フィリピン発のファストフード店「ジョリビー(Jollibee)」ってご存知でしょうか?
フィリピンではマクドナルドを上回る店舗数で、チキンやバナナ味のスパゲティという不思議なメニューが絶妙に人気…!
- ジョリビー(jollibee)とは?
- フィリピンではマクドナルドより人気?
- ジョリビーの味はまずい?メニューは?
- ジョリビーを日本で食べたい!?
- 日本のどこに進出する?東京?名古屋?
このような情報を、ブログ記事にまとめました。
ジョリビーはフィリピンの超大手企業で、マクドナルドが勝てない唯一の相手!
セブ旅行中にチキン・ハンバーガー・スパゲッティを食べましたが、日本にはまだ店舗がありません…。
日本進出の噂もありますが、いつどこに初店舗が上陸するでしょうか?東京の池袋・日比谷・名古屋だという噂がありましたが…。
日本のジョリビーファン・在日フィリピン人・留学生にとって気になるニュース。
2019年の「コーヒービーン&ティーリーフ」買収で、日本進出が加速?
今回のブログ記事では、フィリピンセブ島の人気ファストフード「ジョリビー(Jollibee)」のメニュー・価格・日本上陸情報2023年verを徹底解説します。
★合わせて読みたいフィリピン記事↓↓
▶【セブ島旅行】所持金はいくら必要?4泊5日で必要な現金ペソの予算
▶フィリピンの朝食メニューって?フィリピン人の朝ご飯はガッツリ&家族団欒
ジョリビーとは?マクドナルドより人気のファストフード店!
フィリピンのファストフード店「ジョリビー」とは、実は、スゴイ企業です。
英語では「Jollibee」。
年間売り上げ3000億円の大企業!
- ピザ、Greenwich
- 中華料理、Chowking
- ケーキ、Red Ribbon
- フィリピン料理レストラン、Mang Inasal
などなど、ハンバーガー以外にも多角的にグループ傘下企業があります。
もはや、フィリピンの外食産業を牛耳っているとも言えますね^^
Jollibeeの創業は1975年で結構新しく、社長が一代で築き上げたのです!
ちなみに、元々はアイスクリーム店だったとか。
フィリピンにおいては、世界各国でファーストフードシェア1位を獲得しているマクドナルドの店舗数を大きく上回っているのです!!!
マックが勝てない唯一の相手なんだとか。
フィリピン人の誇りですね。
実際、大ファンの方も多いです。
セブ旅行でジョリビー店舗の多さに驚き
例えば、私が旅行してきたセブシティの、ジョリビー店舗↓↓
- セブ島のひとつの街にジョリビー何店舗あるの
- 徒歩数分のところにジョリビー何店舗あるの
- 日本のコンビニ並みにあるな
そう突っ込みたくなるほど、すごい店舗数の多さです。
現地フィリピン人の生活に入り込み、人気がある証拠です!
学校に通う学生さん、家族連れ、お年寄りまで、店内はいつも賑わっていました。
もちろん、外国人観光客にもおすすめ!
早朝の観光ツアーでは、朝ごはんにジョリビーが組み込まれているほど!
ジョリビーの海外進出情報!ハワイ・グアム・香港にも!
フィリピンで大人気のジョリビーですが、海外店舗も多数進出しています。
日本人観光客に人気のハワイ・アラモナセンターにも出店しています!
先日、ハワイ旅行に行ってきましたが、さすがにジョリビーには立ち寄りませんでした^^;
▶【ハワイ】物価は日本より高い!食費・宿泊費・ショッピングも・・・
そのほか、
- 香港
- マカオ
- イギリス
- アメリカ(ニューヨーク・ハワイ)
- ベトナム
- ブルネイ
と、世界進出もすごいです。
※2019年はグアムのマイクロネシアモールの敷地内にもオープンしたようです!
その後も続々と支店がオープン!
Jollibeeの新規出店、勢いがあります☆彡
フィリピン以外の国ではライバル・マクドナルドがいるはずですが、
ジョリビーはフィリピン人をターゲットにしているので必ず人気店になります!
アジア・日本にも是非、もっと上陸して出店してほしいです。
噂はあるのですが…後ほど詳細情報をまとめます。
2022年にはバンクーバーに新規オープン?
2022年にはカナダにバンクーバーが新規オープンする予定です!
コロナの影響で外食産業全体が厳しい中、ジョリビーも様子見状態だったようですが、人気は底堅いようです。
150店舗目はベトナム・ダナンに出店
同じく2022年、ジョリビーの150店舗目はベトナム・ダナンに開店しました!
ベトナムがフィリピン以外では唯一、大きな工場もあり、「最大の海外市場」と社長が言っています。
2023年:全米フライドチキンでNO1を獲得!
