雑記

【お坊さんが焼く】塩船観音のだんごが団子史上1番おいしい

記事内に広告を含む場合があります。

青梅市にある真言宗醍醐派・塩船観音寺。

境内には売店があり、軽食やお土産の販売があります!

 

中でも、「観音だんご」と呼ばれる醤油味の焼きだんごは絶品でおすすめ。

お坊さんが焼いてくれる、あるがたい縁起物のオヤツです。

 

筆者は焼きだんごが名物の所沢市に縁があり、昔から15年以上、だんごの食べ歩きをしています。

ハッキリ言って、塩船観音だんごは、史上1位、2位を争う美味しさ。

 

焼き立てで香ばしく、モチモチふっくら。

だんごのプロ顔負けの味を、紹介していきます。

青梅市の塩船観音寺は人気の観光スポット

東京都青梅市にある「塩船観音寺」は、人気の観光スポットです。

 

関東八十八ヶ所霊場第七十二番札所に指定されている由緒あるお寺で、山号は大悲山。

周囲は丘陵地になっていて、ウォーキングにぴったり。

地元青梅市民や犬のお散歩スポットでもあります。

 

立派な夫婦杉や、国の重要文化財に指定されている本堂も素晴らしい。

本堂の屋根は苔むしていて、歴史を感じます。

 

5月のつつじ祭りが有名

地元民を中心に、いつも参拝客がいる塩船観音ですが、特に5月のゴールデンウイーク期間は大混雑。

 

つつじ祭りは、控えめに言って、かなりすごい。

平和を祈っている観音像を取り囲むように、ほぼ360度、ツツジの花に囲まれます。

 

その数、2万株。

これはほんと、行く価値あります。

私は車で1時間ほどの近所(?)なので、平日の人が少ない時間帯に行きますが、それでも混んでる…

 

個人的には、6月が見頃のアジサイも好きです。

ツツジは咲き終わっているので空いてるけど、カタツムリはたくさんいます。

 

塩船観音の売店の観音だんごが最高におすすめ

塩船観音寺の魅力は、お寺や花だけではありません。

 

花より団子。

 

そう、境内の売店で「観音だんご」を食べてください。

本当に美味しいです。

 

今まで50店以上の団子屋で食べてきた筆者の体験談からしても、史上1番か2番目に美味しい団子です。

 

おだんごはモチモチでふっくら。

タピオカよりモチモチ!

もち米の配合比率が高いのでしょうか、搗き方がうまいのでしょうか、素晴らしい食感!

 

醤油もシンプルでしょっぱすぎず、焼き立てで香ばしい。

おそらく、地元のちょっとしたこだわりの醤油でしょうね。

※献上された醤油?

 

シンプルだけど、こんなにおいしい団子は他にはない!

個人的にすごく好みで、お参りしに来てよかったと思いました。

 

お坊さんが焼いてくれるお団子

お寺の売店は、境内の中にあります。

 

なんと、お坊さん自ら、お団子を焼いてくれるのが特長的。

ありがたいですね。

 

団子は5本セットで450円。3本入りパックの時もあります。

しかし、お願いすると1本90円とか、2本で180円とか、セットでなくても焼いてくれます。

(※混雑時は無理かも。)

 

売店の向かい側では、お経を唱えながら祈りを捧げているお坊さんもいますし、お寺の鐘の音も聞こえてきます。

美味しい団子に、素敵なお寺。

 

無宗教な日本人ではありますが、やはりキリスト教の教会なんかより、ずっと心にしみわたります。

日本人でよかった、なんて大げさなことを思ったり。

 

塩船観音の見どころ

花より団子と言いましたが、もちろん、塩船観音の魅力は団子だけではありません。

 

歩いているだけで癒される丘陵地にあり、都内とは思えない気持ちよさがあります。

ちょっとしたハイキングにおすすめ。

 

参道を歩くだけでなく、少し外れれば森。

森もお寺の敷地内なのか、それとも隣接する霞丘陵自然公園の敷地なのか…

その辺はあいまいですが、とにかくハイキングにぴったり。

 

油断していると、結構足腰に来ます。

山登り・登山の装備で歩いている人も見かけるくらいです。

 

あと、国指定重要文化財の本堂も必見。

圧倒的な存在感で、屋根は苔むしていて、ジブリに出てきそうな素敵な建物です。

 

鐘は観光客(参拝者)でも搗いていいシステムで、お賽銭を入れてつかせてもらいました。

良い音が丘陵地に響き渡って、心地よいです。

 

子ども連れのファミリー層も多く見かけました。

個人的に、ちょっとしたお出かけスポットとして、塩船観音寺をおすすめします。

 

宗教心に関係なく、心が洗われる「パワースポット」的な魅力がありますよ。

 

塩船観音寺へのアクセス

塩船観音寺への参拝客は、車を利用する人が多いです。

 

駐車場は数多くあり、通常時は無料でゆったりと駐車できます。

台数が多いだけでなく、いくつかの場所に分かれて駐車場を確保しているのが使いやすい。

 

もちろん、ツツジ祭り(GW)や年末年始などの混雑時は公共交通機関がおすすめ。

 

青梅線の河辺駅(かべえき)から、バスでのアクセスが可能。

塩船観音入り口というバス停から、歩いてすぐです。

 

【評価されるべき】塩船観音の観音だんごが美味しくておすすめ

今回のブログ記事では、青梅市の人気観光地・塩船観音のだんごを中心に、情報をまとめてきました。

 

お寺の情報より、団子の話がメインかよ!

という記事内容になってしまいましたが、正直、この観音だんごは「ヤバイ」です。

 

お坊さんが焼きたて団子を焼いてくれるというありがたさ。

モチモチ度がタピオカ以上。

シンプルな香ばしい醤油味。

 

最高においしくて、おすすめです。

 

正直、この観音だんごはもっと評価されるべき「名物グルメ」でしょう。

団子ランキングを作るとしたら、私だったらトップランクに入賞させます。

 

団子屋も顔負けの、お坊さんによる観音だんご。

是非、あなたも青梅市の塩船観音寺の境内にある売店で、絶品の団子を食べてみてください!

 

▶青梅マラソンのエントリー倍率は?申し込み方法と期限【2020年第54回】

▶【瑞穂】清水牧場のジェラートが大評判なので行ってきた【ウエストランドファーム】