宮古・八重山諸島の旅行を検討するに当たって、無視できないのが台風の時期です。
沖縄の中でも特にこのエリアは「台風銀座」と呼ばれるほど多く、7月・8月・9月・10月のシーズンで平均9個ほど台風が通過します。
- 台風銀座とは?
- 宮古島・石垣島の台風の時期とピークは何月?
- 宮古島・石垣島旅行のベストシーズンは?
このような疑問をお持ちの方に向けて、ブログ記事に情報をまとめました。
結論としては、7月・8月が台風のピークで、月に2回ほど通過しますので個人的には旅行シーズンは春か秋以降だと思っています。
台風時は飛行機はもちろん、フェリーも欠航となり観光どころではない状態。
今回のブログ記事では、宮古・八重山エリアの台風について、時期・シーズン・ピークなど詳細情報をまとめて紹介します!
台風銀座とは何?意味は?
台風銀座とは何でしょうか?意味は?
これは宮古・八重山諸島の地域が、あまりにも台風が多いので「台風通過の中心地」という意味で呼ばれているようです。
国内旅行先として大人気の沖縄の、唯一の弱点です。
特に離島と呼ばれる宮古島や石垣島は、さらに南西に位置しているので、台風の通過率が高いです。
そもそも日本では年間約27個の台風が発生するらしいです。
そのうち沖縄県に近接するのが約8個。
夏の時期は月に2個も来るとなると、やはり多いですよね。
台風銀座と呼ばれてしまう理由がわかります。
宮古島・石垣島の台風の時期・シーズン・ピークはいつ?
宮古島・石垣島の旅行を考えるときに、台風の時期・シーズン・ピークを知っておかなくてはなりません。
宮古・八重山諸島エリアの台風のピークは7月・8月です。
真夏のお盆の時期と重なりますので、夏休みに石垣旅行に行こうと思っている人は、慎重な計画が必要です。
せっかくの夏の沖縄旅行なのに、行ってみたら
- 台風で泳げない…
- 飛行機が遅延・欠航する…
- フェリーも出ないから離島観光もできない…
- 大雨で歩けない…
そんなの想像しただけで残念な気持ちになります。
これなら湘南で海水浴に行けばよかった!なんてことになりかねません。
ちなみに、年間台風うち70%以上が、7月・8月・9月・10月の4ヶ月に発生します。
この時期が沖縄の台風のシーズンと呼べます。
宮古・石垣旅行で台風が発生したら?どうなる?
宮古島・石垣島の旅行中に台風に遭遇してしまったらどうなるのでしょうか?
まず心配なのが飛行機の欠航です。
往路・復路いずれにしても、欠航による旅程の調整が必要になるかもしれません。
特に2018年の台風8号は被害が大きく停電もあり、旅行・観光をすることができなかったほどです。
飛行機が欠航と言うことは、もちろんフェリー・高速船も欠航です。
せっかくの旅行、台風は残念すぎますね…
もし飛行機が運航したとしても、
滞在期間中に台風が直撃すると、当然観光はできません。
お店もお休みになるところが多く、ホテルに缶詰め状態になることでしょう。
しかし、台風の影響があるのは一日くらい。
長引いても2日ほど。
台風が過ぎ去れば、台風一過となり、すっきりとした快晴が期待できますね!
沖縄の台風情報を確認する方法【ベストシーズンは】
宮古島・八重山諸島エリアの台風情報を調べるためには、どんな方法があるでしょうか?
まずは大ざっぱに、台風の時期について知っておくことです。
つまり、7月・8月・9月・10月は気温が高くて海水浴にはうってつけの、南国のベストシーズンなのですが、台風の心配が常につきまとう時期でもあるのです。
個人的にはこの時期の旅行は避けて、
5月・6月もしくは台風が落ち着いてくる10月の時期がおすすめです。
沖縄は海開きも早いので、ゴールデンウイークから6月くらいの旅行がベストシーズンと言えるでしょう!
私は11月の石垣島旅行となりましたが、海やプールに入れなくても最高でした!
しかも、なんと、波照間島という離島に行ったときは天気が良すぎてシュノーケリングができたのです!
ちょっとだけ寒かったけど、ハワイよりきれいな海で、熱帯魚と泳げました!
※参考記事
【沖縄とハワイ】どっちの海がきれい?ビーチ比較…日本も負けてない【石垣・波照間】
しかし、どうしても夏休みに宮古・石垣旅行に行くときは、
やはり気象庁の台風情報に注意しましょう。
あとは運任せです。
心配しすぎても仕方ないので、実際に台風が来てしまったときに最大限楽しめるプランニングを考えましょう^^
沖縄は台風銀座!シーズン・時期・ピーク情報まとめ
今回のブログ記事では、宮古島エリアと、石垣島を中心とした八重山諸島エリアの台風について、情報をまとめて紹介しました。
この地域は台風銀座と呼ばれるほど数が多く、
特に7月・8月・9月・10月の4ヶ月間は台風のハイシーズンです。
なるべくこの時期を避けて旅行計画を立てたいところ。
ピークは夏真っ盛りの8月。
お盆の時期とかぶりますから、困ったものです。
沖縄旅行に台風はつきもの。
どうしても台風が来てしまったら仕方ないです^^;
台風一過の快晴を待ちましょう。
天に運を任せて、考えすぎないのも一つの手ですね。