【激安】調味料はどこで買うと安い?ドンキ/業務スーパー/100均など比較
グルメ系

【激安】調味料はどこで買うと安い?ドンキ/業務スーパー/100均など比較

記事内に広告を含む場合があります。

毎日の料理に欠かせない調味料って、どこで買うと一番安いのでしょうか?

  • ドンキホーテ
  • 業務スーパー
  • ドラッグストア
  • 100円均一
  • 普通のスーパー
  • アマゾンなどのネット通販

結論から言うと、最も調味料関係でコスパが高いのは…ドンキホーテです!

(特に中華調味料とか、有名メーカーの醤油はめっちゃ安い…!)

次に注目すべきなのは、業務スーパーです!塩コショウなどのスパイス系が安いし、醤油やお酢も割安です!

あと意外と、ドラッグストアにもお得商品がありました…!

りと
りと

コスパ大好きな筆者が、調味料を安く買うならどこがおすすめか、徹底比較しました♪ぜひ最後までご覧ください!

☆いろいろな店で探すのが面倒な人は、ネット通販でまとめ買いもアリ↓

 

調味料ってどこで買うと安いのでしょうか?

毎日の料理で使う「さしすせそ」を中心に、主婦には調味料が欠かせません!(さしすせそについて、農林水産省のページより引用↓↓)

これらの調味料を、食材と一緒にスーパーで買う人も多いと思いますが…ちょっともったいない!!

実はよほどの特売でない限り、普通のスーパー調味料は激安店と比較して「1.5倍くらい価格が高い」です…

では、どこで買うと安いのか、徹底解説します!!

調味料はドンキ?業務スーパー?ドラッグストア?100均?

調味料を安く買うのにおすすめな店舗は、この見出しの順番の通り。

  • ドンキホーテ
  • 業務スーパー
  • ドラッグストア
  • 100円均一
  • ネット通販
  • ふつうのスーパー

という順番でおすすめです!

その理由と、特におすすめの商品を紹介していきます。

①ドンキホーテ(メガドンキ)

ドンキホーテは調味料を買うのに一番おすすめ。

(食品の取り扱いが多いのはメガドンキホーテと呼ばれます)

  • 醤油:150円
  • 砂糖:100円
  • 塩:90円
  • ケチャップ:100円

などなど、基本の調味料が大容量なのにお得価格。

さらにドンキホーテで見逃せないのは「中華調味料」と「オイル系」。

  • 味覇(ウェイパー):600円
  • オリーブオイル:400円
  • ごま油:200円

この辺りは他店を圧倒する低価格

スーパーの半額以下も珍しくないです。

ドンキホーテが凄いのは、見たこともないようなプライベートブランドではなく、スーパーでよく見る「有名メーカーの調味料」が激安なこと。

りと
りと

安かろう悪かろう、ではない!

※ドン・キホーテはひとつひとつの店が裁量権を持っていて、店舗によって激安商品が違うのであくまでも参考価格ですが…調味料買うならいちばんおすすめかな!

▶【生鮮食品】ドンキとメガドンキの違いは何?取り扱い商品&売り場面積

②業務スーパー

格安スーパーとして有名な業務スーパーも、調味料が安いです。

  • 醤油:100円
  • 砂糖:100円
  • 味噌:150円
  • めんつゆ:150円
  • コショウ:90円
  • ラー油:90円
  • 業務カレー:120円

うん…かなり安い。

業務スーパーはドンキよりもさらに安い商品も多いです。

詰め替えのスパイス類なども激安なので、100均よりもお得。

個人的には「ちょっとマイナーで味がイマイチな調味料」の取り扱いも多いイメージ。

調味料の他にも激安食品が多いので、食費節約の定番スーパーであることは間違いありません!

★関連記事↓

▶【微妙】業務スーパーの肉団子はまずい…美味しい?ミートボールとの違い

▶【まずい?】業務スーパーの台湾米、カルローズ米の評判や味は?

③ドラッグストア

意外にもドラッグストアも調味料の購入におすすめ。

  • 塩や砂糖:150円
  • スパイス類:100円以下
  • 味噌:200円

ふつうのスーパーより、ドラッグストアの方が安いことも多いです。

ドンキや業務スーパーが近所にない人は、一度ドラッグストアを覗いてみてください。

卵が激安なドラッグストアも多いし、調味料も結構いけますよ!

