あずまきよひこ先生の大人気漫画「よつばと!」の最新刊15巻の発売日はいつになるでしょうか?
- よつばと!の15巻の発売日はいつ?
- 雑誌電撃大王での連載状況は?
- 休載情報とその理由は?
- 14巻から進んだ98話~108話のタイトルとあらすじ
- あずまきよひこ先生の最新動向
といった情報をお探しの方に向けて、ブログ記事を書きました。
結論としては、よつばと!最新刊15巻の発売日は2021年2月下旬と予想しています。
(※何度も予想日を延長してますが…)
電撃大王では不定期連載で休載が多いですが、14巻の発売から11話分も進んでいますのでコミック発売ももう少し!?
今回のブログ記事では、よつばと!の最新単行本・15巻を心待ちにするファンのため、詳細情報を紹介します。
▶【厳選10種】よつばと限定グッズがおすすめ!カレンダーやフィギュア最高【可愛い】
あずまきよひこ原作「よつばと!」とは?
改めて、あずまきよひこ先生の代表作「よつばと!」とは、どんな漫画でしょうか?
なるべく簡単に、概要を説明します。
日常系・空気系と呼ばれる、
ほのぼの・ゆったり・平和で・ユーモラスで・元気な、世界観を持った大人気漫画。
5歳の女の子「小岩井よつば」が毎日を新鮮に、子ども目線で、明るく楽しく、過ごす様子が平和に描かれている作品です。
- わけわかんないことゆーな
- いいわけはじごくできく
- いちからか いちからせつめいしないとだめか
などの名言も爆笑を誘います。
よつばと!の面白さ・魅力は、言葉では説明しずらいですね;
読んでみれば、分かります!
(嫌い・怖い・苦手と言っている人もいますが。)
子供向けのようで、大人向けの作品です。
男性の、いわゆるオタク向け萌え漫画ではなく、女性のファンも多数!
主人公・よつば、とーちゃん、ジャンボ、やんだ、といった登場人物が絶妙な笑いを生み出し、
隣人の3姉妹、あさぎ・風香・恵那ちゃんも、可愛いです。
萌え要素もあり。エロ要素はなし。
ちなみに、よつばとの設定は謎が多いです。
【よつばと】よつばの生い立ち・出身・母親は?ファンタジー的魅力【謎のまま】
日本だけでなく、世界中にファンがいる、メガヒット漫画です!
英語・フランス語・中国語などの翻訳版もあるんだとか。
累計発行部数は1500万部に達するほど。
すごい。
あずまきよひこ先生の「画力」は評判で、背景なども写実的。
よつばのキャラクター自体はデフォルメされていますが、カメラ・車・西武戦の切符などは実物と同じように描かれています。
※小岩井家は、西武池袋線がモデル・舞台の街になっていると話題に。
なお、よつばとの作中で登場する「ダンボー」というキャラクターは、Amazonの段ボールパッケージとコラボしたり、日本中で目にすることができます。
ちなみに2003年3月に連載開始してから、もう15年以上たつのに、原作中ではまだ4か月しか進んでいません!
※それはスラムダンクも同じか^^
雑誌・電撃大王で不定期連載中。
出版社:KADOKAWA
(※相変わらず休載が多いです…)
よつばと!最新刊15巻の発売日はいつ?
おはようございます。 pic.twitter.com/usjdDod1dH
— よつばとツイッター (@428and_tweet) April 3, 2020
よつばと!の最新刊は15巻になりますが、発売日はいつになるでしょうか?
実は、あずまきよひこ先生は「2019年内の発売が目標」とTwitterで言っていたのですが、それは現実とならなかったようです…
2020年に入って、ようやく第104話&105話が連載されました…
しかし!
後ほど詳細情報を書きますが、電撃大王で98話~105話まで8話分、連載が進んでいます!
だいたい単行本コミックは7話~10話収録されるので、15巻の発売はもうすぐ!?
私の最新コミックス15巻の発売日予想は、
2021年2月下旬です。
※当初は2020年4月28日(よつばの日)の発売予想をしていましたが…
この調子だと、新刊発売日は2020年末頃まで長引きそうです。
(※2021年冬季に発売、と発表されました!)
その理由を、連載状況から見ていきましょう。
よつばと!14巻までの単行本コミックス発売日の推移
よつばと!の単行本は、現状14巻が最新です。
今までの発売日推移を見ていきましょう。
第1巻から第7巻までは、だいたい6~8か月の間隔で発売していました。
第8巻以降は、ペースがゆっくりになり、ファンを困らせました^^
- よつばと8巻:2008年8月27日発売
- よつばと9巻;2009年11月27日発売
- よつばと10巻:2010年11月27日発売
- よつばと11巻:2011年11月26日発売
- よつばと12巻:2013年3月9日発売
- よつばと13巻:2015年11月27日発売
- よつばと14巻:2018年4月28日発売(よつばの日)
- よつばと15巻(最新):2021年2月下旬!?
