないです。
耐えつつも、正しい情報をインプットしながら、自分なりにアウトプットするのが重要。
変に迷って方針を変えることはないです。
少しずつ、コツコツ、頑張りましょう。
ここで諦めて辞めてしまう人がほとんどですからね。
情報収集よりも手を動かすこと
ブログを独学で始める場合は、頭でっかちになりがち。
頭でっかちとは、情報収集ばかりで知識を増やしているくせに、全然ブログ記事を書かないこと。
何も知らない初心者なのですから、情報収集して学び続けることはもちろん大事。
でも、それと同じくらい「とりあえずやってみる」というアウトプットが大事。
書いてみないと、手を動かさないと、知識は定着しません。
真面目な人ほど、「まずは勉強してから始めなくちゃ」という発想になります。
ゲームも、説明書を読んでからじゃないと始めない人っていますよね。
(私もです)
でも、ブログは説明書読みながらも、どんどん進めた方が身につくスピードが速いです。
初心者は、勉強ばかりしていて結局10記事くらいで立ち止まっちゃうんですよね。
後から修正はいくらでもできるので、とりあえず50記事まで書き続けましょう。
【お金必要ない】ブログのオンラインサロン/note/情報商材って…
ブログで稼げるようになるには、ある程度の知識と根性が必要なのは事実。
何も知らない初心者の場合、稼げるようになるには3か月~半年くらいは覚悟しておきましょう。
だからと言って、最近流行している
- オンラインサロン
- 有料note
- 情報商材
とかに手を出す必要はありません。
何度も繰り返しますが、
私は、ブログ運営を学ぶのに1円も使いませんでした。
もちろん、有益な情報はたくさんあります。
最短で稼げるようになるには、有料のサロンやnoteが助けになるかもしれません。
でも、投資は成功の「絶対条件」ではありません。
もしもお金に余裕があって、騙されない自信があるのであれば、参考にして勉強するのは「アリ」です。
初心者のうちは、あまり多くの情報に浮気しないで、
「この人に着いていこう」という意思で吸収しまくるのがいいと思いますよ。
ブログアフィリエイトは独学でも稼げるようになります!
今回のブログ記事では、ブログアフィリエイトの初心者が、独学で稼げるようになるのかどうか、まとめてきました。
繰り返しになりますが、
正しい情報から学び、やる気を持って継続していれば、独学でOKです。
3か月ほどはアクセス数0を覚悟する必要はありますが、
努力を続けることで収益化できるブログに成長するはずです。
▶【旅行ブログアフィリエイトで稼ぐ】収益20万の推移とおすすめ案件【稼ぎ方・収益化】
というか、私はできました。
私ができたのだから、あなたもできるはずです。
最近は図書館でSEO関連本を借りたりしていますが、いまだにブログの勉強は無料で十分。
逆に、「この有料noteはマジで読んだ方が良い」っていうのがありましたら、紹介してほしいです。
質問などありましたら、お気軽にどうぞ。