④100均(ダイソー・キャンドゥ)

100円均一のダイソーやキャンドゥでも調味料が売ってますよね。

  • コショウ:100円
  • マジックソルト:100円
  • ラー油:100円

その他、塩・砂糖・醤油・お酢・みりんも100均で売ってますが、少量タイプのものが多いです。

上記の店と比較すると「お得感」は薄いのですが、それでも普通のスーパーで買うよりは安いものがあります。

1人暮らしで大容量が不要な人なら、どこにでもあるダイソーで調味料一式を揃えられるのでおすすめ!

★ナッツ類もダイソーが安いですね↓

▶【どこが安い】ナッツは高い…健康食/おやつに超おすすめ【100均よりAmazon】

⑤ネット通販

Amazon・楽天・ヤフーショッピングなどのネット通販でも調味料は売ってます。

(まあ、なんでも売ってますね)

ネット通販だとある程度「まとめ買い」しないと送料がかかってしまうので、スーパーの方が良いと思います。

※Amazonパントリーの利用はアリ!

しかし、「ちょっと珍しくて高価な調味料」の場合は、ネット通販がおすすめ。

↑個人的には「青唐辛子ペースト」とか大好きですね^^

ピリッと辛くて、何にでも合う!ご飯にも、インスタントラーメンにも最強です!!

↑あとハチミツとかも、激安商品はネット通販の方が安くて高品質なものが見つかります!

⑥普通のスーパー

イオン、西友、イトーヨーカドーなどの普通のスーパーは、調味料の値段は「普通」です。

プライベートブランドで安い商品が売ってる場合もありますが、基本的にはドンキや業務スーパーの安さには勝てません…。

なぜ激安!?調味料の価格に違いが生まれるワケ

スーパーの調味料価格を「普通」とすると、なぜドンキホーテやドラッグストアは「激安価格」にできるのでしょうか?

ドン・キホーテは「一括仕入れ」「余剰商品」で激安を実現しています。

全国700店のネットワークで安く買い付けができる。

そして「ちょっと訳アリ品」「売れ行きが良くなかった品」も積極的に激安で売りさばいていく戦略をとっています。

その一方で、ドラッグストアの場合は食品を「客寄せパンダ」として、採算度外視で売ってるから安いらしいです。

あくまでも「薬関連の商品」で利益をあげる経営戦略なので、チラシでは醤油100円とか卵90円とかでお客さんに来てもらう訳ですね。

【Q&A】調味料の安さに関するよくある質問

調味料を買うならどこが安いか…に関連する、よくある質問と回答をまとめました!

Q
業務スーパーとロピアどっちが安い?
A

ロピアは肉や魚などの生鮮食品が特にお得で、自社ブランドの商品も豊富です。業務スーパーはパンや冷凍食品が非常に安く、調味料や多国籍系のスパイスももお得に買えます!ちなみに、オーケーも安いスーパーとして人気ですが、特に日用品がドラッグストアよりも安く、調味料は普通より少し安いくらいです。

Q
業務スーパーとドンキホーテではどちらが安いですか?
A

業務スーパーとドンキホーテでは、どちらが安いかは商品やカテゴリーによって異なります。業務スーパーは、大量購入や業務用の食材を中心に安価で提供しており、特に冷凍食品や乾物、調味料が割安です。ドンキホーテは、幅広い商品の取り扱いがあり、すべてが激安という訳ではないものの、超特価のセール品や半額以下の掘り出し物が多く、他店より断トツで安いことも多いです。

参考にしてください☆彡

【まとめ】調味料を安く買うならドンキ&業務スーパー

今回のブログ記事では、調味料を安く買えるのはどこか!?という情報をまとめてきました。

要点をまとめると、以下の通り。

  • ドンキホーテが激安&使いやすい
  • 業務スーパーは格安だけど無名メーカーもある
  • ドラッグストアも優秀
  • 100均は「ちょい買い」におすすめ
  • 通販は珍しい調味料が欲しいときに使える

イオンとか西友でも安い商品はあるんですけど、よりお得に調味料を揃えるならば「ドンキや業務スーパー」に行ってみると驚くと思います!

特にドンキが「訳アリ」などで本気を出すと、スーパーと比較して「半額以下」で買えるものも多いからすごい…!

10円、20円にケチケチする節約は好きではありませんが、リアルに100円、200円、いやそれ以上に値段の違いがありますよ!なお、安い食材については、以下の記事も参考になります☆彡

▶【どんな味】ふ~塩とは何?どこに売ってる→通販で買える

▶【生鮮食品】ドンキとメガドンキの違いは何?取り扱い商品&売り場面積

▶【旬は夏】青唐辛子はどこで売ってる?スーパーに売ってない