このような発売日の推移です。
特にここ最近は2年半に1冊のペースでの販売。
よつばと!の世界観同様、かなりゆるく、のんびりとした執筆スタイルをとられる、あずま先生…
ファンは、最新15巻を待っています^^
ちなみに12巻の最終ページ、よつばが振り返って「今日は何して遊ぶ?」には、焦りましたよね。
最終巻的な終わり方で「よつばと終わっちゃうの!?」と、大きな話題を呼びました。
連載終了でなくてよかった。
普通に続いています。
あと、14巻の内容・題材は、個人的にはあんまりおもしろくなかったです。
漫画の画のタッチも、内容も、少し変わってしまったかな。
それでも変化を受け入れて、楽しんでますが^^
よつばと!の電撃大王連載状況&休載情報@2019~2020
2019年~2020年の電撃大王では、よつばとの連載状況はどうだったのでしょうか?
進んでる?休載してる?
よつばと!の14巻は、91話~97話が収録されました。
だいたい7話が単行本一冊分になります。
その後、最新15巻に向けた2018年~2020年、2021年の連載状況を確認しましょう↓↓
- 98話:2018年10月号
- 99話:2019年1月号
- 100話:2019年5月号
- 101話:2019年6月号
- 102話:2019年9月号
- 103話:2019年10月号
- 104話:2020年3月号
- 105話:2020年4月号
- 106話:2020年10月号
- 107話:2020年11月号
- 108話:2021年2月号(最新話)
と、11話分進んでいます!!
電撃大王は月刊雑誌ですが、よつばと!は休載も多くて、不定期連載という感じですね^^
王者の貫録!
しかし、この連載状況を見ると少しだけ安心しませんか?
2年半待っていた13巻、14巻よりもペースが早そうです!
106~108話あたりまで電撃大王に掲載された後、約2か月間の加筆修正作業を経て単行本が発売されると言われています。
個人的には106話が2020年夏前に連載。
107話が2020年秋、108話が2021年冬。
そこから2か月の加筆修正期間をとって、2020年2月下旬の発売日予想としたわけです!
いかがでしょうか?違うかな?
後ほど、98話以降のタイトルとあらすじをネタバレ?公開しますが、
実は前編・後編に分かれている話があるので、どのように単行本に収録されるのか…
実は、一冊のコミックに11話以上収録された時もあるんです…
もしかしたら、発売日はもっと先になるのかもしれません。
11話以上が必要だとすると、2021年春ごろまで発売日がずれる可能性も…
気長に待ちますが、早く新刊を読みたい!
よつばと!の休載理由はあずまきよひこ先生の都合?
世界中にファンがいるよつばと!は、なぜ休載が多いのでしょうか?
その休載理由は正確には公表されていません…
一言でいうと「作者の都合」です。
- 体調不良なのか
- やる気がないのか
- 忙しいのか
- ネタがないのか
- グッズばっかり作ってる
休載理由は読者の間で予想合戦が繰り広げられています。
(ハンターハンターの冨樫先生と同じですね)
よつばと!という作品がここまで大人気になった以上、
あずま先生も丁寧に納得のいく作品を書きたいのではないかと思います。
あずまきよひこ先生は以前の発言で、よつばと!という漫画について、
「よつばというキャラクターの動きをイメージして、一枚一枚描写している」
「よつばのドキュメンタリーを撮っている」
といった趣旨の発言をされていました。
自由奔放・天真爛漫なよつばの言動を考え出すには、
インスピレーションや直感が大事なのかなと想像します。
作者・あずまきよひこ自身が自由気ままにネタ集めをして、人生を楽しんでいないと、楽しいよつばと!は描けないのでしょう。
ちなみに、あずまきよひこ先生のプライベートも謎に包まれています。
過去の発言から「自分には子供がいない」ということだけ推測できます。
※結構前の発言なので、今は子供がいたりして?
※一部ファンは「遊んでるなら描いて」「ダンボーでお金儲けしてないで連載して」「プロ意識に欠けている」という意見を言っていますが、本当のよつばとファンなら、愛をもって待ちましょう^^
★参考記事★
▶【よつばと】なぜTVアニメ化されない?可能性は低いが実はNHK Eテレで制作済!
▶【ホラー】よつばと!が怖いと噂に…何が?【12巻・13巻】
よつばと!最新刊15巻のタイトルネタバレ
よつばと!最新刊15巻は、98話~107話か108話くらいまでが収録されると予想されます。
電撃大王で連載された最新タイトルと、ほんのちょっとのあらすじをネタバレします!
2020年も3月号、4月号で連載されて一安心。
このペースで進んでくれれば2021年の2月~3月発売になりそう?
コミックス発売日の最新情報はまだないですが。
98話「よつばとくつした」
寒くなってきた冬。
とーちゃんは、こたつを出そうとします。
部屋の片づけをしていると、そこには靴下が!
これを見つけたよつばは…
99話「よつばとバナナジュース」
よつばは、とーちゃんと買い物に出かけることに。
美味しいバナナジュースを前に、ライバル・やんだとバトル?
よつば、またやんだに怒ってます。
100話「よつばといし(前編)」
よつばは、海に行くことに!