フライドチキンと言えば…アメリカ!
特に世界中で「ケンタッキー・フライド・チキン」が有名です。
そんな中、全米フライドチキン選手権が2023年に行われ、なんとジョリビーがナンバーワンの座を獲得…!!
なんとも番狂わせな結果に、ちょっとネット上でも話題に…!!
ジョリビーを日本で食べたい!上陸はいつどこ?東京池袋/日比谷/名古屋@2023
伝説のファーストフード店「ジョリビー」を日本で食べたい!!
…日本進出はあるのでしょうか?
実は2018年を目安にジョリビー日本上陸という日経新聞のニュースがあり、それを信じる一部の日本人ファンがいたようです。
2023年現在、日本進出は実現していません。
日本のどこに初上陸?オープンする?
- 池袋
- 原宿
- 六本木
- 新宿
- 渋谷
- 日比谷
- 名古屋
- 大阪
- 北海道
- 福岡
などなど、東京を中心にどこにジョリビーが初進出するか、噂が飛び交いました。
名古屋や大阪といった情報も多かったです。
今でも多くの憶測がツイートで飛び交う中、
なんと2023年最新情報としては「ジョリビーの日本上陸の予定はまだない」そうです…
日本進出は見合わせているんだとか。
残念すぎる。
ジョリビーの社長へのインタビューでは、もともと、ジョリビーはフィリピン人出稼ぎ労働者が多くいる都市に出店しており、「ターゲットはあくまでもフィリピン人」なんだとか。
だからタイ・バンコクや、ベトナム・ホーチミン、シンガポールや香港に進出しているのですね。
今後はイタリア・ミラノに出店を検討しているとか。
在日フィリピン人が増えればジョリビーが出店する
でもそれなら、日本にも出稼ぎフィリピン人が多くいるような気もします!
いつか日本・東京にオープンしたら行きたい!
日本にも多くのジョリビーファンがいます。
社長、日本人も、在日フィリピン人も、ジョリビー日本進出を待ち望んでいます。
このブログでも超宣伝しますよ^^
Jollibee Japan、早くCome on!
今後のジョリビー社長の動向と、最新情報、ツイッター情報に注目です。
えりんごちゃん、ろろちゃん、けんけん、ザッキー
カナダからスペース🇨🇦ありがとう!
いろいろと話せて楽しかった(≧∇≦)カナダで食べたジョリビー
ぜひ、日本進出よろしく✨✨ pic.twitter.com/OYipS4xs2N— さおりん (@IXXHUVf219fJ1bl) August 9, 2023
Jollibee Japanはいつ進出?コーヒービーンを買収で加速?
2019年に、ジョリビーが『コーヒービーン&ティーリーフ』を買収しました。
アメリカの大手カフェで、買収金額はなんと3億5,000万ドル!
社長、すごいです…
カフェチェーン「コーヒービーン&ティーリーフ」は、東京・埼玉・大阪・愛知などの日本の都市にも進出しています。
本日は、#紅茶の日 ということで、#日本橋 の コーヒービーン&ティーリーフ に 本日のアイスティー を飲みにきました!!
たまに飲む紅茶もいいものですね✨
よい紅茶ライフを☕️https://t.co/riKAI3qDMg pic.twitter.com/3503DBDEXc— 浜ちゃん (@hamalog24) November 1, 2019
この買収がジョリビーの日本進出の足掛かりになるのは間違いない!?
ここ数年で日本で労働して移住するフィリピン人は増加傾向。
今では27万人以上のフィリピン人が日本に住んでいます。
※実際はもっと多くの人がいるはずです
フィリピン人労働者の多い都市に、ジョリビーは進出します。
日本の都市部はフィリピン出身の方も多い!
2023年、Jollibee Japanも本当に実現するかもしれません!
ジョリビーファンとして、フィリピン好きとして、いつまでも、待ちます!
ジョリビーのメニュー・値段は?チキンライスにスパゲッティ?
フィリピン人のソウルフード「ジョリビー」は、メニューが不思議です。
マクドナルドなどのファーストフードといえば、ハンバーガーとポテトのセットが普通だと思います。
しかし、そんな王道メニューを注文しているのは私くらいでした。
ここはマクドナルドとは全然違うんだ…
フィリピン人はハンバーガーを注文しません。
- フライドチキン
- ライス
- スパゲッティ
- 海老のビーフン
- ラーメン風の麺類
- デザートにハロハロ
などなど、もはやハンバーガー屋と呼んでいいのか分からないメニュー!
ジョリビーチキンが人気
フィリピン人の一番の人気メニューは、フライドチキン!
