ブログ運営

【老後の趣味】定年後にブログ運営がおすすめ。人生経験を若い人へ

記事内に広告を含む場合があります。

定年後にブログ運営を趣味にするのを、おすすめしています。

 

若い人は、人生経験豊富な先人たちの知恵を、聞きたい。

しかし、ネット上には高齢者のブログが少ない。

  • パソコン技能がないから?
  • ブログを知らないから?
  • 誰も読んでくれないと思ってるから?

個人的には、シニアブログって今後、もっと流行していくものだと思います。

 

文章を書くことは、なかなか難しいです。

脳が活性化して、老化防止・ボケ防止にもぴったりの趣味になります。

そして年金以外の収入に繋がる可能性だってあるんです。

 

今回のブログ記事では、定年後にブログを始めることをおすすめしていきます。

定年後の高齢者がやってるブログってある?

定年後の高齢者が運営しているブログは、世の中にけっこうたくさんあります。

 

以前、以下の記事でも紹介しました。

▶【シニアブログ】60代・70代こそ趣味ブログ始めて欲しい【稼げます】

 

 

シニア世代の方が書くブログ記事は、世の中に何億ページもある記事の中でも、特徴的で素敵です。

若者~中年が書く文章って、どれも「ネット世代」という雰囲気があって、同じような質感なんです。

 

しかし、定年後の高齢者が書くような文章には、「味わい」があるんです。

 

「今日はこんなことがありました」という日記風の記事であっても、

30歳の女性の出来事には、何も興味がありませんが、

70歳の女性の出来事には、何となく興味が持てる。

 

シニアの方が何を感じ、どのように生活しているのか。

それは未来の自分を想像することになりますから、無意識的に興味がある問題なのだと思います。

 

 

定年後にブログをおすすめする理由は?

定年後にブログ運営をおすすめするのは、理由があります。

 

大きく、以下4つのメリットを紹介したいと思います。

  • 人生経験を若い世代に伝えられる
  • 自分の人生を振り返ることができる
  • 脳を活性化させてボケ防止になる
  • ブログ収入を稼ぐことができる

 

若い世代に人生経験を伝える

若い世代にとって、高齢者は色々な意味で特別な存在です。

 

人生の大先輩でもあるし、

将来の自分の姿でもあるし、

亡くなった祖父母のおもかげでもあるし。

 

若い人は、想像以上に高齢者の方の話や体験談を、聞きたがっていると思います。

(※私はそうです。)

 

戦争の体験談を聞きたいといった極端な例でなくても、

人生の成功談とか、失敗談とか、やはり学びになることはたくさんあります。

 

シニア層がブログを書くことで、きっと何か有意義な価値や、暖かい心のようなものが生まれるのではないかと思うんですよね。

いかがでしょうか?

 

ブログを書くと自分の人生の振り返りになる

ブログで文章を書くということは、自分の価値観を「文字化」することになります。

 

つまり、自分の人生の振り返りのような効果もあると思います。

 

日々の生活の中で、世の中の人に「自分の意見を発信する」という機会は多くありません。

政治にしても、経済にしても、世の中への不満、楽しみ、嬉しいこと、悲しいこと、何をブログ記事に書こうか考えて、文字化する。

 

ブログ記事を書くことで、定年まで働いてきた自分のことや、定年後にどんな生活をしているかといった「俯瞰」が可能になると思います。

 

ブログを書けば認知症の予防に効果あり

定年後・老後の高齢者がブログを書けば、確実に認知症の予防に効果があるでしょう。

 

自分で考えたことを文字にする、という作業は、かなり難易度が高いです。

脳にとって、刺激的な体験です。

 

私はまだ30代ですが、

脳をフル活用しないと、なかなか自分の考えを文章にはできません。

 

だからこそ、ブログを書くことは認知症予防・ボケ防止に絶対に効果があると思います。

脳科学者の茂木先生も、読書など文字に触れることが脳を活性化することは間違いないと言っていました。

 