とーちゃんの自分の車で、えな・みうらも一緒の4人旅です。
海岸についたよつばたちは、楽しく石探しを始めます。
101話「よつばといし(後編)」
海岸で近所のおじさんと交流。
教えてもらった先には、美しい砂浜が!
石を探すよつば・えな・みうら達が見つけたものとは?
102話「よつばとしけんべんきょう(前編)」
よつばと恵那は、海から持ってきた石で遊んでいる。
すると風香が登場。
試験勉強中だという彼女の手にはお菓子が。
103話「よつばとしけんべんきょう(後編)」
よつばは、お菓子を持って試験勉強をする風香の部屋へ侵入。
勉強がわからないよつば。
風香は試験勉強を中断して、よつばにクイズを出す。
104話「よつばとえのぐ(前編)」
恵那が持っていた絵具セットが気に入ったよつば。
とーちゃんと買い物中におねだり。
風香が教えたウインクと、あさぎが教えた土下座でおねだりするも…
105話「よつばとえのぐ(後編)」
無事、絵の具を買ってもらえたよつば。
とーちゃん、ジャンボと一緒にお絵描きしているところに、やんだ登場。
小岩井家にも病原菌(コロナの影響)が?
第106話「よつばとほん」
とーちゃんが手作りした白紙の紙束。
絵の具ではなく、色鉛筆で、よつばが手作りの本をつくることに。
「いいわけはじごくできく」的な、奇想天外な物語ができそうな予感。
第107話「よつばとランドセル(前編)」
前半は、よつばの手作り本の内容を引き継ぎます。
そして久しぶりに綾瀬家の3姉妹、かーちゃんも登場。
よつばのランドセルの話題になると、風香に「出遅れてますよ、おとうさん」と指摘されるとーちゃん。
【最新話】第108話「よつばとランドセル(後編)」
よつばは、風香ととーちゃんと一緒に、ランドセル売り場へ。
ばーちゃんの意見も聞いた方が良いと、風香は気が利くアドバイスもしています。
ついにランドセルを背負ったよつば。
とーちゃんはそれを見て「おねえさんみたいだな」と感慨深げ。
最終回に向かっていくような切ない雰囲気も感じました…。
最新話はmusic.jpに登録すると、無料で読めます。
読み終わったら解約すればOKです。笑
よつばと15巻も予約特典・購入特典がある?
よつばと15巻も、予約特典・購入特典があるはずです!
14巻が発売になる時は、
- ビジュアルボード
- しおり
- ブックカバー
などの予約特典・購入特典がありました。
私はネット予約をしてビジュアルボードをゲットしましたが、
今回の15巻ではどんな限定グッズが出てくるでしょうか?
これまでの購入特典を見ると、
しおりとブックカバーは間違いなく特典になるでしょう。
15ってキリがいい数字なので、
何かしら豪華な特典がついたりして!
よつばとファンにはたまらないですね^^
公式発表を、心待ちにしています。
よつばと!最新刊15巻の発売日はいつ?2020年最新状況
今回のブログ記事では、あずまきよひこ先生の「よつばと!」の最新単行本について、最新情報をまとめました。
いかがだったでしょうか?
- 最新刊15巻の発売日は2021年2月下旬予想
- コミックスの準備が進んでいると噂
- 98話~108話まで電撃大王に連載中
- 休載理由はネタ集めのため?
- 14巻以降のタイトルとあらすじをネタバレ
といった内容でした。
少年ジャンプ系漫画とは別のジャンルで、日本を代表するマンガとなりつつある「よつばと!」ですから、ゆっくりと気長に最新刊を待ちましょう。
よつばが小学生になるまでは連載が続くのでしょうか…?
まあ、焦っても、可愛いよつばは描けないのでしょう。
あずま先生にはゆっくりと遊んでネタ集めをしてもらい、単行本は気長に待ちます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、よつばと原画展にも影響が出ているようです。
最新のチケット状況は公式Twitterを確認!
※単行本発売が待てない!
98話以降も、やっぱりおもしろそうじゃねーか!
というあなた、電撃大王のバックナンバーを無料で読めます。
music.jpに登録すると、今なら無料ポイントが付与されます。
無料トライアルの期間30日以内に解約すれば、本当に0円。
解約も簡単だから安心ですよ^^
よつばと!が好きなあなたにおすすめのマンガ
よつばと!が大好きな私が、おすすめするマンガ作品を紹介します。
ほのぼのして可愛い、日常系・空気系の漫画が大好きです。
少しだけ、雰囲気・世界観・笑いのツボが似ています。
他にもおすすめがあれば、教えてください。
おすすめのよつばと限定グッズ
よつばとファン必見のよつばと限定グッズ、2020年もたくさんです!
可愛いグッズばかり出てくるけど…コミックはまだ?笑
よつばとのステーショナリーセット、見てるだけで可愛いですね。
欲しい!
カレンダーも毎年大人気。
毎日、可愛いよつばを見て、子どものような心で生活できますよ^^
★アニメ関連記事★
▶【ネタバレ】おジャ魔女の「その後」をメンバーごとに徹底解説【小説あらすじ】
▶【中身なし】けいおんは過大評価?アニメに意味やメッセージは必要?