そしてフィリピンで、フライドチキンに添えられるのは、ポテトではなく、白米!
ライスですよ!?
これにはケンタッキーもビックリ!!
価格・値段は、フライドチキンとライスのセットで80-90ペソ(200円)です。
ドリンクは別。
グレイビーソースが何ともジャンクな味!美味しい!
ファストフード店でミートソース!?
そして二番目に人気のメニューは、スパゲッティミートソース。
ファーストフードの概念を覆されてしまいます。
柔らかくて伸び切った麺に、甘いソース…
現地の人は、美味しそうに食べていました!
バナナケチャップを使った甘い味わいが現地の人々には絶妙らしい。
価格・値段は60ペソ(150円)くらい!
※バナナケチャップはこちら↓↓
>>バナナケチャップとは何?味はまずい?使い道と日本で使えるレシピ【フィリピン】
フィリピン人の国民食というだけあって、ジョリビーのメニューは価格・値段が安い。
ハンバーガーとポテトのセットも値段は80ペソ(200円)くらいだったと思います!
ハロハロは美味しくない…
ちなみに、ジョリビーのハロハロは毒のような色味で、味もチープでイマイチ。
着色料・添加物のやばさが気になって、半分ほどで食べるのを断念。
でも、いろいろな意味で、このフィリピンらしさこそ、ジョリビーが観光客にも留学生にも地元の学生にも愛されている理由なのかもしれません^^
ジョリビー(Jollibee)の味はまずい?おいしい?
フィリピンの大人気ファストフード・ジョリビーですが、実は口コミ・評判では「味がまずい」「美味しくない」と聞いていました…
でも、私はフライドチキンが好きでした!
味、おいしいですよ!!
フィリピン人に大人気のジョリビーのチキンとライスのセットを食べてみましたが、日本のファミチキとかよりも脂っこくなくておいしかったです!
甘い味付けが独特!
「東南アジアのB級グルメ」という感じですね!
マクドナルドと比較すると、何とも言えない独特な甘さを感じました。
これぞフィリピン!これぞジョリビー!
癖になるので、観光客・留学生のみなさんも是非!!
しかし、別メニューのハンバーガーは、まずいという口コミも納得してしまいました。
ハンバーガーもパンが偽物の味で、パテも安っぽく、ソースも甘くてしょっぱい。
個人的にはマクドナルドのハンバーガーの方が美味しいかな、と感じてしまいました。
※シニガンスープとかフィリピン料理は全体的に大好き
※友人はジョリビーのハンバーガーが好きと言ってました
バーガーキングもジョリビー傘下
フィリピンでジョリビーよりも美味しいハンバーガーはバーガーキング!
なんと、ジョリビーがバーガーキングフィリピンの株式を半分以上持ってるらしいです。
すごい影響力。
バーガーキングから…味を学び取ることはできないのだろうか?
でもジョリビーはジョリビー。
バーガーキングはバーガーキング。
真似をする必要はありません。
ジョリビーのハンバーガーは、唯一無二の味ですからね^^
フィリピン人に合わせた甘辛の味付けを徹底
ジョリビーは、フィリピン人の味覚に合わせた味付けを追及しているようです。
- ライスに合うような塩辛さ
- バナナケチャップの甘さ
を重要視しているみたいです。
フィリピンの人は子供のころからジョリビーの味に親しんでいるので、大人になってもジョリビーの味つけが一番なのですね^^
これぞ国民食!
チキンもスパゲッティもハンバーガーも、現地のフィリピン人に大人気!
- 朝のモーニングタイム
- 昼のランチタイム
- おやつの軽食タイム
- 夕方のカフェタイム
- 夜のディナータイム
いつでもジョリビーには食事を楽しんでいる人がいました。
フィリピンには「メリエンダ」と呼ばれる、食事と食事の間のおやつタイムがあるので、どの時間帯でも混雑。
ある時はカフェのように利用、ある時はレストランとして利用。
素晴らしい。
モスバーガーが日本人の舌に合わせた、こだわりの味わいを追及しているのと同じかもしれません!
マクドナルドはアメリカ人向けの味付け…なのかな?
★参考記事
▶【自作】バナナケチャップの作り方・レシピは?手作り調味料の材料を紹介!
▶【評判】セブ島の海は汚い?キレイなビーチで遊びたい人へ【おすすめ4選】
【観光客】ジョリビーの口コミ・評判・レビュー
マクドナルドをおいしいと言う人もいれば、まずいと言う人もいるように、
ジョリビーにもいろいろな口コミ・評判・レビュー・コメントがあります。
一部を紹介しますが、熱狂的なファンもいて、素敵です。
- ジョリビーは最高においしい
- フィリピン人向けの味付けが最高!