▶【ボケない】定年後は読書三昧を趣味にするのがおすすめ【お金がかからない】

 

年金以外の収入をブログで稼ぐ

高齢者がブログを書くメリットの4つ目は、ブログ収入を稼げること。

 

日本では国民皆年金が機能しているけれども、年金収入だけでは不安な人が多い。

実際に、定年後は「年金貧乏」と呼ばれる状態になる人も多いとか。

 

悲しい現実ではありますが、

いつまでも会社で働き続けることは難しいし、国に頼っているだけでも難しい。

 

そこで何歳からでも稼ぐチャンスのあるブログがおすすめ。

 

私はブログで月5万円~最高15万円を稼いだことがあります。

このくらいの金額を年金額にプラスできれば、かなり余裕のある老後生活になるのではないでしょうか?

 

「この年齢でブログを始めてもお金を稼げるわけがない」

「高齢者のブログなんて誰も読まない」

「インターネットは苦手でブログなんて分からない」

 

というシニア層が多いのは理解しています。

 

でも、実はブログは簡単です。

私がサポートすれば、一日でできるように手伝いますし、お子さんやお孫さんがいれば、すぐに教えてくれるでしょう。

 

実際、60歳~80歳の高齢者で、ブログをやっている人は結構多いです。

ブログで稼ぐのに、ネットの知識はそんなに必要ありません。

 

やる気があれば、誰でも始められるのです。

スマホと同じですね。

 

定年後にブログで何を書けばいいか?

定年後の高齢者が、ブログで何を書けばいいでしょうか?

 

正直、人生経験の全てがブログの「ネタ」になると思います。

 

  • どんな仕事をしてきたか
  • どこに住んでいたか(当時の様子)
  • 何を考えて働いていたか
  • 年収はどのくらい稼げたのか
  • 退職金はどのように使っているのか
  • 年金額はどのくらいなのか
  • 定年後の生活は楽しいか

などなど、若者からすると興味津々です。

 

例えば、こんなシニアブログ記事があったら、多くの人が見に来ると思います。

 

【定年退職】40年間務めた企業の退職金を大公開

【暴露】年金生活5年目の70歳夫婦が月いくらもらっているのか発表

【体験談】定年退職後の生活がつまらない件

 

うわ~面白そう。

こんなシニアブログがあったら、面白いですよね。

 

定年後の趣味にブログ運営がおすすめ!簡単なので始めてみて!

今回のブログ記事では、定年後の高齢者の趣味として、ブログ運営をおすすめしてきました。

 

  • 難しくて無理だよ
  • 誰も読んでくれないよ
  • 書くことがないよ

おそらく、多くの高齢者の思うことだと思います。

 

しかし、実際にブログを書いているシニアの方は多いです。

シニアブログと呼ばれて、ブロガー同士で楽しくネット上でコミュニケーションしています。

 

そして、若者は、予想以上にシニア層の意見や体験談を聞きたいはずです。

成功体験や失敗体験を、あまりにも知らない。

 

私だって、祖父も祖母も、詳しい人生の話なんて聞く前に死んでしまいました。

 

祖父は国鉄に勤めていたらしいので、そのあたりのサラリーマン時代の話も聞いてみたかった。

でも、もう聞くことはできません。

 

ひとりの人間が70年も80年も生きて経験してきたことって、すごく貴重だと思うんです。

 

「歴史に学ぶ」って言うと、日本史とか世界史とかを想像しがちですが、

身近な祖父や祖母の経験から学ぶことって、たくさんあると思う。

 

だからこそ、多くのシニア層にブログで意見を発信してもらいたい。

ブログを書いて、人生経験を伝えてほしい。

 

なんだか最近、結構切実に思っています。

 

▶【シニアブログ】60代・70代こそ趣味ブログ始めて欲しい【稼げます】