カラオケまねきねこ、よく行きます!
会員制でスマホアプリが便利なのですが…スマホを忘れたり、アプリにログインできなくなったりしたら、どうするのでしょうか?
- まねきねこで会員スマホを忘れたら?
- 会員アプリにログインできない時は?
- 再登録するとステータスは最初から…
このような内容を、ブログ記事にまとめました。
会員証がないときは入店できるのか…再登録などの手続きが面倒なのか…
IDやパスワードを忘れてログインできないと再登録になってしまうのか…
などなど、気になる情報&対処法について解説しました。
まねきねこの会員システムは…スゴイ
カラオケまねきねこは、会員制。
カード型の会員証も有効みたいですが、一応、多くのお客さんが「スマホアプリ型」の会員証に登録しています。
スマホ上にバーコードが表示されて、受付でそれを読み取る方式ですね。
初回は、運転免許証などの本人確認が必要で、けっこう厳密…。
その代わり、会員特典はスゴイです。
- ランク制で、ドンドン割引になる
- 学生ZEROカラ、平日3時間0円祭など、激安
- ポイントも自動的に貯まる
まねきねこは持ち込み自由なのに、料金が安い!
会員ランクが上がるとドンドン割引になるし、室料0円などのキャンペーンも激安。
店舗限定のキャンペーンですが、ワンドリンク400円で、3時間過ごせますよ。
(私はプラチナランクなので、さらに20%引きで320円…)
まねきねこの会員スマホを忘れた…どうする
そんなカラオケまねきねこに行く時、会員登録しているスマホを忘れたら、どうなるのでしょうか?
結論から言うと、店舗受付で「スマホを忘れてしまった」と言えば、対応してくれます。
- 氏名
- 生年月日
- 携帯電話番号の下4ケタ
これをメモ用紙に書いて、店員さんに渡す。
そうするとシステムで検索してくれて、入店できます!親切対応でした。
会員割引やポイントは使えない
入店自体はできたのですが、当然ながら、スマホ会員の「ランク割引」や「ポイント制度」は使えませんでした。
いつもは20%割引ですが、スマホを忘れた日は定価。
「まねきねこの割引、いつもありがたいな…」と思い出させてくれました。苦笑
まねきねこアプリにログインできない…IDとパスワード忘れた
まねきねこスマホ会員には、もうひとつ「ログインできなくなった…」というトラブルが起きます。。
まねきねこアプリは、ある程度の期間が経過すると、強制的にログアウト状態になるみたいなんです><
普段はアプリ起動→すでにログイン済み、なので意識しないのですが。。
- ログインID
- パスワード
この2つを入力しないとログインできません。
パスワードはリセットできるのですが、IDはメールアドレスとは違うみたいで、難しい…。
(メモしとけば良かった><)
ログインできないということは…会員サービスが使えない。
上述の通り、氏名や生年月日を伝えることで、一時的に入店することはできるかもしれません。
しかし、ログインできない限り、会員サービスは使えなくなってしまうのです。
【解決策】登録メールアドレスが分かれば、IDを教えてくれる?
ログインできない時は、登録したメールアドレスが分かればなんとかなるみたいです。
まねきねこアプリの問い合わせ画面から、メールアドレスや個人情報を入力します。
「会員IDを失念してログインできません。以後、気をつけますのでご教授ください。」
↑
このような低姿勢な問い合わせをしました…汗
すると30分~1時間後くらいに、ログインIDの返信がありました。
ありがたい対応です!!
しかし、即時返信は期待できませんので、ログインしてから入店したい場合は、ちょっと時間を改めた方がイイかもしれませんね。
【注意】メルアドも忘れたら…?
まねきねこ会員に登録したときのメルアドも分からない場合は…再発行するしかありません。
再発行ということは、今までの会員ステータスなどは全て消去されます。
またイチからのスタート…!
まねきねこから案内メールが来ている可能性が高いので、色々なメールフォルダを検索してみましょう。
今までに利用したことのあるメールアドレスのどれかであることは間違いないので…諦めないで!
【おまけ】まねきねこ会員はPCでもできる?
まねきねこ会員証を、スマホではなくパソコンでも表示できないか…と考えたのですが、ちょっと難しそうです。
ネットで検索すると、いくつか無料ソフトが出てきて、まねきねこスマホアプリと互換性があるカンジ…??
しかし、余計なモノをダウンロードしない方がイイ。まねきねこ公式のPCサイトではないので、おすすめしません。
【まとめ】まねきねこは会員証を忘れても入店できる!ログインに注意
今回のブログ記事では、カラオケまねきねこの会員証トラブルについて、体験談を交えて解説しました。
要点をまとめると、以下の通り。
- まねきねこの会員サービスは優秀
- 会員証を忘れても、個人情報を伝えれば入店可能
- ログインできない時も、入店は可能
- IDが分からない時は、メルアドで問合せ可能
- どうしてもログインできないと再発行になる
いかがだったでしょうか?
まねきねこのスマホアプリを起動すると、いつもはログイン済みなのですが…どうやら一定期間を過ぎると「再ログイン」が必要になるみたいです。
しかも、多くの会員が、同じタイミングで?
私がログインに手間取っているとき、店舗の入り口では他にもスマホを触って待機している人たちがいました…(^▽^;)
まねきねこ会員のIDを、ちゃんとメモして保存している人は、偉い。
わざわざ問合せをして手間を取らせることなく、ちゃんとした大人になりたいものです><
この記事内容が、だれかの参考になっていれば幸いです。