- フィリピン人の国民食らしいが、日本人の俺も大好きだ
- マクドナルドよりおいしい
- 日本のファストフードより全然おいしいのに安い
- フィリピン人とのハーフだが、マックもジョリビーもうまい
- 日本進出希望!
- チキンはおいしいけど、ハンバーガーはまずい
- ハロハロの味がまずい
- スパゲッティが甘くて独特の味だった
ジョリビーには、ファンが多い!
フィリピン人はもちろんのこと、フィリピン旅行で好きになる日本人観光客も多いみたいです!
私も、もう一回食べたいな。
ジョリビーのキャラクターが子供に人気
ジョリーなビー(ご機嫌な蜂)という店名の通り、赤い蜂のキャラクターが大人気!
Tシャツなどのグッズになっていたり、子供向けアニメ番組になっていたりと、フィリピンを席巻しています^^
ゆるキャラですかね、ぎりぎり可愛い…かな。
ちょっと着ぐるみは怖い気もしますが、それは日本のピカチュウも同じですよね^^
ユニクロのUTとジョリビーがコラボしたこともあるみたいです。
欲しかったな、ジョリービーのTシャツ…
【まとめ】jollibeeよ…日本上陸して!
今回のブログ記事では、フィリピン国内で、いや、世界中にファンがいる大人気のジョリビーについて紹介しました!
味はイマイチまずい…という口コミ・レビューもあるのですが、魅力的なメニューラインナップと地元フィリピン流の味付けで、大人気!
世界的にも唯一無二のファーストフード店になっています。
マクドナルドが手も足も出ない状況なのは、世界でもフィリピンだけだとか!
すごい!
日本ではモスバーバーはマックに完敗。
韓国でもロッテリアでは歯が立たないマクドナルドに勝つなんて。
2018年~2019年の日本進出の噂はウソだったようですが、いつか日本上陸してくれることを楽しみにしています^^
※フィリピン旅行記も読まれています↓↓
▶【超おすすめ】セブシティの静かなリゾートホテル「モンテベッロ」が大人気!レストランも朝食も最高!
▶【常夏】セブ島の平均海水温は27度!泳げる時期は…一年中!
日本人ですが、マクドナルドより美味しいです!
安倍sorry様
コメントありがとうございます。
実は、マクドナルドより美味しいぞ!というコメント何度かいただいてます^^
好みの問題ですが、ジョリビーはファンが多く、すごく愛されていますよね。
また食べたいです。
おれ日本人だけど、ジョリビーのチキンは日本にない。あれは人生で1番美味いチキンだ。チキンなんてチキンなんだから高級料理になれる訳がない。要はチキンで1番うまいのはジョリビーなんだよ…
京都人様
コメントありがとうございます。
確かに、チキンはチキン。ファミチキともケンタッキーとも違う独自の味が、ジョリビーにある!
本当にジョリビーはファンが多いですね。
日本出店を待ち望んでいる人、かなり多いかもしれませんね。
ジョリビーの経営者さん!このブログを見てください!!!
フィリピンハーフでフィリピンに行く機会が多くジョリビーのチキンとライスはよく食べていました。ハーフとはいえ日本生まれ日本育ちの和食もお刺身も日本人の祖母の作ったお味噌汁も大好きで日本語しか喋れない人間ですが、ジョリビーのチキンは日本でメジャーとされるファストフード店のものとは比にならないほど美味しいと私は思いました。もちろん好みの問題ではありますが、フィリピンに行ったことの無い日本人の方にも是非味わって欲しいです(´﹀`)
のふふ様
素敵なコメントありがとうございます!
和食が好きな方でも、ジョリビーのチキンが一番なんですね!!
これだけジョリビーファンが多いのですから、是非日本にも出店してほしいですね^^
私ももう一度食べたいです。
私はジョリビーは日本でメジャーなファストフード店と同じくらい美味しいと思います!チキンもスパゲッティもハロハロも大好きです!
のふふ様
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ご不快な思いをさせる表現で申し訳ございませんでした。
ブログ記事を見てほしいという目的で表現が悪くなってしまいました。
実は私もジョリビーの不思議な味が忘れられないのです。
日本上陸を心待ちにしています。
どうか引き続き応援いただけますと幸いです。
貴重なご意見ありがとうございます。
別のニュースから見ましたが、日本進出は見送りになり現在予定がないとオーナーがいいました。残念、チッキんと朝ごはんガーリックライス食べたっかった
Eggie様
コメントありがとうございます。
ジョリビーの日本進出見送り…残念ですね。
サプライズ上陸を待ちましょう!!
このブログコメントが100くらいになったら、
ジョリビー広報に署名活動として送ってみましょう!