雑記

【酒雑魚】←意味と読み方は?その治し方や反対語も紹介!

記事内に広告を含む場合があります。

あなたは酒雑魚という言葉を聞いたことがありますでしょうか??

  • 酒雑魚ってどんな意味?読み方は?
  • 酒雑魚の反対語は?
  • 酒雑魚の人…治し方はある?

実は私は「酒雑魚」という言葉を知らなかったので…上記のような内容についてサクッと調べてみました☆彡

 

マメ知識たっぷりの記事をどうぞご覧ください(^^)/

酒雑魚とは?←意味や読み方

酒雑魚の意味は「お酒に弱く、すぐにアルコールが回って酔っぱらってしまう人」のことです。

同じ意味の言葉としては「下戸(げこ)」がありますね。

 

読み方は「しゅざこ」ではなく、「さけざこ」です。

「酒ザコ」「酒ざこ」と表記することもあるようですよ♪

 

弱いキャラクターのことを「ザコキャラ」とか呼ぶのと同じように、お酒に対してザコいという意味ですね!

 

※体質的にアルコールが全然飲めない人のことは、酒雑魚とは言いません。

あくまでも「弱い人」のことを冗談っぽく、もしくは自虐的に使う言葉みたいです!

 

酒雑魚の基準は?

どのくらいお酒に弱いと「酒雑魚」と呼ばれるのか…もちろん明確な基準はありません。

ただ一応…

  • 350ミリのビール1缶
  • 350ミリのほろよい(アルコール度数3%)1缶

↑このくらいで顔が赤くなったり、酔っぱらったりする人は酒雑魚と呼ばれる運命にあるみたいです☆彡

 

\友達が持ってきた「グレフルソルティ」が美味しかった/

 ↑ほろよい 12種類セットにはコンビニで売ってない種類もあって美味しそうですネ♪

 

酒雑魚っていつから使われてる??

酒雑魚という言葉を知らなかったのですが、実はずいぶん前から使われていたようです…!!

 

Twitterを見てみると、なんと2012年とか2014年とかでも、みんな普通に「酒雑魚」っていう言葉を使っていました!

特に「最近の言葉」「若者の流行語」というわけではなく、若者の間で自然発生的に使われ続けている言葉なのかもしれません。

 

…わたしは一度も聞いたことなかったが??

 

酒雑魚の反対語は?

酒雑魚の反対語は、以下のようなものがあるでしょう。

  • 酒豪(しゅごう)
  • 上戸(じょうご)
  • ザル
  • 酒ヤクザ(酒893)

↑たくさんお酒を飲んでも酔っぱらわない人のことですね!

 

「酒ヤクザ」という言葉も聞いたことなかったですが…言葉の響きからして意味は推測できますね。強そう。。

 

一緒の席で飲んでいると「すごいな~いいな~」と憧れつつも、「いつまでも酔わないってコスパ悪いのかもな」と思ったりします!笑

 

そういえば…上戸/下戸ってどういう意味?由来は?

お酒が飲める人のことを「上戸(じょうご)」、お酒が飲めない人のことを「下戸(げこ)」と呼びますが、この理由はなんでしょうか?

 

諸説あるらしいのですが、律令制における階級の名前が由来なんだとか!

律令制においては、最上位の階級を「上戸」と呼び、最下級の身分を「下戸」と呼んでいたそうです。

 

そして婚礼などの際に分配されるお酒の量が、上戸だと8瓶なのに、下戸だと2瓶しか回ってこなかったとか。

そんな風習があって、お酒が少量しか飲めない人のことを下戸と呼ぶようになったのですね。

 

酒雑魚の治し方や対処法はある?

酒雑魚の治し方ですが…残念ながらお酒の強さはほとんど遺伝子で決まるそうです。。

 

体内のアセトアルデヒドを分解する能力を劇的に治すことはできないようですが、例えば以下のようなコツ・対処法は有効です♪

 

①すきっ腹を避ける←特にチーズやヨーグルトを食べておく

すきっ腹にアルコールを入れると酔いが回りやすい、というのは有名な話ですよね。

特に酒雑魚の人は、お酒を飲む前にチーズやヨーグルトなどの乳製品を摂取しておくことで、胃の粘膜を保護してくれますヨ!

 

②ウコンなどのサプリやドリンクでサポート

二日酔い対策として、コンビニでも肝臓サポートのサプリやドリンクが売ってますよね!

↑この国産ウコンサプリ、可愛い♪

やはりある程度、アルコール分解に効果があるようです!

 

③タウリンやたんぱく質が入ったおつまみを食べる

酒雑魚の人は、なるべくタウリンやたんぱく質が入ったおつまみを食べると、肝機能をアップさせてくれるとか!

  • イカ、タコ
  • ヒラメ、ホッケ
  • ハマグリ、シジミ
  • 枝豆
  • チーズ
  • 卵料理

↑酒雑魚の人は、これらの食材を積極的に注文して食べるようにしましょう!

 

④酒雑魚の絶対のお供「水」

最後に、当たり前ですが水を摂取することで、体内のアルコール濃度を薄めることができます。飲みすぎ…というくらいに、水をたくさん飲みましょう!!

 

お酒を追いかける(chase)ように飲むことから、チェイサーと呼びます。

居酒屋さんでチェイサーを頼むと、だいたい水が出てきますが、例えばメキシコではテキーラを飲んだ後にチェイサーとしてトマトジュースを飲んだりするみたいです☆彡

 

なお、冷たい水だと効果が弱まってしまうので、なるべく常温の水の方が良いみたいです♪

 

酒雑魚Tシャツや、「酒雑魚のとくら」というユーチューバーさんも

最後におまけですが…

ネット通販では「酒雑魚Tシャツ」が売られていました!


▶【酒雑魚】Tシャツの値段を見てみる

 

また、YouTuberさんに「酒雑魚のとくら」という女性がいるみたいです!

失礼ながら、それほど大人気というわけではないのかもですが…せっかく「酒雑魚」に関する記事なので紹介させていただきました!

 

自分の日常を動画でアップするというユーチューバーさんの行動力には感心してしまいます(^^)/

 

【まとめ】酒雑魚の意味は「下戸」と同じ!治し方はないけど工夫してお酒を楽しみましょう♪

今回のブログ記事では、「酒雑魚」という単語の意味や使い方、その治し方など豆知識を紹介してきました☆彡

 

要点をまとめると、以下の通り。

  • 酒雑魚の読み方は「サケザコ」
  • 若者の流行語ではなく、2012年くらいにも使われてる
  • 酒雑魚の反対語は酒豪/上戸/ザル/酒ヤクザ
  • 酒雑魚の治し方はないが、対処法はある!

以上、この記事がなにかの参考になっていれば幸いです♪

 

★そのほか、面白い豆知識も読んでいってください↓↓

▶とんちんかんの意味と由来は?言い換え表現やあんぽんたんとの違いも紹介!

▶【豆知識】ラッパとは何?トランペットとの違いは?楽器の種類というより総称