大型台風が接近するニュースを聞くと、ソワソワしますよね…。
寝ている間に何事もなく過ぎ去ってしまえばいいのですが、油断していると停電・断水するような強烈な被害が出たりもする。
個人的には、台風前にはご飯を炊いておくのが【心にも身体にも良い対策】だと思っています。
- 台風で停電になると家事に困る?
- 台風前にご飯炊いておくメリットは?
- おにぎり&冷凍ごはんの魅力
このような情報を、ブログ記事にまとめました。
おにぎりは冷めても美味しいし、腹持ちが良く、洗い物も不要。
冷凍ごはんもストックしておくことで、冷蔵庫内の温度を下げておく効果もあるのです!
★台風前の関連記事↓
台風で困ってしまう被害
大型台風が来て、主婦が一番困る被害は「家事が普段通りにできないこと」です。
- 停電
- 断水
- ガス停止
などのライフラインが途切れると、困りますね。
特にマンションなどの共用設備に問題が出ると、復旧するまで混乱します。
普段通りにできなくなってから、初めて「台風の事前対策をしておくべきだった…」と後悔するんですよね。
台風前にご飯を炊いておくべき理由・メリット
台風が直撃する前には、炊飯器でフルにご飯を炊いておくべきです!
- 停電しても美味しいご飯が食べられる
- 断水していても片づけ不要
- 冷めても美味しい
- 腹持ちが良い
- 冷凍ごはんを保冷剤代わりにする
- 心が温まり安心する
このように、多くのメリットがあるのでおすすめ。特におにぎりは良いですよ。
もう少し詳しく解説しておきますね。
停電しても美味しいご飯が食べられる
停電すると、炊飯器・電子レンジが使えなくなります。
麺類やパン、常備食でやり過ごすのもいいですが、やっぱり美味しいご飯を食べたいですよね。
何日も停電が続くと、さすがにお米が食べたくなってくるのが日本人。
断水していても片づけ不要
ご飯をおにぎりにしておけば、お皿洗いも不要。
断水していると洗い物もできないし、水がなければ料理もはかどりませんからね。
冷めても美味しい
お米を炊いておにぎりにしておけば、冷めても美味しいです。
塩おむすびでもいいし、ふりかけでも、梅干しでも、良いですね。
腹持ちが良い
災害時に空腹だと、精神的にも肉体的にも参ってきます。
おにぎりは腹持ちが良いので、食べると元気になりますよ。
冷凍ごはんを保冷剤代わりにする
ご飯を多めに炊いておき、冷凍しておくのも良いですね。
もし停電になって冷蔵庫が使えなくなったときに、冷凍ごはんが保冷剤代わりになってくれます。
心が温まり安心する
美味しいご飯やおにぎりを食べると、心まで温かくなりますよね。
ハッキリ言って、サトウのごはんでは役不足。ちゃんと炊いて、おむすびにしてあるから、何倍も美味しく感じるんですね。
おにぎりは常温でどのくらいもつ?冷凍ごはんは?
台風前に張り切ってお米を炊いておいても、痛む前に食べなければ意味がありません。
おにぎりは夏~秋の時期だと、常温で半日程度はもちます。
個人的には8時間くらいが限界かなって感じもしますが。
塩おにぎりや梅干しおにぎりにすることで、少し持ちは良くなると思いますが、一晩たつと美味しくないし、ちょっと痛みも気になってきます。
冷凍ごはんは、2週間~1か月ほどは食べられますよ。
ちなみに、湯気が出るほど熱いうちにラップした方が美味しく冷凍できます。
台風で停電したとき、お米が食べたいなら
もしも、台風前にお米を準備できず、停電になってしまったらどうすればよいでしょうか?
- お米を洗う
- 鍋にお米+2センチくらいの水を入れる
- 1時間ほどつけておく
- カセットコンロの強火で一気に沸騰
- 沸騰したら弱火で10分
- 火を消して15分ほど蒸らしてから鍋を開ける
ざっくりしていますが、意外と簡単にお米は炊けますよ。
びちゃびちゃのお米だとおにぎりにできないので、ちょっと固めでもいいから焦げないように「ちょうど良い塩梅」で頑張ってみましょう。笑
台風ではない時に、一度、鍋でお米を炊いてみるといい練習になります!
パックご飯は災害時に活躍する
ここまでは普段通りにお米を食べることを想定してきましたが、災害時にはパックご飯も活躍します。
電子レンジでチンしなくても、カセットコンロでお湯を沸かし、そこでサトウのごはんを温めれば、食べられます。
(※鍋のフタは閉めない)
ここまで考えると…カセットコンロの絶対的必要性もあなどれない。
Amazonや楽天で今でも大人気。数年前からずっと人気の薄型カセットコンロ。
【まとめ】台風対策にお米を炊いておくべし!身も心も温まるよ
今回のブログ記事では、台風前にご飯を炊いておくべき!という話をしてきました。
停電になると、主婦は軽くパニック状態になります。汗
大型台風の情報をチェックしつつ、停電前にお米を炊いておくと安心しますよ。
実際、ビュービュー吹き荒れているときに手作りおにぎりを家族で食べると、不思議と安心感がすごく強くなります。
普段はあまりおにぎりを作らない人も、試してみてください。
お茶碗のごはんよりも、あたたかくて美味しいですから!
実際的にも、メンタル的にも役に立つ。お母さん(お父さん)の握るおにぎりパワーは、偉大です!